出典: SSDSL 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2010/02/17,URL: https://www.wdic.org 同期式のSDSL。いわゆるxDSL技術の一つ。 [概要] SSDSLは、ダウンストリームとアップストリームの速度が対称のDSLである。ISDNと同様に、短期間で上下の通信を切り替える方法で全二重の通信を行なう。ISDNからの干渉に強く、日本においてSDSLサービスとして提供された実績もある。ITU-T G.992.1 Annex Hの場合、通信速度は上下共に最大で3.2Mbpsである。 ・・・ |
SSDSL | és és díː és él | エスエスディーエスエィルゥ | エスエスディーエスエル |
Synchronized Symmetric Digital Subsctriber Line | Synchronized Symmetrical Digital Subsctriber Line | シンクロナイズドゥ シェメトゥリク デジタルゥ サゥブスクライバゥー ラゥイン | シンクロナイズドゥ・シェメトゥリク・デジタルゥ・サゥブスクライバゥー・ラゥイン |
シンクロナイズド シメトリック デジタル サブスクライバー ライン | シンクロナイズド・シメトリック・デジタル・サブスクライバー・ライン | Annex H | ITU-T G.992.1 Annex H |
SDSL | Symmetric Digital Subscriber Line | アネックスエイチ | |
3.2Mbps | 8Mbps | ACCAネットワークス | ADSL |
G.dmt | Symmetric | ジーディーエムティー | シェメトゥリク |
シメトリック | フルレートADSL | 上下対称速度 | 対称な |
更新日:2020年 8月15日 |