本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: アルゴン [外語] Argon 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/10/08,URL: https://www.wdic.org/

 18族の希ガス族に属する無色の気体の非金属元素。

[情報]
基本情報
 一般情報
 ● 元素記号: Ar
 ● 原子番号: 18
 ● 周期: 3
 ● 族: 18族(0族、VIIIA族)、希ガス
 ● 分類: 典型非金属元素<
 ・・・br>
[性質]
状態
 無色無臭の気体で、不活性であり原則として他の元素と化合しない。電球や真空管などの充填用ガスとして使われる。地球大気中に微量(0.93%)含まれている。
化合物
 アルゴンは希ガスで、オクテット則を満たしている。このため、長く化合物は形成しないと考えられてきた。
 近年では水和物、また放電管内でAr+やAr2+、ArH+などの科学種が生成されることが明らかとなっている。
 そして、7.5K(−266℃)という極低温下では、不安定ながら弗化水素付加物の、弗化水素化アルゴン(HArF)が生成されることが判明した。

[発見]
 1894(明治27)年にイギリスの科学者Lord Rayleighロード・レイリーとSir William Ramsayウィリアム・ラムゼー卿が発見した。化学名Argonは、他の気体と化合せず不活性であることから、ギリシャ語で「怠け者」を意味するαργός(argós)から付けられた。
出典: 2相コミット 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2022年11月13日 (日) 08:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 2相コミット(Two-Phase Commit)とは、コンピュータネットワークやデータベースにおいて、分散システム内の全ノードがトランザクションのコミットに合意するための分散アルゴリズムあるいはプロトコルである。ネットワーク障害やノード故障の場合も考慮され、結果としてトランザクションはコミットが成功するか失敗するかのいずれかの状態となる。しかし、Dale Skeen とマイケル・ストーンブレーカーの研究によれば、2相コミットは同時に複数のサイトが(無作為に)障害に陥った場合に対応できない。このアルゴリズムの2相とは、「調整者; coordinator」が全「参加者; cohorts」の調整を行う「コミット要求相; commit-request phase」と、調整者の決定によって全参加者がトランザクションを完了させる「コミット相; commit phase」である。 ・・・
出典: アクチニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月19日 (金) 12:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アクチニウム (英: actinium) は原子番号89の元素。元素記号は Ac。

[性質]
 アクチノイド系列の最初の元素。したがって、5f軌道には電子がなく、6d軌道に1個、7s軌道に2個の電子が詰まっている。銀白色の金属で、安定な構造は立方晶系。アクチニウムのアルファ線はとても強力で(ラジウムの150倍の放射能を持つ)、暗所では青白く光る。比重は10.07、融点は1050 °C、沸点は3200 °C。湿った空気中では酸化被膜を形成する。化合物中の原子価は唯一+3価が安定で、化学的性質はランタンに似る。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 銀 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月8日 (日) 12:04 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 銀(ぎん、英: silver、羅: argentum)は原子番号47の元素。元素記号は Ag。貴金属の一種。

[概要]
 室温における電気伝導率と熱伝導率、可視光線の反射率は、いずれも金属中で最大である。光の反射率が可視領域にわたって98 %程度と高いことから美しい金属光沢を有し、大和言葉では「しろがね/しろかね(白銀: 白い金属)」と呼ばれた。

[電気工学分野への応用]
 室温において、銀は既知の金属の中で、最も電気抵抗率が低い。また、展延性も非常に高く、金に次ぐ数値を示す。そのため、電気伝導率の良い電線として利用されている。 ・・・
出典: アルミニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月22日 (火) 07:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アルミニウム(羅: aluminium、英: aluminium, aluminum )は、原子番号 13、原子量 26.98 の元素である。元素記号は Al。「アルミ箔」、「アルミサッシ」、一円硬貨などアルミニウムを使用した日用品は数多く、非常に生活に身近な金属である。天然には化合物のかたちで広く分布し、ケイ素や酸素とともに地殻を形成する主な元素の一つである。 ・・・
出典: アメリシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月12日 (土) 12:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アメリシウム (英: americium) は原子番号95の元素。元素記号は Am。

[用途]
 アメリシウム 241 は、煙感知器や、厚さ計に利用される。アメリシウム242は中性子ラジオグラフティーの中で使用される。しかしアメリシウムの合成は難しく、強い放射能のため非常に高価である。ベリリウムとの混合物は、中性子源となる。そのほか、放射線源としての利用もある。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: アルゴン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年6月17日 (土) 20:17 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アルゴン(英: argon)は原子番号 18 の元素で、元素記号は Ar である。原子量は 39.95。周期表において第18族元素(希ガス)かつ第3周期元素に属す。

[概要]
 アルゴンは地球大気中に窒素・酸素に次いで3番目に多く含まれている気体で、その容量パーセント濃度は0.93%であり、二酸化炭素 (0.039%) より多く存在している。地球上のアルゴンのほとんどは質量数が40のもの(アルゴン40)であり、これは地殻中のカリウム40の崩壊により生成した。 ・・・
出典: ヒ素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月27日 (月) 00:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ヒ素(砒素、ヒそ、英: arsenic、羅: arsenicum)は、原子番号33の元素。元素記号は As。第15族元素(窒素族元素)の一つ。 ・・・
出典: アスタチン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月18日 (金) 12:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アスタチン(英: astatine)は原子番号85の元素。元素記号は At。

[用途]
 アスタチンは強い放射能と短い半減期(アスタチン210でも8.1時間しかない)のため、研究用以外に用途はない。しかし、アスタチン211は細胞殺傷性の高エネルギーのα線を放出するため、癌の治療という用途に期待されている。現在はアスタチン211の運び屋となる比較的長い半減期を持つ放射性同位体が研究されている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 原子番号 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月1日 (金) 00:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 原子番号(げんしばんごう)とは、原子において、その原子核の中にある陽子の個数を表した番号である。電荷をもたない原子においては、原子中の電子の数に等しい。Zで表すことがあるが、これはドイツ語のZahlの頭文字で数・番号という意味である。現在、元素の正式名称が決定している最大の原子番号は118である。

[概要]
 元来、原子番号は周期表におけるある元素の位置を示す番号のことであった。メンデレーエフによって元素がグループ化されたとき、元素を厳密に原子質量順に並べると、一部に元素の性質とのミスマッチが生じた。ヨウ素(原子番号53、原子量126.9)とテルル(原子番号52、原子量127.6)は順番を入れ替えることによって、周期表上の位置が暗示する化学的性質により一層適合していた。 ・・・
出典: 金 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月15日 (日) 15:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 金(きん、英: gold, 羅: aurum)は原子番号79の元素。第11族元素に属する金属元素。常温常圧下の単体では人類が古くから知る固体金属である。元素記号Auは、ラテン語で金を意味する aurum に由来する。

[用途]
 金は前述のような耐食性、導電性、低い電気抵抗などの優れた特性を持ち、20世紀になってからは工業金属として様々な分野で使用されている。一方で金属加工用途としての金は過度に軟らかいため、通常は銅や銀、その他の金属と鍛錬されて、合金として用いられる。金とその他の金属の合金は、その見栄えの良さや化学的特性を利用して指輪などの装飾品として、また美術工芸品や宗教用具(仏像や神像など)等の材料として利用されてきた。さらに貨幣、または貨幣的物品を代替する品物として用いられてきた。 ・・・
出典: ホウ素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月6日 (火) 04:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ホウ素(ホウそ、硼素、英: boron、羅: borium)は、原子番号 5、原子量 10.81、元素記号 B で表される元素である。高融点かつ高沸点な硬くて脆い固体であり、金属元素と非金属元素の中間の性質を示す(半金属)。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: バリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月15日 (木) 15:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 バリウム(英: barium)は、原子番号 56 の元素。元素記号は Ba。アルカリ土類金属のひとつで、単体では銀白色の軟らかい金属。

[用途]
 単体としての用途:バリウム単体の用途として最も重要なものに、テレビのブラウン管のような真空管内に痕跡量残存した最後の酸素やその他のガスを取り除くゲッターとしての用途があったが、この用途はブラウン管を使わない液晶テレビやプラズマテレビの普及によって徐々に姿を消しつつある。 硫酸バリウムとしての用途:硫酸バリウムはまた、X線を透過しないという性質を利用してレントゲンの造影剤としても利用される(バリウムがゆ、バリウム浣腸)。 ・・・
出典: ベリリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月26日 (土) 05:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ベリリウム(新ラテン語: beryllium, 英: beryllium )は原子番号 4 の元素である。元素記号は Be。第2族元素に属し、原子量は 9.01218。ベリリウムは緑柱石などの鉱物から産出される。緑柱石は不純物に由来する色の違いによってアクアマリンやエメラルドなどと呼ばれ、宝石としても用いられる。常温常圧で安定した結晶構造は六方最密充填構造(HCP)である。単体は銀白色の金属で、空気中では表面に酸化被膜が生成され安定に存在できる。 ・・・
出典: ボーリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月2日 (金) 11:04 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ボーリウム(英: bohrium)は原子番号107の元素。元素記号は Bh。

[歴史]
 正式名称が決まるまではウンニルセプチウム(英: Unnilseptium, Uns)という系統名で呼ばれていた。1997年に物理学者ニールス・ボーアの名からボーリウムと名付けられた。なお、当初ロシアはニールスボーリウム(元素記号Ns)とフルネームで元素名を提案していたが、これ以前の人物名にちなむ元素は全て苗字のみから取られているため、ボーリウムと変更した上で採用された。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ビスマス 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年4月5日 (木) 16:24 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ビスマス(英: bismuth)は原子番号83の元素。元素記号は Bi。

[用途]
 医薬品(整腸剤)の原料として、日本薬局方に収載されている。単体のビスマスと他の金属(カドミウム、錫、鉛、インジウムなど)との合金は、それぞれの金属単体より低い融点となる。このため、鉛フリーはんだに添加されたり、あるいはより低温で溶けるウッド合金のような低融点合金に使われる。また、ビスマスは大きな熱電効果を示す物質であり、特にテルルとの合金は熱電変換素子として実用化されている。 ・・・
出典: バークリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月21日 (月) 02:49 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 バークリウム (英: berkelium) は原子番号97の元素。元素記号は Bk。

[用途]
 バークリウムは他のアクチノイド系列と同じように体内に蓄積する。バークリウムは基礎研究以外の既知の用途がなく、生物学的機能を持たない。また、バークリウムの放射能は強力で非常に危険である。 ・・・
出典: 臭素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月8日 (火) 23:41 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 臭素(しゅうそ、英: bromine)は、原子番号 35、原子量 79.9 の元素である。元素記号は Br。ハロゲン元素の一つ。

[用途]
 19世紀にアニリン染料(モーブなど)が開発されるまでは、もっとも優れた紫色の染料として用いられていた。工業的には、有鉛ガソリンの添加剤であるジブロモエタン、消火に用いる CBrClF2, CBrF3 などのハロン、土壌燻蒸剤の臭化メチルが主な用途であった。しかしながら、いずれも環境に与える影響が大きいとされ、生産・消費量は減少している。航空機、新幹線車両などの内装材にも用いられ、難燃剤として優れるポリ臭素化ジフェニルエーテルは、そのほかの主な用途である。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 炭素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月3日 (火) 18:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 炭素(たんそ、カーボン、英: carbon)は、原子番号 6、原子量 12.01 の元素で、元素記号は C である。 非金属元素であり、周期表では第14族元素(炭素族元素)および第2周期元素に属する。単体・化合物両方において極めて多様な形状をとることができる。炭素-炭素結合で有機物の基本骨格をつくり、全ての生物の構成材料となる。人体の乾燥重量の2/3は炭素である。これは蛋白質、脂質、炭水化物に含まれる原子の過半数が炭素であることによる。 ・・・
出典: カルシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月13日 (水) 03:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 カルシウム(新ラテン語: calcium、英: calcium)は原子番号 20、原子量 40.08 の金属元素である。元素記号は Ca。

