IT用語同義語辞典
用語解説【Apple Lossless Audio Codec】
出典: Apple Lossless 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年4月1日 (日) 22:22 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Apple ロスレス(アップルロスレス、英語:Apple Lossless Audio Codec、略称:ALAC)はアップルの可逆圧縮方式のオーディオコーデック。iTunes等で使用されている。非圧縮ファイル(WAVやAIFF)を音質の劣化なく70%から50%程圧縮する。通常はQuickTimeのMOVファイル(.mov)かMP4ファイル(.m4a)に格紊される。iTunes 4.5とQuickTime 6.5.1で新たにサポートされた。・・・ |
IT用語同義語・関連語【Apple Lossless Audio Codec】
< 1 >
ALAC |
Apple Lossless |
Apple Lossless Audio Codec |
Apple Lossless圧縮 |
Apple ロスレス |
Apple ロスレス・エンコーダ |
アップルロスレス |
アプル・ロスレス・オーディオ・コーデック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FLAC |
オーディオCODEC |
オーディオコーデック |
ロスレス圧縮 |
音声圧縮 |
可逆圧縮 |
可逆圧縮フォーマット |
可逆圧縮音声コーディック |
可逆圧縮方式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|