本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「Annex C.x方式」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Annex A(12M) 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/07/11,URL: https://www.wdic.org

 Yahoo! BBの12Mbpsサービスで採用された、ADSL高速化技術。旧称は「Annex A.ex」。いずれもBBテクノロジーによって命名された名称である。

[概要]
 C.xなどと同様に、アップストリーム25kHz〜138kHz(7〜31トーン)に使っている帯域をダウンストリームでも同時に使う。加えて、S=1/2技術を使い効率を上げる。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Annex A(12M) (通信用語の期ぞ知識)



【 Annex C.x方式 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Annex A (12M) annex
12Mbps通信サービス ənéks
Annex A.ex アェネックス
Annex A.ex方式 アネックス
G.992.1 Annex A [他動詞]
G.992.1 Annex Aベース ~を付加する
G.992.1 Annex A方式 ~を付け加える
アネックス・エー・じゅうにメガ ~を拡張する
アネックスエーじゅうにメガ [名詞]
アネックス・エー・ドット・イー・エックス 付帯
旧称 Annex A.ex 付録

付帯規格

付加仕様


ADSL

12Mbps

Annex C.x

Annex C.x方式

C.x

Echo

Echo Cancellers

echo canceller

EC方式

FDM方式

Paradyne

Paradyne社

ReachDSL

アネックス・シー ドット エックス

エコー

エコー・キャンセラー

エコーキャンセラー

エコー・キャンセラー技術

シー・ドット・エックス

スペクトル・オーバーラップ伝送

ハウリング











更新日:2022年 8月14日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景薄緑色の文字が編集完了
それ以外は書きかけの用語 
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M