[用途]
 セメント・モルタルなど、建設・建築用資材として多用され、現在でも使用量の大部分をコンクリート製品が占める。日本の生コン生産量は、ピーク時(1990年)には約2億立方メートルに達している。 多くの用途があるが、金属元素としての需要はマグネシウムに劣る。 ・・・
出典: カドミウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月24日 (火) 13:34 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 カドミウム(英: cadmium)は原子番号48の金属元素である。元素記号は Cd で、いわゆる亜鉛族元素の一つ。

[用途]
 ウッド合金の成分材料、顔料(カドミウムイエロー・レッド・オレンジ等)、二次電池(ニッカド電池)の電極などさまざまな工業製品に利用されているほか、中性子を吸収する性質から、原子炉の制御用材料にも使われている。カドミウムはめっき材料として自動車関連業界で古くから用いられてきた。めっきが均質で、亜鉛よりはやや小さいイオン化傾向を持ち、犠牲電極として良好な性質を持つからである。また潤滑油とのなじみがよく、焼付きを防ぐ性質がある。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: セリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月15日 (火) 07:40 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 セリウム(英: cerium)は原子番号58の元素で、元素記号は Ce。軟らかく、銀白色の、延性に富む金属で、空気中で容易に酸化される。

[用途]
 酸化物が研磨剤として用いられるほか、ガラス添加剤、製鋼原料、触媒としても使用される。化学反応における酸化剤としての用途は、使用量こそ少ないが非常に重要である。 ・・・
出典: カリホルニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年3月23日 (木) 01:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 カリホルニウム (英: californium) は原子番号98の元素。元素記号は Cf。

[歴史]
 1949年、カリフォルニア大学バークレー校[:en]のグレン・シーボーグ (G.T.Seaborg)、トンプソン (G.Thompson)、ギオルソ (A.Ghiorso) らが、キュリウム242にサイクロトロンで35 × 106 eVに加速したα粒子をぶつけてカリホルニウム245(半減期45分)を発見した。元素名は、地名であるカリフォルニア(米国)、及びカリフォルニア大学に由来する。そのため「カリフォルニウム」と日本語表記されることもあるが、学術用語集で定められた日本語表記は「カリホルニウム」である。

[用途] カリホルニウム252は、中性子線源や、非破壊検査、その他研究用に使用される。また、原子炉建設後、最初の中性子源としても利用されるが、必要量はμg単位にすぎない。しかしながら、仮に100 gの価格を単純に計算すると約7兆円になる。 ・・・
出典: 塩素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月14日 (木) 13:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 塩素(えんそ、英: chlorine)は原子番号17の元素。元素記号は Cl。原子量は 35.45。ハロゲン元素の一つ。一般に「塩素」という場合は、塩素の単体である塩素分子(Cl2、二塩素、塩素ガス)を示すことが多い。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: キュリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月21日 (月) 02:48 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 キュリウム (英: curium) は原子番号96の元素。元素記号は Cm。

[歴史]
 1944年、シーボーグ等(米国)により、プルトニウム239に32 × 106 eVのα粒子をぶつけることにより、キュリウム242(半減期163日)が作られた。その後、いくつかの同位体が発見されたが、最も半減期が長いものはキュリウム247の1560万年である。最も大量に入手できるのはキュリウム244(半減期18.1年)。アメリシウムに中性子を照射することによってキュリウムが人工的に作られる(アメリシウム243 + 中性子 → キュリウム244)。元素名は、キュリー夫妻(ピエール・キュリー、マリ・キュリー)に由来する。 ・・・
出典: コペルニシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月24日 (木) 07:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 コペルニシウム(英: copernicium)とは原子番号112の元素で、元素記号は Cn である。超ウラン元素、超アクチノイド元素のひとつ。

[概要]
 正式名称が決まるまでは、IUPACの系統名でウンウンビウム(英: ununbium, Uub)と呼ばれていた。周期表で水銀の1マス下に位置するので、メンデレーエフの命名法に倣って「エカ水銀」とも呼ばれた。1996年2月9日、ドイツにおいて実験によって発生が確認されたと発表された。周期的な特性からみると液体の金属で、水銀よりも蒸発しやすいものであると考えられている。 ・・・
出典: コバルト 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年7月8日 (土) 22:05 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 コバルト (英: cobalt、羅: cobaltum) は、原子番号27の元素。元素記号は Co。鉄族元素の1つ。安定な結晶構造は六方最密充填構造 (hcp) で、強磁性体。純粋なものは銀白色の金属である。722 K以上で面心立方構造 (fcc) に転移する。鉄より酸化されにくく、酸や塩基にも強い。

[用途]
 合金材料:ニッケル・クロム・モリブデン・タングステン、あるいはタンタルやニオブを添加したコバルト合金は高温でも磨耗しにくく、腐食にも強いため、ガスタービンやジェットエンジンといった、高温で高い負荷が生ずる装置などに用いられているほか、溶鉱炉や石油化学コンビナートなどでも十分に役割を果たす。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: クロム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月11日 (日) 05:11 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 クロム(英: chromium 独: Chrom 、羅: chromium)は原子番号24の元素。元素記号は Cr。

[用途]
 金属としての利用は、光沢があること、硬いこと、耐食性があることを利用するクロムめっきとしての用途が大きい。また、鉄とニッケルと10.5%以上のクロムを含む合金(フェロクロム)はステンレス鋼と呼ぶ。ステンレス鋼ではクロムが不動態皮膜を形成するため、ほとんど錆を生じないので車両や機械といった重工業製品から流し台、包丁などの台所用品まで幅広い用途がある。 ・・・
出典: セシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月11日 (土) 02:40 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 セシウム (新ラテン語: caesium, 英: caesium, cesium ) は原子番号55の元素。元素記号は、「灰青色の」を意味するラテン語の caesius カエシウスより Cs。

[用途] 電力および電子機器:セシウム蒸気を用いた熱電子発電は、熱エネルギーを電気エネルギーに変換する低出力の装置である。真空管のコンバーターを正極と陰極の間に置くことで、陰極の近くで蓄積される空間電荷を無効にすることができ、その際に電流の流れが強化される。 ・・・
出典: 銅 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年4月30日 (月) 10:14 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 銅(どう)は原子番号29の元素。元素記号は Cu。 周期表では金、銀と同じく11族に属する遷移金属である。英語でcopper、ラテン語でcuprumと言う。

[性質]
 物理的性質:単結晶の銅は柔らかく、電気伝導度および展延性が高い金属であり、これは同じ第11族元素である銀や金と共通した性質である。これは閉殻構造を取るd軌道の外側にs軌道の電子が1つだけ存在しているという、第11族元素の電子配置に起因している。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ドブニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年12月2日 (金) 03:00 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ドブニウム(英: dubnium)は原子番号105の元素。元素記号は Db。

[歴史]
 1970年、カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ合衆国)のアルバート・ギオルソ (Albert Ghiorso) らにより発見された。同じ時期、1968年から1970年にかけてソビエト連邦(ロシア)のドブナにあるドブナ研究所(現:合同原子核研究所、JINR)でもリアム・モーランド (Liam Morland) が新元素発見を報告した。 ・・・
出典: ダームスタチウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月27日 (水) 13:49 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ダームスタチウム(英: darmstadtium)は原子番号110の元素。元素記号は Ds。超ウラン元素、超アクチノイド元素であり、安定同位体は存在しない。

[歴史] 1994年(平成6年)、ドイツのダルムシュタット市にある重イオン研究所のペーター・アームブラスター (Peter Armbruster) とジクルト・ホフマン (Sigurd Hofmann) らの研究チームによって、重イオン線形加速器で加速したニッケル62イオンを、鉛208に衝突させることによってダームスタチウム269が発見された。 ・・・
出典: ジスプロシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月21日 (日) 00:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ジスプロシウム (英: dysprosium、ディスプロシウムとも言うことあり) は原子番号66の元素。元素記号は Dy。

[用途]
 中性子吸収断面積が大きいので原子炉の制御用材料として利用される(→鉛またはガドリニウムとの合金)。光磁気ディスク(光メモリ)の材料や磁石、蓄光剤の添加剤としても利用される。他に伸縮合金にも使われる。また、ヨウ化ジスプロシウム(III)や臭化ジスプロシウム(III)といった塩は高輝度放電ランプの光の赤色領域の貴重なスペクトル線を出すのに使われている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: エルビウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月31日 (水) 06:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ エルビウム (英: erbium) は原子番号68の元素。元素記号は Er。

[用途]
 酸化エルビウム(III) Er2O3 がガラスの着色剤に使われる(きれいなピンク色になる)。光ファイバーに添加(ドープ)されたり(光信号増幅のため)、YAGレーザーにも添加して利用される(Er:YAGレーザー:医療分野で利用される)。 ・・・
出典: アインスタイニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月19日 (金) 06:17 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アインスタイニウム (英: einsteinium) は原子番号99の元素。元素記号は Es。アクチノイド元素の一つ。超ウラン元素でもある。安定同位体は存在しない。銀色の金属。融点は860 °C。原子価は+3価。詳細な物理的、化学的性質は不明。

[同位体]
 半減期は、アインスタイニウム253が20日、アインスタイニウム254が276日、発見されているものの中ではアインスタイニウム252が最長で470日である。通常は原子炉内での中性子の連続捕獲とβ崩壊によって合成される。当初は不作為的に合成され、作為的合成は極めて困難であったが、近年では作為的合成が容易になっている。このため、アインスタイニウムは単体金属が合成・確認されている最も原子番号の大きい金属元素となっている(フェルミウム以降は単体金属の合成が未だ行われていない)。ただし、融点や結晶構造などの物理的性質・化学的性質は不明な点が多い。 ・・・
出典: ユウロピウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月20日 (水) 15:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ユウロピウム(英: europium)は、原子番号63の元素である。元素記号は Eu。

[用途]
 酸化イットリウム(III) Y2O3などに酸化ユウロピウム(III) Eu2O3 をドープした化合物はブラウン管カラーテレビの発光面、3波長形蛍光灯の蛍光体などに使われている。青色発光ダイオードが製品化されてからは、Euドープのαサイアロンが青色の補色である黄色—琥珀色蛍光体として用いられ、白色ダイオードを実現するのに用いられている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: フッ素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月19日 (火) 07:11 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 フッ素(フッそ、弗素、英: fluorine)は原子番号 9 の元素。元素記号はラテン語のFluorumの頭文字よりFが使われる。原子量は 18.9984 で、最も軽いハロゲン元素。また、同元素の単体であるフッ素分子(F2、二弗素)をも示す。 ・・・

[名称]
 フランスのアンドレ=マリ・アンペールがfluorineと名付けた。この名前は蛍石 (Fluorite) にちなんでいる。アンペールはその後、phthorineに名前を改めた。ギリシア語の「破壊的な」という語に由来している。ギリシア語は、アンペールの新名称 (Φθόριο) を採用した。しかしながら、イギリスのハンフリー・デーヴィーがfluorineを使い続けたため、多くの言語ではfluorineに由来する名称が定着した。日本語の「弗素」も、ドイツ語のFluorの音訳の1文字目から取られたものである。

