出典: ALU 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/05/13,URL: https://www.wdic.org 演算装置のうち、加減算と論理演算を実行できるもの。 [概要] マイクロプロセッサーに内蔵されるが、74シリーズとして4ビットALUの74181も提供されている。74181は24ピンのICで、オペコードとして演算を選ぶピンと、オペランドとして値を入力するピンと、結果が出てくるピンとがある。AとBという最大2個の値を4系統与えることができ、結果はFとして出力される。繰り上がりの有効無効を選ぶピンがあり、有効にすると繰り上がり処理も可能となっている。 ・・・ |
出典: ALU 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年5月29日 (水) 02:46 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 演算装置(えんざんそうち)は、コンピュータ(プロセッサ)の構成要素のひとつで、論理演算や四則演算などの演算をおこなう装置である。 [ALU] ALU(Arithmetic Logic Unit、漢字をあてて算術論理演算装置とも)は代表的な演算装置で、論理演算と加算および減算をおこなう。 [ALUの動作] コンピュータでは、コンピュータの利用目的としての計算以外にも、アドレスの計算などの目的で加算が多用されるため、高速な加算器が重要であり、桁上げ先読み加算器が使われる。この時、桁上げ先読みのためには入力の全桁のそれぞれについて論理和と論理積のゲートが必要であり、出力の全桁について排他的論理和が必要である。そのため、回路を工夫することで、高速な加算器と任意の論理演算のための装置をうまくひとつにまとめることができる。それがALUである。 ・・・ |
出典: コンピュータの5大装置 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月12日 (日) 05:18 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ コンピュータの5大装置(コンピュータのごだいそうち)またはコンピュータの5大機能(コンピュータのごだいきのう)とは、コンピュータの主要な装置または機能とされているもので、日本の情報処理技術者試験では入力装置、制御装置、記憶装置、演算装置、出力装置とされている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ALU | アリスマテック・ロジカル・ユニット |
éi él júː | アリ́スマティ̀ク・ロ́ジカル・ユ́ニット |
エイ エィルゥ ユー | 演算ロジック・ユニット |
エ́イ エィ́ルゥ ユ́ー | 演算論理ユニット |
エー エル ユー | えんざん ろんり ユニット |
エ́ー エ́ル ユ́ー | 演算論理機構 |
Arithmetic and Logic Unit | 演算論理装置 |
əríθmətìk ənd lɑ́dʒik júːnit | えんざん ろんり そうち |
アゥリスゥマテック アェンドゥ ロァジック ユーニトゥ | 算術論理ユニット |
アゥリスゥマテック・アェンドゥ・ロァジック・ユーニトゥ | 算術論理演算ユニット |
アゥリ́スゥマテッ̀ク・エァンドゥ・ロァ́ジック・ユ́ーニトゥ | 算術論理演算装置 |
アリスマテック アンド ロジック ユニット | 数値演算ユニット |
アリスマテック・アンド・ロジック・ユニット | すうち えんざん ユニット |
アリ́スマティ̀ク・エァンドゥ・ロ́ジック・ユ́ニット | 演算装置 |
・ | ・ |
Arithmetic and Logical Unit | 【 以下関連語 】 |
əríθmətìk ənd lɑ́dʒikəl júːnit | Arithmetic |
アゥリスゥマテック アェンドゥ ラォジカゥルゥ ユーニトゥ | əríθmətìk |
アゥリスゥマテック・アェンドゥ・ラォジカゥルゥ・ユーニトゥ | アゥリスゥマテック |
アゥリ́スゥマテッ̀ク・アェンドゥ・ラォ́ジカゥルゥ・ユ́ーニトゥ | アゥリ́スゥマテッ̀ク |
アリスマテック アンド ロジカル ユニット | アリスマティク |
アリスマテック・アンド・ロジカル・ユニット | アリ́スマティ̀ク |
アリ́スマティ̀ク・アンド・ロ́ジカル・ユ́ニット | [形容詞] |
・ | 算術的な |
Arithmetic Logic Unit | さんじゅつてきな |
Arithmetic-Logic Unit | 算術の |
əríθmətìk lɑ́dʒik júːnit | [名詞] |
アゥリスゥマテック ロァジック ユーニトゥ | 算術 |
アゥリスゥマテック・ロァジック・ユーニトゥ | 算数 |
アゥリ́スゥマテッ̀ク・ロァ́ジック・ユ́ーニトゥ | さんすう |
アリスマテック ロジック ユニット | 計算 |
アリスマテック・ロジック・ユニット | けいさん |
アリ́スマティ̀ク・ロ́ジック・ユ́ニット | 四則演算 |
・ | しそくえんざん |
Arithmetic Logical Unit | 論理演算 |
əríθmətìk lɑ́dʒikəl júːnit | ろんりえんざん |
アゥリスゥマテック ラォジカゥルゥ ユーニトゥ | |
アゥリスゥマテック・ラォジカゥルゥ・ユーニトゥ | |
アゥリ́スゥマテッ̀ク・ラォ́ジカゥルゥ・ユ́ーニトゥ | |
アリスマテック ロジカル ユニット | |
更新日:2023年11月30日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
コンピュータの5大装置 | output device |
コンピュータの5大機能 | áutpùt diváis |
コンピュータの五大装置 | アウトゥプットゥ デヴァイス |
5大装置 | アウトゥプットゥ・デヴァイス |
五大装置 | ア́ウトゥプッ̀トゥ・デヴァ́イス |
・ | アウトプット デバイス |
Arithmetic and Logical Unit | アウトプット・デバイス |
əríθmətìk ənd lɑ́dʒikəl júːnit | ア́ウトプッ̀ト・デバ́イス |
アゥリスゥマテック エァンドゥ ラォジカゥルゥ ユーニトゥ | 出力装置 |
アゥリスゥマテック・エァンドゥ・ラォジカゥルゥ・ユーニトゥ | ・ |
アゥリ́スゥマテッ̀ク・エァンドゥ・ラォ́ジカゥルゥ・ユ́ーニトゥ | main memory |
アリスマティク アンド ロジカル ユニット | méin mémri |
アリスマティク・アンド・ロジカル・ユニット | メイン メモゥリー |
アリ́スマティ̀ク・アンド・ロ́ジカル・ユ́ニット | メイン・メモゥリー |
演算装置 | メ̀イン・メ́モゥリー |
えんざん そうち | メイン メモリー |
・ | メイン・メモリー |
control unit | メ̀イン・メ́モリー |
kəntróul júːnit | 記憶装置 |
コァントゥロウルゥ ユーニトゥ | 主記憶装置 |
コァントゥロウルゥ・ユーニトゥ | しゅきおく そうち |
コァントゥロ́ウルゥ・ユ́ーニトゥ | ・ |
コントロール ユニット | |
コントロール・ユニット | 【 以下関連語 】 |
コントロ́ール・ユ́ニット | device |
制御装置 | diváis |
せいぎょ そうち | デヴァイス |
・ | デヴァ́イス |
input device | デバイス |
ínpùt diváis | デバ́イス |
インプットゥ デヴァイス | [名詞] |
インプットゥ・デヴァイス | 装置 |
イ́ンプッ̀トゥ・デヴァ́イス | そうち |
インプット デバイス | 機器 |
インプット・デバイス | 周辺機器 |
イ́ンプッ̀ト・デバ́イス | しゅうへん きき |
入力機器 | 電子部品 |
入力装置 | 素子 |
にゅうりょく そうち | そし |
・ | |
更新日:2024年 5月17日 |