出典: Athlon 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年4月10日 (水) 10:42 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Athlon(アスロン)は、AMDのx86アーキテクチャのマイクロプロセッサの名称である。Athlonは、K7と呼ばれる第7世代のプロセッサの1シリーズとして開始されたが、第8世代のK8、更にその後継のK10(K9は中止された)にAthlonの名称は引き継がれた。 [概要] 大きく分けると、以下の4つに分けられる。 ● 初期型のAthlon ● プリフェッチなど機能を拡張したAthlon XP ● XPをマルチプロセッサ対応にしたAthlon MP ● 派生製品の廉価版Duron。 ・・・ |
出典: Athlon II 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年10月14日 (日) 11:09 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Athlon II(アスロン ツー)は、AMDのK10 マイクロアーキテクチャ の マイクロプロセッサ 。 [概要] Athlon II は Phenom II をベースに作られているが、L3 キャッシュを搭載していない。 そのため、同周波数の Phenom II より処理能力は低下するものの、発熱と消費電力が軽減されている。Athlon II では、デュアルコア CPU の Athlon II X2 の他、Athlon ブランド初となるクアッドコア CPU の Athlon II X4、トリプルコア CPU の Athlon II X3 が発表・発売されている。 ・・・ [Athlon II X4 (Socket AM3)] Propus(プロパス) ● 製造プロセスルール: 45nm SOI ● L1 キャッシュ: 64 KiB 各コア独立 ● L2 キャッシュ: 512 KiB 各コア独立 ● 対応ソケット: Socket AM2+/Socket AM3 |
AMD Athlon II X4 640 プロセッサー | AMD Athlon II X4 640 | AMD Athlon II X4 640 3.00GHz Quad Core Processor | AMD Athlon II X4 640 CPU |
AMD Athlon II X4 640 Processor | AMD CPU Athlon II X4 640 | Athlon II X4 640 | アスロン II X4 640 |
エーエムディー アスロン II X4 640 | エーエムディー アスロン II X4 640 プロセッサー | ||
3.0GHz | 3DNow! Professional | 45nm | 4Core |
4コア | 64bit | AMD Athlon II X4 | AMD-V |
AMD64 | Athlon II X4 | C'n'Q 3.0 | Cool'n'Quiet 3.0 |
K10 Microarchitecture | K10マイクロアーキテクチャ | L2 512KB X 4 | Propus |
Socket AM3 | SSE4a | TDP 95W | ソケットAM3 |
プロパゥス | プロパス | ||
更新日:2019年10月25日 |