[用途]
 その性質上、フッ素を単体で使う場面は少なく、フッ化カルシウム (CaF2) と硫酸 (H2SO4) から生成するフッ化水素 (HF) を介して利用されることが多い。ウラン235 (235U) 濃縮のため、揮発性の高いフッ化ウラン (UF6) を製造する目的で単体フッ素が利用されることは、特筆すべき事柄である。フッ素を添加した合成樹脂やゴムは、酸・アルカリ性の薬品や摩耗などに対して耐久性が高まるため、半導体製造装置や自動車などの部品・部材に使われる。 ・・・
出典: 鉄 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月22日 (火) 15:54 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 鉄(てつ、旧字体/繁体字表記:鐵、英: iron、羅: ferrum)は、原子番号26の元素である。元素記号は Fe。金属元素の1つで、遷移元素である。太陽や他の天体にも豊富に存在し、地球の地殻の約5%を占め、大部分は外核・内核にある。 ・・・
出典: フレロビウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月18日 (月) 03:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 フレロビウム(英: flerovium)は、原子番号114の元素。元素記号は Fl。超ウラン元素、超アクチノイド元素のひとつである。

[歴史]
 1998年12月、ロシアのドゥブナ合同原子核研究所でプルトニウムとカルシウムの衝突実験により生成されたが、再確認が進んでいなかった。

[命名]
 正式名称が決定するまでは、ウンウンクアジウム(英: Ununquadium, Uuq)というIUPACの系統名で呼ばれていた。この理由から一時的に周期表で「Q」の文字が使われていた時期があった。本元素の発見以前にも、1960年代に発見された104番元素が、1997年にラザホージウム (Rf) と決まるまでウンニルクアジウム (Unq) という暫定名で永らく「Q」が使われていた例がある。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: フェルミウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年4月22日 (日) 08:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 フェルミウム(英: fermium )は、元素記号Fm、原子番号100の人工放射性元素である。

[発見]
 フェルミウムは、1952年11月1日に行われた最初の成功した水素爆弾実験アイビー作戦(アイビー・マイク)で発生した放射性降下物の中から発見された。当初の塵の分析では、ウラン238が6個の中性子を吸収し、その後2回ベータ崩壊した時にのみ生成しうるプルトニウムの新しい同位体であるプルトニウム244が検出された。当時は、重い原子核が中性子を吸収するのは珍しい過程だと考えられていたが、プルトニウム244の検出により、さらに多くの中性子がウラン原子核に吸収される可能性が表れ、新しい元素の発見につながった。 ・・・
出典: フランシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月9日 (水) 13:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 フランシウム(羅: francium)は原子番号87の元素。元素記号は Fr。フランシウムは合成でなく自然において発見された最後の元素である。

[用途]
 フランシウムの不安定さと希少性ゆえに、市販されたとしても用途はなく、生物学および原子構造の分野における研究目的で用いられるのみである。かつてさまざまながんの潜在的な診断補助の用途も検討されたが、この用途においても実用的でないとみなされた。 ・・・
出典: ガリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月19日 (金) 20:39 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ガリウム (新ラテン語: gallium) は原子番号31の元素で、元素記号は Ga である。ホウ素、アルミニウムなどと同じ第13族元素に属する。圧力、温度によっていくつかの安定な結晶構造がある。常温、常圧では斜方晶系が安定(比重 5.9)で、青みがかった金属光沢がある金属結晶である。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ガドリニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年4月17日 (火) 13:04 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ガドリニウム (英: gadolinium) は原子番号64の元素。元素記号は Gd。

[性質]
 ガドリニウムは、最大14個の電子が入る 4f 軌道が、占有可能な電子数の半分にあたる7個の電子で占有されており、7つの不対電子を持つ。そのため、7つの異なる軌道に合成スピン角運動量による磁気モーメントが最大となる。このことからガドリニウム錯体(Gd-DOTA 等)は磁性材料や MRI 検査用の造影剤(T1短縮効果)に利用されている。 ・・・
出典: ゲルマニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月17日 (水) 12:07 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ゲルマニウム(英語: germanium)は原子番号32の元素。元素記号は Ge。炭素族の元素の一つ。ケイ素より狭いバンドギャップ(約0.7 eV)を持つ半導体で、結晶構造は金剛石構造である。

[用途]
 初期のトランジスタにはゲルマニウムが使われ、安定性に優れるケイ素(シリコン)が登場するまでは主流だった。現在でも、電圧降下が小さいことからダイオードや、バンドギャップが比較的狭いことから光検出器に用いられる。 ・・・
出典: 水素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月8日 (金) 13:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 水素(すいそ、羅: hydrogenium、仏: hydrogene、英: hydrogen)は、原子番号 1 、原子量 1.00794の非金属元素である。元素記号は H。ただし、一般的には「水素」と言っても、水素の単体である水素分子(水素ガス) H2 を指していることが多い。

[名称]
 1783年、アントワーヌ・ラヴォアジエが「hydrogène(イドロジェーヌ)」と命名した。ギリシア語の 「ὕδωρ(ヒュドール)」(ラテン文字表記:hydôr、=「水」)と 「γεννεν(ゲネン)」(ラテン文字表記:gennen、=「生む」「作り出す」)を合わせた語で、水を生むものを意味する
。英語では「hydrogen(ハイドロジェン)」という。独語の「Wasserstoff(ヴァッサーシュトーフ)」も、やはり水を生むものという意味である。
日本語の「水素」は、オランダ語「waterstof(ワーテルストフ)」(<water=水 + stof=物質)の意訳である。宇田川榕菴が書いた『舎密開宗』で初めて用いられた。


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ヘリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月13日 (水) 10:00 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ヘリウム (新ラテン語: helium, 英: helium )は、原子番号 2、原子量 4.00260、元素記号 He の元素である。

[名称]
 ノーマン・ロッキャーとエドワード・フランクランドが名づけた。「ヘリウム」とは、ギリシア語で太陽(ἥλιος)を意味する。当時、太陽を構成する元素だと考えられたためである。

[特徴]
 無色、無臭、無味、無毒(酸欠を除く)で最も軽い希ガス元素である。すべての元素の中で最も沸点が低く、加圧下でしか固体にならない。ヘリウムは不活性の単原子ガスとして存在する。また、存在量は水素に次いで宇宙で2番目に多い。ヘリウムは地球の大気の0.0005パーセントを占め、鉱物やミネラルウォーターの中にも溶け込んでいる。天然ガスとともにごく微量に産出し、気球や小型飛行船の浮揚ガスとして用いられたり、液体ヘリウムを超伝導用の低温素材としたり、大深度へ潜る際の呼吸ガスとして用いられている。 ・・・
出典: ハフニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月22日 (木) 22:22 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ハフニウム(英: hafnium)は原子番号72の元素。元素記号は Hf。

[用途]
 熱中性子の吸収断面積が大きく(これはジルコニウムとは逆の性質)、機械的強度、融点が高く、化学的にも安定で耐食性に優れることから、原子炉の制御棒の材料に利用される。また、酸化ハフニウムは、MOSFETのゲートからのリーク電流対策のための高誘電率 (High-k) 材料として注目されている。 ・・・
出典: 水銀 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月16日 (火) 07:24 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 水銀(すいぎん、英: mercury、羅: hydrargyrum)は原子番号80の元素。元素記号は Hg。汞とも書く。第12族元素に属す。常温、常圧で凝固しない唯一の金属元素で、銀のような白い光沢を放つことからこの名がついている。硫化物である辰砂 (HgS) 及び単体である自然水銀 (Hg) として主に産出する。

[性質]
 水銀は、各種の金属と混和し、アマルガムと呼ばれる合金をつくる。これは水銀が大半を占める場合には液体、水銀の量が少なければ固体となる。白金、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、タングステンとは合金を形成しないので、水銀の保存には鉄の容器が用いられる。生物に対して毒性が強いため、使用が控えられている金属である。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ホルミウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月19日 (土) 06:45 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ホルミウム (英: holmium) は原子番号67の元素。元素記号は Ho。

[用途]
 希少で高価なこともあり、あまり利用されていないが、YAGレーザーの添加物として利用される。 ・・・
出典: ハッシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月31日 (水) 13:04 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ハッシウム(英: hassium)は原子番号108の元素。元素記号は Hs。超ウラン元素、超重元素である。

[歴史]
 1984年、重イオン研究所の線形加速器UNILACによるペーター・アルムブルスターとゴットフリート・ミュンツェンベルクらの鉛に鉄イオンを照射する実験によって合成に成功した。 ・・・
出典: ヨウ素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月26日 (火) 22:41 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ヨウ素(ヨウそ、沃素、英: iodine)は、原子番号 53、原子量 126.9 の元素である。元素記号は I。

[用途]
 分析化学:ヨウ素溶液にデンプンを加えると、ヨウ素デンプン反応を起こし藍色を呈する(デンプンは微量でも鋭敏に反応する。ヨウ素デンプン反応を参照)。この反応はヨウ素滴定(ヨードメトリー)に利用される。 消毒薬:ヨウ素は消毒薬としてもよく用いられる。ヨウ素のアルコール溶液がヨードチンキである。ヨウ素とヨウ化カリウムのグリセリン溶液がルゴール液である。ヨウ素とポリビニルピロリドンの錯化合物はポビドンヨードとして知られる。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 国際原子力機関 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年5月18日 (木) 23:17 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 国際原子力機関(こくさいげんしりょくきかん、英: International Atomic Energy Agency、略称:IAEA)は、国際連合の保護下にある自治機関である(国連の専門機関ではない)。本部はオーストリアのウィーンにあり、トロントと東京の2か所に地域事務所、ニューヨークとジュネーヴに連絡室がある。

[目的]
 原子力の平和的利用の促進。原子力の軍事利用(核兵器開発)の防止。 ・・・
出典: インジウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月4日 (月) 14:51 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 インジウム(英: indium )は、原子番号49の元素。元素記号は In

[概要]
 ITO (Indium Tin Oxide) と略称される酸化インジウムスズは、導電性があるのに透明であることから液晶やプラズマといったフラットパネルディスプレイの電極(透明導電膜)に使われている(他のピクセルからの光を阻害せずにそれぞれのピクセルに電気信号を伝達できるため)。そのほか、シリコン、ゲルマニウムに添加(ドープ)してp型半導体を形成する。融点が低いので、低融点合金であるはんだなどに利用される。 ・・・
出典: イリジウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月21日 (水) 08:03 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 イリジウム(英: iridium )は原子番号77の元素。元素記号は Ir。
[用途] 工業用:イリジウムやイリジウムを用いた合金は、その硬度や融点の高さから耐熱性や耐摩耗性が求められる用途で使用されることが多い。

高温耐酸化性」
● LEDなどの原料として使用する人工サファイアの単結晶を製造するための工業用のるつぼは非常に高い耐熱性が求められるため、イリジウムはるつぼの材料として欠かせない存在となっており、イリジウムの用途として最も一般的である。
● 飛行機や自動車エンジンの点火プラグの電極の材料として採用される。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: カリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月21日 (月) 09:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 カリウム(ドイツ語: Kalium 、新ラテン語: kalium)は原子番号 19 の元素で、元素記号は K である。原子量は 39.10。アルカリ金属に属す典型元素である。医学・薬学や栄養学などの分野では英語のポタシウム (Potassium ) が使われることもある。和名では、かつて加里(カリ)または剥荅叟母(ぽたしうむ)という当て字が用いられた。 ・・・
出典: クリプトン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年3月27日 (月) 08:19 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 クリプトン(英: krypton)は原子番号36の元素。元素記号は Kr。希ガス元素の一つ。

