ICT用語の意味と同義語
【 「address bus」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: アドレスバス 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月4日 (日) 02:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/<br><br> アドレスバス(Address bus)は、CPU や DMA を行うユニットが、アクセスしたいコンピュータメモリの要素/位置の物理アドレスを伝えるために使用するバスである。アドレスバスの幅によって、アドレス指定可能なメモリ要素の位置とともに、アクセスできるメモリサイズが決定される。例えば 16ビット幅のアドレスバス (1970年代から1980年代の8ビットプロセッサで一般的に使用された) は、216 = 65,536 = 64Ki のメモリ位置にアクセスできる。32ビット幅のアドレスバス (2004年時点で一般的なPCプロセッサ) は 232 = 4,294,967,296 = 4Giのメモリ位置にアクセスできる。 ・・・ |
【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】
アドレスバス (Wikipedia)
【 address bus の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
Address bus |
|
address bus |
|
ǽdres bʌ́s |
|
アゥドゥレス バス |
|
アゥ́ドゥレス・バ́ス |
|
アドゥレス バス |
|
アドゥレス・バス |
|
アドレス バス |
|
アドレス・バス |
|
ア́ドレス・バ́ス |
|
アドレスバス |
|
アドレス信号伝送路 |
|
アドレス しんごう でんそうろ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日:2024年 1月11日 |