[用途]
 不活性ガスであるため、白熱電球に封入されフィラメントの昇華を防ぐために用いられる。クリプトンが封入された白熱電球はクリプトンランプと呼ばれる。 ・・・
出典: ランタン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月21日 (木) 07:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ランタン(独: Lanthan 、英: lanthanum )は、原子番号57の元素。元素記号は La。希土類元素の一つ。4f軌道を占有する電子は0個であるが、ランタノイド系列の最初の元素とされる。

[用途] La2O3 がセラミックコンデンサや、光学レンズの材料に使われる。また、LaNi5 は水素吸蔵合金として注目されている。炭酸ランタンが腎不全患者のリン吸収阻害薬(腸管内でリン化合物を形成し吸収を阻害する)として使用されている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: リチウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月22日 (金) 20:39 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 リチウム(新ラテン語: lithium、英: lithium )は原子番号 3、原子量 6.941 の元素である。元素記号は Li。アルカリ金属元素の一つで白銀色の軟らかい元素であり、全ての金属元素の中で最も軽く、比熱容量は全固体元素中で最も高い。 ・・・
出典: ローレンシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月21日 (月) 02:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ローレンシウム (英: lawrencium) は原子番号103の元素。元素記号は Lr。

[歴史]
 1961年カリフォルニア大学バークレー校のギオルソ (A.Ghiorso) らにより、カリホルニウム(249Cf、250Cf、251Cf、252Cf の混合物)に重イオン線型加速器で加速したホウ素(10B または 11B)を照射して人工的に作られた。この時作られたのはローレンシウム258で、半減期が4.2秒しかなかった。一番半減期が長いのは3.6時間のローレンシウム262である。このため、化学的・物理的性質はほとんど分かっていない。原子価が+3価であることは分かっている。 ・・・
出典: ルテチウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月21日 (木) 21:52 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ルテチウム (英: lutetium, lutecium) は原子番号71の元素。元素記号は Lu。

[用途]
 ルテチウムの地殻内の天然存在比は金や銀と比べるとずっと多いが、プロメチウムを除くランタノイド中では最も少ない。酸化ルテチウムを添加することにより、これまでのセラミックスの耐熱性を高める研究や、ベータ線を利用した放射線治療への応用などの研究もなされているが、現在のところ実用段階にはいたっていない。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: リバモリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月9日 (月) 13:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 リバモリウム(英: livermorium)は、原子番号116の元素。元素記号は Lv。超ウラン元素、超アクチノイド元素のひとつである。

[歴史]
 2000年7月19日、ドゥブナ合同原子核研究所でキュリウムとカルシウムから元素合成された。

[命名]
 正式名称が決定するまでは、ウンウンヘキシウム(英: ununhexium, Uuh)というIUPACの系統名で呼ばれていた。2011年1月、IUPACとIUPAPの113から116および118番元素についての合同作業部会は、114番と116番元素について早期に新元素発見と認定すべきとする報告書を発表した。 ・・・
出典: モスコビウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月30日 (土) 12:17 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 モスコビウム(英: moscovium)は、原子番号115の元素。元素記号は Mc。正式名称が決定するまでは、IUPAC の系統名でウンウンペンチウム(英: ununpentium, Uup)と呼ばれていた。

[歴史]
 2004年2月2日、ロシアのドゥブナ合同原子核研究所とアメリカのローレンス・リバモア国立研究所の共同研究チームが、カルシウムをアメリシウムと衝突させて生成に成功したと発表した。 ・・・
出典: メンデレビウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月21日 (月) 02:56 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 メンデレビウム (英: mendelevium) は原子番号101の元素。元素記号は Md。

[歴史]
 1955年、ギオルソ、シーボーグ等(米国)が、サイクロトロンを使って、アインスタイニウム253にα粒子をぶつけて、メンデレビウム256を初めて作り同時に発見した。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: マグネシウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月16日 (土) 08:51 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 マグネシウム(ラテン語: magnesium)は原子番号 12、原子量 24.305 の金属元素である。元素記号は Mg。マグネシュームと転訛することがある。周期表第2族元素の一種で、ヒトを含む動物や植物の代表的なミネラル(必須元素)であり、とりわけ植物の光合成に必要なクロロフィルで配位結合の中心として不可欠である。 ・・・
出典: マンガン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月5日 (木) 09:33 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 マンガン(英: manganese 、羅: manganum)は原子番号25の元素。元素記号は Mn。日本語カタカナ表記での名称のマンガンは ドイツ語: Mangan をカタカナに変換したもので、日本における漢字表記の当て字は満俺である。

[用途]
 一番有名な用途は、二酸化マンガンがマンガン乾電池やアルカリ乾電池の正極に使われる。また、リチウム電池の正極にも用いられ、リチウムイオン二次電池の正極材料として研究されている。 また、磁性材料として、マンガン、亜鉛、鉄を含む金属酸化物である MnZn フェライトがインダクタやトランスのコア材料として用いられている。 ・・・
出典: モリブデン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月24日 (土) 13:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 モリブデン(英: molybdenum 、独: Molybdan )は原子番号42の元素。元素記号は Mo。クロム族元素の1つ。
[用途]
● 硫化モリブデン(IV)は摩擦係数が低いことから、工業用の潤滑油やエンジンオイルの添加剤に用いられる。
● モリブデンと銅の合金は、優れた温度特性と適度な導電性を兼ね備えているため、ハイブリッドカーやロケットの電子基板などに用いられる。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: マイトネリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月6日 (金) 12:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 マイトネリウム(英: meitnerium)は原子番号109の元素である。元素記号は Mt。

[歴史]
 1982年8月29日、ドイツの重イオン科学研究所の加速器を使って、ペーター・アルムブルスターおよびゴットフリート・ミュンツェンベルクによって発見された。発見のための実験は、ビスマス209に鉄58イオンをぶつけるもので、これによりマイトネリウム266(と中性子)が生成された。 ・・・
出典: 窒素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月14日 (木) 13:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 窒素(ちっそ、英: nitrogen、羅: nitrogenium)は原子番号 7 の元素。元素記号はN。原子量は 14.007。空気の約78.08 %を占めるほか、アミノ酸をはじめとする多くの生体物質中に含まれており、地球のほぼすべての生物にとって必須の元素である。一般に「窒素」という場合は、窒素の単体である窒素分子(窒素ガス、N2を指すことが多い。 ・・・
出典: ナトリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月21日 (月) 05:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ナトリウム(独: Natrium 、羅: Natrium)は原子番号 11、原子量 22.99 の元素、またその単体金属である。元素記号は Na。アルカリ金属元素の一つで、典型元素である。医薬学や栄養学などの分野ではソジウム(ソディウム、英: sodium )とも言い、日本の工業分野では(特に化合物中において)曹達(ソーダ)と呼ばれる。毒物及び劇物取締法により劇物に指定されている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ニオブ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月5日 (火) 12:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ニオブ(英: niobium 独: Niob )は原子番号41の元素。元素記号は Nb。バナジウム族元素の1つ。
[用途]
 鉄鋼添加剤としての用途が9割と大部分を占めているが、光学、電気、電子分野でも重要である。
● 超電導磁石:Nb3Ti、Nb3Sn などの金属間化合物として、MRI装置で普及しているほか、リニアモーターカーや核融合炉、粒子加速器などへの利用が予想されている。
● 圧電素子:ニオブ酸リチウム(ナトリウム、カリウム塩も同様)の単結晶が強誘電体であることから、高周波発生装置、光変調素子(レーザー光の波長を変える)、表面弾性波フィルター(携帯電話などのノイズフィルタ)など。 熱電素子:チタン酸ストロンチウムにニオブを添加し、極薄導電体を挟み込んで熱電素子を作ると、温度差1 °Cに付き800 μVの起電力を発揮する。 ・・・
出典: ネオジム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年4月4日 (火) 09:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ネオジム(英: neodymium、独: Neodym)は原子番号60の金属元素。元素記号は Nd。希土類元素の一つで、ランタノイドにも属する。

[用途]
 磁石:ネオジムの用途で特に重要なのは、強い磁力を持った永久磁石を生産するために使用されることである。ネオジム、鉄、ホウ素の化合物 (Nd2Fe14B) は、大変強力な永久磁石であるネオジム磁石となる。ネオジム磁石は高性能のモーターやスピーカーなどの様々な分野で利用されている。 ・・・
出典: ネオン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月16日 (土) 04:24 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ネオン(英: neon)は原子番号 10、原子量 20.180 の元素である。名称はギリシャ語の'新しい'を意味する「 (neos)」に由来する。元素記号は Ne。単原子分子として存在し、単体は常温常圧で無色無臭の気体。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ニホニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月20日 (日) 01:31 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ニホニウム(英: nihonium)は、原子番号113の元素。元素記号は Nh。2016年(平成28年)11月に正式名称が決定するまでは、暫定的に IUPAC の系統的命名法に則りウンウントリウムと呼ばれていた。

[歴史]
 2003年(平成15年)8月、ロシアのドゥブナ合同原子核研究所とアメリカのローレンス・リバモア国立研究所による合同研究チームがアメリシウムとカルシウムから115番元素の元素合成に成功し、翌2004年2月、そのα崩壊の過程で0.48秒間、113番元素を観測したと発表したが、当時は113番元素についての命名権は得られなかった。 ・・・
出典: ニッケル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月5日 (土) 17:52 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ニッケル (蘭: nikkel, 英: nickel, 羅: niccolum) は、原子番号28の金属元素である。元素記号は Ni。

[用途]
 光沢があり耐食性が高いため装飾用のめっきに用いられるほか、導電性も高い(鉄、クロムより優れるが銅には及ばない)ため電気接点のめっきにも好んで使われる。ステンレス鋼や硬貨の原料などにも使用される。日本で2010年現在発行されている50円硬貨や100円硬貨は銅とニッケルの合金(白銅)である。アメリカ合衆国の5セント硬貨も白銅だが、通称「ニッケル」と呼ばれている。 ・・・
出典: ノーベリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月21日 (月) 02:58 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ノーベリウム (英: nobelium) は原子番号102の元素。元素記号は No。

[歴史]
 1957年から1958年にかけて複数のグループが発見を主張。現在ではギオルソ、シーボーグ等(米国)の発見(1958年)ということになっている。彼等は、キュリウム246に炭素12をぶつけてノーベリウム254(半減期2.3秒)を発見した。発見されている同位体の中で最も半減期が長いものは、ノーベリウム259で58分である。ダイナマイトの発明者で、ノーベル賞の創始者のアルフレッド・ノーベルからこの名が付けられた。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ネプツニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月16日 (土) 05:33 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ネプツニウム (英: neptunium) は原子番号93の元素。元素記号は Np。

[用途]
 ネプツニウムはプルトニウム238製造の際に用いられる。また、ネプツニウムは、燃えないウラン238が中性子を浴びて原子力発電等に使用されるプルトニウム239に「中性子捕獲核種変換」する中間生成物でもある。(高速増殖炉のブランケットで劣化ウランをプルトニウムに変えるのがこの反応である) ・・・
出典: 酸素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月13日 (水) 13:25 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 酸素(さんそ、英: oxygen)は原子番号8、原子量16.00の非金属元素である。元素記号は O。周期表では第16族元素(カルコゲン)および第2周期元素に属し、電気陰性度が大きいため反応性に富み、他のほとんどの元素と化合物(特に酸化物)を作る。標準状態では2個の酸素原子が二重結合した無味無臭無色透明の二原子分子である酸素分子 O2 として存在する。 ・・・
出典: オガネソン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月9日 (土) 01:40 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 オガネソン(英: oganesson)は、原子番号118の元素。元素記号は Og。発見されている最も重い超ウラン元素である。正式名称が決まるまでは、IUPAC の系統名でウンウンオクチウム(英: ununoctium, Uuo)と呼ばれていた。現在、正式名称が決定している中では最大の原子番号の元素である。

[歴史]
 2002年、ロシアのドゥブナ合同原子核研究所でカリホルニウムとカルシウムから元素合成された。

[命名]
 2016年6月8日、IUPAC は113番、115番、117番元素および118番元素の名称案を発表、パブリックレビューを開始した。118番元素の名称案は、超アクチノイド元素の研究に大きく貢献したユーリイ・オガネシアン(1933年生まれ、ドゥブナ合同原子核研究所にあるフレロフ核反応研究所の主導的研究者)の名にちなんで、「Oganesson(オガネソン)」(元素記号:Og)とされた。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: オスミウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月6日 (日) 05:21 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 オスミウム(英: osmium )は原子番号76の元素。元素記号は Os。

[素材としての利用]
 白金やイリジウムとの合金は硬く耐食性に優れていて、特に天然に産するイリジウムとの合金は、どちらの含有率が高いかによってオスミリジウムやイリドスミンと呼ばれる。万年筆のペン先に用いられ、日本では北海道に多く産する。また、酸化オスミウムと有機物が反応(還元)しオスミウム単体(黒色)を生成する性質を利用し指紋検出に用いられることがある。 ・・・
出典: リン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月28日 (水) 12:06 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 リン(燐、英語: phosphorus、新ラテン語: phosphorus)は原子番号 15、原子量 30.97 の元素である。元素記号は P。窒素族元素の一つ。白リン(黄リン)・赤リン・紫リン・黒リンなどの同素体が存在する。 ・・・
出典: プロトアクチニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月7日 (土) 06:00 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 プロトアクチニウム (英: protactinium) は、原子番号91の元素。元素記号は Pa。

[用途]
 プロトアクチニウムは存在量の少なさと強い毒性のためあまり用途はない。しかし、ウラン235のα崩壊の際に生じるプロトアクチニウム231は核燃料に使用されると思われる。現在、プロトアクチニウム231は海底沈殿層の年代測定に利用されている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 鉛 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月29日 (日) 03:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 鉛(なまり、英: lead、羅: plumbum、独: Blei)とは、典型元素の中の金属元素に分類される、原子番号が82番の元素である。なお、元素記号は Pb である。

[用途]
 鉛の現在の用途は、鉛蓄電池の電極、金属の快削性向上のための合金成分、鉛ガラス(光学レンズやクリスタルガラス)、美術工芸品(例えばステンドグラスの縁)、防音・制振シートや免震用ダンパー、銃弾、電子材料(チタン酸鉛)などである。また、金属の中では比較的比重が大きいので放射線遮蔽材として鉛ガラスや鉛シートなどの形で用いられる。例えば核戦争を想定した戦車の内壁や、X線撮影施設の窓ガラス、ブラウン管用ガラスには鉛が含まれている。 ・・・
出典: パラジウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月4日 (月) 14:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 パラジウム(英: palladium)は原子番号46の元素。元素記号は Pd。白金族元素の1つ。貴金属にも分類される。

[用途]
 自分の体積の935倍もの水素を吸収するため、水素吸蔵合金として利用される。加工のしやすさから電子部品の材料としても使われたが、供給シェアの6割をロシアに依存しており、価格が不安定なことからニッケルなどの金属への代替が進められている。特筆すべきは歯科治療(インレー)に使われる合金としての利用が挙げられる。いわゆる銀歯は金銀パラジウム合金で、20%以上のパラジウムを含有する。 ・・・
出典: プロメチウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月18日 (月) 14:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 プロメチウム(英: promethium)は、原子番号61の元素。元素記号は Pm。

[性質]
 放射性があるため、青白色~緑色の蛍光を放出するという性質がある。このためプロメチウム147は夜光塗料(→時計の文字盤などに利用)に添加され発光の元として利用されていた(安全性が問題になり、現在では日本国内では使われていない)。他に、蛍光灯のグロー放電管にも利用される。また、シリコンなどの半導体に挟み、放出されるβ線エネルギーを電気エネルギーに変換する原子力電池の素材としての用途が考えられている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ポロニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月31日 (火) 14:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ポロニウム(英: polonium)は原子番号84の元素。元素記号は Po。

[用途例]
 熱源:ポロニウムは強いアルファ線を放出するため発熱する。1 gのポロニウム塊はアルファ崩壊熱により500 °Cに達し、520 kJの熱を放出する。この特性から、人工衛星用原子力電池の熱源として利用された(実際のところは、発熱体としては 238Pu の優秀性が際立っている)。 ・・・
出典: プラセオジム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月20日 (水) 23:22 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 プラセオジム(英: praseodymium)は原子番号59の元素。元素記号は Pr。希土類元素の一つ(ランタノイドにも属す)。

[用途]
 Pr6O10はガラスの着色剤(黄緑色)に使われる。また黄色顔料のプラセオジムイエローはジルコンに4価のプラセオジムイオンが固溶したものである。光ファイバの増幅器で、励起光の波長制御のため添加される。 ・・・
出典: 白金 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月9日 (土) 06:12 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 白金(はっきん、羅: platinum)は原子番号78の元素。元素記号は Pt。学術用語としては白金が正しいが、現代日本の日常語においてはプラチナと呼ばれることもある。白金という言葉はオランダ語の witgoud(wit=白、goud=金)の訳語である。

[用途]
 純度を高めたものは金と同様に宝飾、通貨、投資対象としての利用がされる。また、触媒合金材料として利用されるほか、白金ナノ粒子に加工される事もある。 触媒: 触媒として高い活性を持ち、自動車には排気ガスの浄化触媒として多くの量が使用されており、さらにはその高い耐久性により同じく自動車の点火プラグや排気センサーなど過酷な環境に晒される部品にも多用される。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: プルトニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月21日 (土) 20:42 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 プルトニウム(英羅: Plutonium)は、原子番号94の元素である。元素記号は Pu。

[概要]
 プルトニウムとその化合物は人体にとって非常に有害とされたが、化学的な毒性は他の一般的な重金属と同程度である。またプルトニウムは放射性崩壊によってα線を放出するため、体内、特に肺に蓄積されると強い発癌性を示すとされている。プルトニウム239およびプルトニウム240とそれらの放射壊変物の飛沫の吸引は WHO の下部機関 IARC より発癌性がある (Type1) と勧告されている。プルトニウムは主に核兵器の原料や、プルサーマル発電におけるMOX燃料として使用される。人工衛星の電源として原子力電池として使用されたこともある。 ・・・
出典: ラジウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月24日 (日) 08:09 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ラジウム(英: radium)は、原子番号88の元素。元素記号は Ra。ラジウムがアルファ崩壊してラドンになる。ラジウムの持つ放射能を元にキュリー(記号 Ci)という単位が定義され、かつては放射能の単位として用いられていた。現在、放射能の単位はベクレル(記号 Bq)を使用することになっており、1 Ciは3.7 × 1010 Bqに相当する。

[利用]
 以前は、放射線源として放射線治療に使用されたが、現在は工業的な用途はほとんどない。また、1990年代以前は時計の文字盤などの夜光塗料として利用されていた。当時、ラジウムは時計に手作業で塗られていたが、作業を行う女性労働者は放射能を持つラジウムの付いた筆をなめて穂先を整えていた。これにより時計の生産に関わる女性たちの間でラジウムが原因と思われる病気が多発し、次々に死亡した。 ・・・
出典: ルビジウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月9日 (土) 11:05 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ルビジウム(ラテン語: rubidium)は原子番号 37 の元素記号 Rb で表される元素である。1861年に、ドイツの化学者ロベルト・ブンゼンとグスタフ・キルヒホフが新しく開発されたフレーム分光法によってルビジウムを発見した。ルビジウムの化合物は化学および電子の分野で利用されている。

[用途]
 炭酸ルビジウム (Rb2CO3) を原料に混ぜたガラスは丈夫で電気絶縁性に優れているため、ブラウン管用ガラスとして用いられる。光で励起したルビジウムは原子時計に用いられている。セシウム原子時計に比べ正確さは劣るが、小型で低価格であるため、ルビジウム原子時計は広く利用されている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: レニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月6日 (金) 18:33 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 レニウム(英: rhenium )は原子番号75の元素。元素記号は Re。

[概要]
 レアメタルの一種、地殻中の存在量は 1ppb程度。

[用途]
 工業用途:レニウムは水素化触媒、石油改質触媒として高オクタン価ガソリンや天然ガスの液体燃料化用アルミナ担持のプラチナレニウム触媒、合金材料などに利用される。ニッケル・レニウム合金は、スーパーアロイの1つとして耐熱性が求められるジェットエンジンのタービンブレードなどの材料に使われる。 ・・・
出典: ラザホージウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年12月2日 (金) 03:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ラザホージウム(英: rutherfordium)は原子番号104の元素。元素記号は Rf。 ・・・
出典: レントゲニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年12月2日 (金) 02:51 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 レントゲニウム(英: roentgenium)は原子番号111の元素。元素記号は Rg。超ウラン元素、超アクチノイド元素である。

[概要]
 1994年12月8日にドイツの重イオン研究所 (GSI) でホフマン (Sigurd Hofmann) らのチームにより発見された。線形加速装置でニッケル64をビスマス209に衝突、融合させることで、わずか3つの原子(全て 272Rg)が生成された。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ロジウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月18日 (金) 23:12 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ロジウム(英: rhodium)は原子番号45の元素。元素記号は Rh。白金族元素の1つ。貴金属にも分類される。

[用途]
 需要の大半がガソリン車の排ガス浄化用触媒である三元触媒の一材料として使われ、一酸化炭素(CO)や窒素酸化物(いわゆるNOx)の浄化を主に担っている。また、めっき(ロジウムめっき)にも使われ、特に銀やプラチナ、ホワイトゴールドなどの銀白色の貴金属製装身具の着色、保護用に多用される。プラチナとの合金は、坩堝や熱電対に利用される。 ・・・
出典: ラドン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月5日 (金) 22:18 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ラドン(英: radon)は、原子番号86の元素。元素記号は Rn。

[用途]
 放射線源(放射性同位体)として利用されていたが、現在は他のもの(コバルト、ストロンチウムなど)に置き換えられている。地下水中のラドンの調査は、掘り返すことの困難な地下構造を知る上で重要である。ラドンの拡散速度及び地下水の垂直流動速度に比較して、ラドン半減期の短さから地層単位で異なるラドン濃度を反映しやすい。短いスケールとしての、水のトレーサーとしての利用がある。地震の先行現象としての地下水ラドン濃度変化は、1970年代より数多く報告されているが、その機構はまだ十分解明されてはいない。保健衛生面からは、ラドンは気体として呼吸器に取り込まれ、その娘核種が肺胞に付着することでウラン鉱山労働者などに放射線障害を起こしやすい。公衆の発ガン性リスクとしては、石造りの家、地下室などの空気中ラドン濃度調査が重要である。 ・・・
出典: ルテニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月21日 (木) 21:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ルテニウム(英: ruthenium)は原子番号44の元素。元素記号は Ru。

[用途]
 電解工業:DSA電極にRuO2の形でコーティングされ電解の効率化に役立っている。これは塩素過電圧、酸素過電圧が他と比べ低い事、耐食性が優れている性質を利用している。磁性体:HDDの容量増大の目的でも用いられている。具体的には、数原子層のルテニウムを記録層の間に挟むことで反強磁性的結合状態をつくり、磁化の方向(0/1の記録に対応)を安定化している。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 硫黄 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月24日 (日) 23:04 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 硫黄(いおう、英: sulfur, 羅: sulphur)は原子番号 16、原子量 32.1 の元素である。元素記号は S。酸素族元素の一つ。多くの同素体や結晶多形が存在し、融点、密度はそれぞれ異なる。沸点 444.674 ℃。大昔から自然界において存在が知られている。

[名称]
 硫黄の英名 sulfur は、ラテン語で「燃える石」を意味する語に由来する。

[用途]
 硫黄から製造される硫酸は化学工業上、最も重要な酸である。一般的に酸として用いられるのは希硫酸、脱水剤や乾燥剤に用いられるのは濃硫酸である。また、種々の硫黄を含んだ化合物が合成されている。硫黄は黒色火薬の原料であり、合成繊維、医薬品や農薬、また抜染剤などの重要な原料であり、さまざまな分野で硫化物や各種の化合物が構成されている。 ・・・
出典: アンチモン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月9日 (土) 02:05 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ アンチモン(独: Antimon 、英: antimony 、羅: stibium)は原子番号51の元素。元素記号は Sb。

[用途]
 工業材料として多岐にわたる用途に用いられているが、人体に対して毒性の疑いがある(化合物の多くが刺激性のある劇物)ことから、代替素材の開発が進み、徐々に使用が控えられる傾向にある。 ・・・
出典: スカンジウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月30日 (土) 11:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 スカンジウム(新ラテン語: scandium )は原子番号 21 の元素。元素記号は Sc。

[用途]
 スカンジウムは反応性が高く価格も高いため、化合物の応用に関する研究開発はあまり進んでいない。以前は有機化学の限られた分野で触媒としてわずかに用いられるにとどまっていたが、現在は用途の拡大に伴い新素材として注目されている。その筆頭格が照明への利用で、ヨウ化スカンジウム ScI3 をメタルハライドランプに使用することでより強い光が得られる。その他にも、アルミニウム合金に添加したり、ニッケル・アルカリ蓄電池の陽極にスカンジウムを加えて電圧の安定や長寿命化を計ったり、ジルコニア磁器に酸化スカンジウム(III)を添加してひび割れを防いだりする用途がある。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: セレン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月19日 (土) 23:03 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 セレン(英: selenium 、独: Selen )は原子番号34の元素。元素記号は Se。カルコゲン元素の一つ。セレニウムとも呼ばれる。

[用途]
 金属セレンは、半導体性、光伝導性がある。これを利用してコピー機の感光ドラムに用いられる。またセレンは整流器(セレン整流器)に使われたり、光起電効果によりカメラの露出計やガラスの着色剤、脱色剤に使われる。 ・・・
出典: シーボーギウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年8月2日 (木) 05:54 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 シーボーギウム(英: seaborgium)は原子番号106の元素。元素記号は Sg。

[歴史]
 正式名称が決まるまではウンニルヘキシウム(英: unnilhexium, Unh)という系統名で呼ばれていたが、1997年に物理学者グレン・シーボーグを称えてシーボーギウムと付けられた。 ・・・
出典: ケイ素 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月25日 (日) 10:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ケイ素(ケイそ、珪素、硅素、英: silicon、羅: silicium)は、原子番号 14 の元素である。元素記号は Si。原子量は 28.1。「珪素」「硅素」「シリコン」とも表記・呼称される。地球の主要な構成元素のひとつ。半導体部品は非常に重要な用途である。バンドギャップが常温付近で利用するために適当な大きさであること、ホウ素やリンなどの不純物を微量添加させることにより、p型半導体、n型半導体のいずれにもなることなどから、電子工学上重要な元素である。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: サマリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月19日 (土) 07:31 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 サマリウム(英: samarium)は原子番号62の元素。元素記号は Sm。

[用途]
 サマリウムコバルト磁石:フェライト磁石の1000倍の磁力を有しネオジム磁石に次いで強力な磁石として利用される。ネオジム磁石の方が価格が安く性能もよいが、ネオジム磁石のキュリー温度(磁性がなくなる温度)が300から400 °Cであるのに対してサマリウムコバルト磁石のキュリー温度は約700 °Cと高いため、高温で使用する用途などで使われている。サマリウムコバルト磁石は、コンピューターのハードディスク、電気自動車やコンプレッサー用のモーター、永久磁石同期電動機、音響機器のスピーカーやヘッドホン、携帯電話、スマートフォン、風力発電等の幅広い用途でも使用されている。 ・・・
出典: スズ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月10日 (金) 23:14 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 スズ(錫、英: Tin、独: Zinn)とは、典型元素の中の炭素族元素に分類される金属で、原子番号50の元素である。元素記号は Sn。

[概要]
 スズは、錫石(すずいし)などに含まれている。比較的精錬や加工のしやすい金属として、古くから用いられてきた。青銅器などの材料として有名である。スズの元素記号のSnはラテン語の「stannum」に由来しているものの、元来この単語は銀と鉛の合金のことだった。それが4世紀頃より、スズのことを「stannum」と呼ぶようになった。金属スズを曲げると、結晶構造が変化することによりスズ鳴き (tin cry) と呼ばれる独特の音がする。同様の現象は、ニオブやインジウムでも見られる。 ・・・
出典: ストロンチウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月24日 (火) 13:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ストロンチウム(ラテン語: strontium)は原子番号38の元素で、元素記号は Sr である。

[用途]
 炎色反応が赤であるため、花火や発炎筒の炎の赤い色の発生には塩化ストロンチウムなどが用いられる。そのほか、高温超伝導体の材料として使われる。炭酸ストロンチウムは、ブラウン管などの陰極線管のガラスに添加される。また、フェライトなどの磁性材料の原料としても用いられる。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: タンタル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月25日 (水) 03:48 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 タンタル(独: Tantal、英: tantalum)は原子番号73の元素。元素記号は Ta。

[概要]
 タンタル石(コルタン)((Fe,Mn)(Ta,Nb)2O6) から得られる。いわゆるレアメタルの一つであり、産業的にきわめて重要な物質である。近年、価格高騰が著しい。

[用途] タンタルコンデンサ:最もよく利用されるのは、コンデンサである。タンタルコンデンサは他種のコンデンサに比べて小型で、漏れ電流が少ない上、安定度がよい。パソコンや携帯電話など、小さなエレクトロニクス製品には多数のタンタルコンデンサが使用されているが、高価なこと、故障モードがオープンでなくショートであるため逆接による破壊時などに大電流を流してしまい発火性もあること、そして何より産出地が限られ国際問題に関わるため、製品への利用は減少させる方向である。 インプラントや医療用途:また、タンタルは体液と反応しない人体に無害な金属であるため、人工骨や人工関節など整形外科向け医療材料としての他、手術用縫合糸、人工心臓の材料、あるいは歯のインプラント(フィクスチャー)の材料にも使われる。 ・・・
出典: テルビウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年4月4日 (火) 08:56 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 テルビウム (英: terbium) は原子番号65の元素。元素記号は Tb。

[用途]
 テレビのブラウン管、水銀灯の蛍光体の材料に利用される。鉄-コバルト-テルビウム合金は光磁気ディスクの磁性膜の材料として、鉄-ジスプロシウム-テルビウム合金はプリンターの印字ヘッドに利用される。磁性ガラスには磁性を担う酸化テルビウムが添加される。 ・・・
出典: テクネチウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月2日 (土) 02:10 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 テクネチウム(英: technetium)は原子番号43の元素。元素記号は Tc。

[用途]
 β線を放出せず適量のγ線のみを放つ 99mTc の特性を活かし、核医学という医療の一分野を支える重要な元素で、骨・腎臓・肺・甲状腺・肝臓・脾臓など身体各部に対するシンチグラムに用いる。利用例としては、血流測定剤、骨イメージング剤、腫瘍診断剤の放射線診断薬など。テクネチウムを含む物質を放射性医薬品として投与した場合の体内動態などは充分解明されている上、検査目的に応じた多種の注射剤が供給されている。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: テルル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月26日 (月) 02:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 テルル(英: tellurium)は原子番号52の元素。元素記号は Te。第16族元素の一つ。
[用途]
● 鉄鋼に 0.01% - 0.1% 添加すると快削性や耐食性が向上する。
● ゴムの添加剤、触媒
● ガラスなどの着色剤として利用される。
● ビスマスとの合金は、熱電変換素子、ペルティエ素子として実用化されている。 ・・・
出典: トリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月21日 (水) 06:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 トリウム (英: thorium ) は原子番号90の元素で、元素記号は Th である。

[用途]
● 直熱型真空管:仕事関数を下げ熱電子放出を促進させるため、フィラメント表面に塗布された。主に送信管で使用され、トリウムまたはトリエーテッド・タングステン・フィラメントと呼ばれた。
● 高屈折率レンズ:1948年アメリカで発明されたトリウムレンズは、酸化トリウムを10-30 %程含む超低分散光学ガラスによる。色収差が小さく、1950-1970年頃販売されたが、崩壊生成物放射線の懸念からランタノイドに置き換えられた。経年変化によるブラウニング現象でガラスが黄変するという欠点がある。通常の紫外線には反応しないが、短波長紫外線照射で青色蛍光を発するので鑑別できる。
● X線血管造影剤:第二次世界大戦前後、トロトラスト(二酸化トリウムのコロイド製剤)が用いられたが、大部分が肝臓に沈着し、数十年後に肝腫瘍(肝内胆管癌、血管肉腫など)の原因となった。また、泌尿器科領域などで用いられたウンブラトールも含トリウム造影剤であり局所に長期に沈着遺存した。 ・・・
出典: タリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月4日 (月) 01:06 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 タリウム(英: thallium)は原子番号81の元素。元素記号は Tl。

[主な用途]
 光学:光ファイバー、高屈折光学ガラスの添加剤(硝酸タリウム、フッ化タリウム) ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: チタン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月21日 (月) 14:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 チタン(独: Titan 、英: titanium 、羅: titanium)は、原子番号22の元素。元素記号は Ti。第4族元素(チタン族元素)の一つで、金属光沢を持つ遷移元素である。

[特徴]
 チタンは、酸化物が非常に安定で侵されにくく、空気中では空気に触れる表面が強力な酸化物(不動態酸化皮膜)で覆われる不動態となり、白金や金等の貴金属とほぼ同等の強い耐食性を持つ。貴金属並みの耐食性を持つ金属の中で、最も軽く最も安価な金属と言える。 ・・・
出典: ツリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月19日 (土) 06:48 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ツリウム (英: thulium) は原子番号69の元素。元素記号は Tm。

[用途]
 エルビウムと同様に、光増幅器の添加物として光ファイバーに利用される。 ・・・
出典: テネシン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月9日 (土) 10:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 テネシン(英: tennessine)は、原子番号117の元素。元素記号は Ts。正式名称が決定するまでは、IUPAC の系統名でウンウンセプチウム(英: ununseptium, Uus)と呼ばれていた。

[歴史]
 2009年10月、ロシアのドゥブナ合同原子核研究所のフレロフ核反応研究所でバークリウムとカルシウムから元素合成され、2010年4月9日発表された。現在命名されている中で1番最後に発見された元素である事から、隣の元素であるオガネソンとは別の意味で最大の元素と呼ばれる。

[命名]
 2016年6月8日、IUPAC は113番、115番、117番および118番元素の名称案を発表、パブリックレビューを開始した。117番元素の名称案はオークリッジ国立研究所、テネシー大学、ヴァンダービルト大学といった研究機関が集積するテネシー州にちなんで、「Tennessine(テネシン)」(元素記号:Ts)とされた。新元素名に関する IUPAC のガイドラインでは、金属元素は末尾を -ium とすることになっている。しかし、117番元素は周期表よりハロゲン元素(第17族元素)に当たる。それまでに発見済みのハロゲン元素は全て末尾が -ine であり、ハロゲン元素の慣例に外れずに従ったことになる。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ウラン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月23日 (月) 01:11 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ウラン(独: Uran , 新ラテン語: uranium )とは、原子番号92の元素。元素記号は U。ウラニウムの名でも知られるが、これは金属元素を意味するラテン語の派生名詞中性語尾 -ium を付けた形である。

[用途]
 核反応物質としての利用:ウランの多くは核燃料として原子力発電に利用されるが、核兵器への転用が可能であるため国際原子力機関によって流通等が制限されている。また、トリウムを原料としてウラン233を作成し、核燃料とする研究も進められている。 ・・・
出典: バナジウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月5日 (火) 12:42 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 バナジウム(新ラテン語: vanadium )は原子番号23の元素。元素記号は V。

[用途]
 合金:鉄鋼系以外の合金には、主にアルミニウムとの合金が利用される。
● チタン合金 - 航空用途に開発された、バナジウムを2~6%含む合金 (Ti6.4, Ti-6Al-4V) が普及している。日本ではゴルフクラブのヘッド用として多用され、使用量の半分を占めていた。その他ミサイル・ジェットエンジン・原子炉・デンタルインプラントに使用される。
● 超伝導体 - 単体での第二種超伝導体であり、臨界温度は5.3 K、臨界磁場は1020 Oe。ガリウムとの金属間化合物バナジウムガリウムは最も硬い超伝導体で臨界磁場特性も高いが、ニオブ系に比べ臨界電流が小さく、実用化は進んでいない。他に強相関電子系の研究に使用されるバナジウム酸化物が、数万atmの超高圧下で擬一次元超伝導体となることが分かっている。 ・・・
出典: タングステン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月18日 (水) 05:04 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 タングステンまたはウォルフラム(独: Wolfram 、羅: wolframium、英: tungsten )は原子番号74の元素。元素記号は W。金属元素の一つ。

[用途]
 金属のうちでは最も融点が高く、金属としては比較的大きな電気抵抗を持つので、電球のフィラメントとして利用されるがLEDの普及によりこの分野の使用量は減少してきている。また、タングステン合金や炭化タングステンは非常に硬度が高いため、高級な切削用工具に用いられる。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: キセノン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月28日 (水) 04:33 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 キセノン(英: xenon)は原子番号54の元素。元素記号は Xe。希ガス元素の一つ。

[用途]
 キセノンランプに封入されたり、イオン推進エンジンの推進剤に使用される。また断熱性能が空気よりも高いため、複層ガラスに封入する断熱材としても有効である。 医療:麻酔作用を有する事が1946年に報告された以降に研究が始まり、2005年にはドイツで臨床許可が出された。麻酔薬としては、理想的な性質(「導入・覚醒が早い」、「鎮痛作用を持つ」「術中の循環動態が安定する」、「脳保護作用を持つ」、「術後認知機能障害を予防できる可能性がある」)などと報告されている。 ・・・
出典: イットリウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月2日 (金) 09:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 イットリウム(ラテン語: yttrium )は原子番号39の元素である。元素記号はYである。

[応用]
 超伝導体:イットリウム・バリウム・銅酸化物 (YBa2Cu3O7, YBCO, 1-2-3) は1987年にアラバマ大学とヒューストン大学で開発された超伝導体である。この超電導体は約93 Kでその性質を現すが、液体窒素の沸点77.1 Kより高いという点で有用である。液体窒素は液体ヘリウムより安価なので、冷却のコストを大幅に減らすことができるためである。 ・・・
出典: イッテルビウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月17日 (木) 15:42 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 イッテルビウム (英: ytterbium) は原子番号70の元素。元素記号は Yb。

[用途]
 用途としてはガラスの着色剤、YAGレーザーの添加物などに利用される。 ・・・


【 「atomic」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 亜鉛 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月28日 (水) 12:40 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 亜鉛(あえん、英: zinc、羅: zincum)は原子番号30の金属元素。元素記号は Zn。亜鉛族元素の一つ。安定な結晶構造は、六方最密充填構造 (HCP) の金属。必須ミネラル(無機質)16種の一つ。

[性質]
 物理的性質:亜鉛は光沢を有し、反磁性を示す青味を帯びた銀白色の金属である。融点は419.5 °C、沸点は907 °Cと金属としては比較的低い。比重は鉄よりも小さく7.14。常温では脆いが、約100 - 150 °Cの範囲のみで展性、延性に富むようになる 。210 °Cを超えると、再び脆性を示すようになる。亜鉛は良好な電気伝導体である。 ・・・
出典: ジルコニウム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月31日 (水) 04:58 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ジルコニウム(ラテン語: zirconium)は原子番号40の元素。元素記号は Zr。

[用途]
 原子力:ジルコニウムは金属の中で熱中性子の吸収断面積が最小のため、ジルカロイと呼ばれるジルコニウム合金が原子炉の燃料棒の被覆材料(燃料被覆管)や沸騰水型原子炉用燃料集合体のチャンネルボックスの材料として利用される。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

硫黄 (コトバンク)
アルゴン (通信用語の基礎知識)
ネオン (Wikipedia)
クリプトン (Wikipedia)
インジウム (Wikipedia)
プラセオジム (Wikipedia)
テルビウム (Wikipedia)
ホルミウム (Wikipedia)
エルビウム (Wikipedia)
ハフニウム (Wikipedia)
オスミウム (Wikipedia)
レニウム (Wikipedia)
ポロニウム (Wikipedia)
アクチニウム (Wikipedia)
プルトニウム (Wikipedia)
キュリウム (Wikipedia)
フェルミウム (Wikipedia)
ローレンシウム (Wikipedia)
原子番号 (Wikipedia)
2相コミット (Wikipedia)
アスタチン (Wikipedia)
ヒ素 (Wikipedia)
アインスタイニウム (Wikipedia)
ヨウ素 (Wikipedia)
フレロビウム (Wikipedia)
テネシン (Wikipedia)
アルミニウム (Wikipedia)
タングステン (Wikipedia)
オガネソン (Wikipedia)
ニホニウム (Wikipedia)
モスコビウム (Wikipedia)
ボーリウム (Wikipedia)
コペルニシウム (Wikipedia)
酸素 (Wikipedia)
炭素 (Wikipedia)
カドミウム (Wikipedia)
カリホルニウム (Wikipedia)
塩素 (Wikipedia)
クロム (Wikipedia)
ケイ素 (Wikipedia)
銅 (Wikipedia)
コバルト (Wikipedia)
硫黄 (Wikipedia)
シーボーギウム (Wikipedia)
ゲルマニウム (Wikipedia)
銀 (Wikipedia)
亜鉛 (Wikipedia)
セシウム (Wikipedia)
セレン (Wikipedia)
ナトリウム (Wikipedia)
ダームスタチウム (Wikipedia)
ドブニウム (Wikipedia)
窒素 (Wikipedia)
ジスプロシウム (Wikipedia)
スズ (Wikipedia)
鉄 (Wikipedia)
チタン (Wikipedia)
ネオジム (Wikipedia)
水素 (Wikipedia)
ハッシウム (Wikipedia)
バナジウム (Wikipedia)
ビスマス (Wikipedia)
フッ素 (Wikipedia)
白金 (Wikipedia)
臭素 (Wikipedia)
ホウ素 (Wikipedia)
カリウム (Wikipedia)
水銀 (Wikipedia)
マイトネリウム (Wikipedia)
マグネシウム (Wikipedia)
マンガン (Wikipedia)
メンデレビウム (Wikipedia)
ウラン (Wikipedia)
ラザホージウム (Wikipedia)
レントゲニウム (Wikipedia)
リチウム (Wikipedia)
リバモリウム (Wikipedia)
ルテチウム (Wikipedia)
鉛 (Wikipedia)
金 (Wikipedia)
ノーベリウム (Wikipedia)
リン (Wikipedia)
アルゴン (Wikipedia)
ヘリウム (Wikipedia)
カルシウム (Wikipedia)
スカンジウム (Wikipedia)
ニッケル (Wikipedia)
ガリウム (Wikipedia)
ルビジウム (Wikipedia)
ストロンチウム (Wikipedia)
イットリウム (Wikipedia)
ベリリウム (Wikipedia)
ジルコニウム (Wikipedia)
ニオブ (Wikipedia)
モリブデン (Wikipedia)
テクネチウム (Wikipedia)
ルテニウム (Wikipedia)
ロジウム (Wikipedia)
パラジウム (Wikipedia)
アンチモン (Wikipedia)
テルル (Wikipedia)
キセノン (Wikipedia)
バリウム (Wikipedia)
ランタン (Wikipedia)
セリウム (Wikipedia)
プロメチウム (Wikipedia)
サマリウム (Wikipedia)
ユウロピウム (Wikipedia)
ガドリニウム (Wikipedia)
ツリウム (Wikipedia)
イッテルビウム (Wikipedia)
タンタル (Wikipedia)
イリジウム (Wikipedia)
タリウム (Wikipedia)
ラドン (Wikipedia)
フランシウム (Wikipedia)
ラジウム (Wikipedia)
トリウム (Wikipedia)
プロトアクチニウム (Wikipedia)
ネプツニウム (Wikipedia)
アメリシウム (Wikipedia)
バークリウム (Wikipedia)
国際原子力機関 (Wikipedia)



【 atomic の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
2PC commit
2-phase commitment kəmít
2 phase commit カゥミットゥ
túː feiz kəmít カゥミッ́トゥ
トゥー フェーィズ カゥミットゥ コミット
トゥー・フェーィズ・カゥミットゥ コミッ́ト
トゥ́ー・フェーィズ・カゥミッ́トゥ [他動詞]
ツー フェーズ コミット ~に委任する
ツー・フェーズ・コミット ~に委ねる
ツ́ー・フェーズ・コミッ́ト ~に責任を持つ
Two-Phase Commit ~に委託する
2フェイズコミット ~を引き渡す
2フェーズ・コミット [自動詞]
2相コミット 約束をする
Two-phase commit protocol 誓約する
義務を負う

責任を伴う約束をする


atomic

ətɑ́mik

アゥトァーミック

アゥトァ́ーミック

アトミック

アト́ミック

[形容詞]

原子の

原子力の

極小の


ACP

atomic commitment protocol

commit-request phase

動的2相コミット

Tree 2 Phase Commit

木構造2相コミット

木構造2相コミットプロトコル









更新日:2023年 6月30日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ac atomic
atomic number 89 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 89 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー ナ́イン 原子力の
原子番号89 極小の
原子番号89の元素
89番元素 A.ドビエールヌ
原子量227 A.ドビエルヌ
Actinium André Debierne
actinium アクチニウム227
æktíniəm アクチノイド
アェクティニアム アクチノイド元素
アェクティ́ニアム 天然放射性元素
アクティニアム 放射性元素
アクティ́ニアム
アクチニアム
アクチニウム





































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ag atomic
Argentum ətɑ́mik
atomic number 47 アゥトァーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər 47 アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー セヴン アトミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー セヴン アト́ミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー セ́ヴン [形容詞]
アトミック ナンバー フォーティー セブン 原子の
アトミック・ナンバー・フォーティー セブン 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー セ́ブン 極小の
原子番号47
原子番号47の元素
47番元素
原子量107.8682
Silver
silver
sílvər
シィルゥヴァー
シィ́ルゥヴァー
シルヴァ
シルヴァー
シルバー
シ́ルバー
しろかね
しろがね

ぎん



























更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
Al atomic
atomic number 13 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 13 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥァーティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥァーティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥ̀ァーティ́ーン アト́ミック
アトミック ナンバー サーティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サ̀ーティ́ーン 原子力の
原子番号13 極小の
原子番号13の元素
13番元素 アルミサッシ
原子量26.9815386(13) アルミ箔
アルミ 一円硬貨
軽銀
けいぎん
ミョウバン
礬素
ばんそ
Aluminium
æ̀ljumíniəm
aluminum
əlúːmənəm
アールゥミニュアム
ア̀ールゥミ́ニュアム
アルミニアム
ア̀ルミ́ニアム
アルメニュアム
アルミニウム
アルゥーミナム
アルーミナム
アルミナム
アリィミナム















更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
Am atomic
atomic number 95 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 95 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー ファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー ファ́イブ 原子力の
原子番号95 極小の
原子番号95の元素
95番元素
原子量243
Americium
americium
æ̀məríʃiːəm
アェマリィシィアム
アェムリィシィアム
アェ̀ムリィ́シィアム
アマリシーアム
ア̀マリ́シーアム
アェマリジィゥム
アマリシアム
アメリシウム

































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 6 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ar atomic
atomic number 18 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 18 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エ̀イティ́ーン アト́ミック
アトミック ナンバー エイティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エ̀イティ́ーン 原子力の
原子番号18 極小の
原子番号18の元素
18番元素
原子量39.948(1)
Argon
argon
ɑ́ərgɑn
アルガゥン
ア́ルガゥン
アグアン
アルゴン40
アルゴン
ア́ルゴン





































更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 7 >
同義語・類義語 関連語・その他
As atomic
atomic number 33 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 33 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥーディー スリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥーディー スリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥァーディー スゥリ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー スリ́ー 原子力の
原子番号33 極小の
原子番号33の元素
33番元素
原子量74.92160(2)
Arsenic
arsenic
ɑ́rsənìk
アァーシィニック
アァ́ーシィニェッ̀ク
アーサゥネック
アースネク
アーセニク
アルセニック
アーサニク
アーセニック
ア́ーセニッ̀ク
ひ素
ヒ素
砒素
ヒソ
ひそ
Arsenicum



















更新日:2024年 3月11日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 8 >
同義語・類義語 関連語・その他
At atomic
atomic number 85 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 85 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー ファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー ファ́イブ 原子力の
原子番号85 極小の
原子番号85の元素
85番元素
原子量210
Astatine
astatine
ǽstətìn
アェスタゥティン
アェ́スタゥティ̀ン
アスタチン
ア́スタチン
Astatum







































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 9 >
同義語・類義語 関連語・その他
atomic number atomic
ətɑ́mik nʌ́mbər ətɑ́mik
アゥトァーミック ナゥンバゥァ アゥトァーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ アゥトァ́ーミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ アトミック
アトミック ナンバー アト́ミック
アトミック・ナンバー [形容詞]
アト́ミック・ナ́ンバー 原子の
原子番号 原子力の
Z 極小の
Zahl
ツァイエー

























































更新日:2024年 5月 1日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 10 >
同義語・類義語 関連語・その他
Au atomic
atomic number 79 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 79 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セヴンティー ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティー ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー ナ́イン 原子力の
原子番号79 極小の
原子番号79の元素
79番元素
原子量196.966569(4)
Gold
gold
góuld
ゴウルゥドゥ
ゴーウルゥドゥ
ゴ́ーウルゥドゥ
ゴールド
ゴ́ールド

きん

aurum
ɔ́:rəm
オーラム



























更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 11 >
同義語・類義語 関連語・その他
B atomic
atomic number 5 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 5 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・ファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ファ́イブ 原子力の
原子番号5 極小の
原子番号5の元素
5番元素 半金属
原子量10.811(7)
Borium
borium
boːrium
ボーリアゥム
ボ́ーリアゥム
ボーリアム
ボ́ーリアム
Boron
boron
bɔ́ːrɑn
ボーラン
ほうそ
ホウそ
ボーリウンマ
ボロン
硼素
ホウ素





















更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 12 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ba atomic
atomic number 56 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 56 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー シクス [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー シクス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー シ́クス 原子力の
原子番号56 極小の
原子番号56の元素
56番元素
原子量137.33
Barium
barium
bɛ́əriəm
ベリアゥム
ベ́リアゥム
ベリヤム
バリウム
ベアリアム
ベ́アリアム
バリューム



































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 13 >
同義語・類義語 関連語・その他
Be atomic
atomic number 4 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 4 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォァ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォァ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォ́ァ アト́ミック
アトミック ナンバー フォー [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォ́ー 原子力の
原子番号4 極小の
原子番号4の元素
4番元素
原子量9.012182(3)
Beryllium
beryllium
bəríliəm
ビィリリィアゥム
ブゥリリィアゥム
ブゥリ́リィアゥム
ベリリアム
ベリリウム
ベリリューム
ベリ́リューム



































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 14 >
同義語・類義語 関連語・その他
Bh atomic
atomic number 107 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 107 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ セヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ セヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ セヴン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド セブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド セブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド セブン 原子力の
原子番号107 極小の
原子番号107の元素
107番元素
原子量270
Bohrium
bohrium
bɔ́ːriəm
ボーリアゥム
ボ́ーリアゥム
ボーリアム
ボ́ーリアム
ボーリウム

Ns
Unnilseptium
jùːnilséptiəm
Uns
アゥンニルゥサゥプチアゥム
ウンニルセプチウム
ニールスボーリウム























更新日:2024年 3月30日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 15 >
同義語・類義語 関連語・その他
Bi atomic
atomic number 83 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 83 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー スゥリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー スゥリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー スゥリ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー スリ́ー げんしの
原子番号83 原子力の
原子番号83の元素 げんしりょくの
83番元素 極小の
原子量208.98040(1)
Bismuth
bismuth
bízməθ
ビズゥマスゥ
ビ́ズゥマスゥ
ビスマス
ビ́スマス

Bisemutum
バイズミューダゥムゥ



































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 16 >
同義語・類義語 関連語・その他
Bk atomic
atomic number 97 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 97 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー セヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー セヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー セ́ヴン アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー セブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー セブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー セ̀ブン 原子力の
原子番号97 極小の
原子番号97の元素
97番元素
原子量247
Berkelium
berkelium
bə́ːkliəm
バゥークリィアゥム
バゥ́ークリィアゥム
バークリアム
バ́ークリアム
バクリアム
バークリウム





































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 17 >
同義語・類義語 関連語・その他
Br atomic
atomic number 35 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 35 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥーディー ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥーディー ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥーディー ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー ファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー ファ́イブ 原子力の
原子番号35 極小の
原子番号35の元素
35番元素
原子量79.904(1)
Bromine
bromine
bróumiːn
ブロミーン
ブロ́ミーン
ブロミン
ブロ́ミン
ブロム
Bromum
ブロマゥムゥ
臭素
しゅうそ































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 18 >
同義語・類義語 関連語・その他
C atomic
atomic number 6 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 6 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー シクス [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シ́クス 原子力の
原子番号6 極小の
原子番号6の元素
6番元素 Carbonium
原子量12.0107 kɑrbóuniəm
Carbon カーボニアゥム
carbon カルボニウム
kɑ́rbən Carbonium ion
カゥァーブゥン kɑrbóuniəm áiən
カゥァ́ーブゥン カーボニアゥム アイアゥン
カーブン カーボニアゥム・アイアゥン
カ́ーブン カルボニウム イオン
カーボン カルボニウム・イオン
カ́ーボン carbenium ion
カゥァーベゥン カルベニウム イオン
カゥァ́ーベゥン カルベニウム・イオン
炭素
たんそ





























更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 19 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ca atomic
atomic number 20 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 20 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェ́ンティー アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェ́ンティー 原子力の
原子番号20 極小の
原子番号20の元素
20番元素
原子量40.078
Calcium
calcium
kǽlsiəm
キャェルゥシィアム
キャェ́ルゥシィアム
キャルシアム
キャ́ルシアム
カルシアム
カルシウム





































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 20 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cd atomic
atomic number 48 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 48 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーティー エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティー エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー エ́イト 原子力の
原子番号48 極小の
原子番号48の元素
48番元素
原子量112.411
Cadmium
cadmium
kǽdmiəm
キャドゥミアゥム
キャェ́ドゥミアゥム
キャドミアム
キャ́ドミアム
カデェミアム
カドゥミューム
キャドゥミウム
カドミウム

































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 21 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ce atomic
atomic number 58 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 58 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー エ́イト 原子力の
原子番号58 極小の
原子番号58の元素
58番元素 蛍光体
原子量140.116 青色蛍光体
Cerium
cerium
síriəm
シィーリアム
シィ́ーリアム
シーリアム
シ́ーリアム
シリアム
セリウム





































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 22 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cf atomic
atomic number 98 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 98 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー エ́イト 原子力の
原子番号98 極小の
原子番号98の元素
98番元素
原子量251
Californium
californium
kæ̀ləfɔ́rniəm
キャラゥフォーニアム
キャ̀ラゥフォ́ーニアム
カリフォーニアム
カリホルニウム
キャレフォニアム
キャリホニアム
カリフォルニウム
キャラフォーニアム
キャ̀ラフォ́ーニアム































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 23 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cl atomic
atomic number 17 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 17 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セ̀ヴンティ́ーン アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セ̀ブンティ́ーン 原子力の
原子番号17 極小の
原子番号17の元素
17番元素
原子量35.453(2)
Chlorine
chlorine
klɔ́rìn
クロゥーリーン
クロゥ́ーリ̀ーン
クローリーン
クロ́ーリ̀ーン
クローリン
Cl2
塩素ガス
二塩素
塩素
えんそ

Chlorum
klórum
クロゥラム
クロゥ́ラム
クロラム
クロ́ラム















更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 24 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cm atomic
atomic number 96 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 96 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー シクス [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー シクス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー シ́クス 原子力の
原子番号96 極小の
原子番号96の元素
96番元素
原子量247
Curium
curium
kjúriəm
キューリアゥム
キュ́ーリアゥム
キュリアム
キュ́リアム
キュリウム







































更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 25 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cn atomic
atomic number 112 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 112 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ トゥウェルゥヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ トゥウェルゥヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ トゥウェルゥヴ アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド トゥエルブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド トゥエルブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド トゥウェルブ 原子力の
原子番号112 極小の
原子番号112の元素
112番元素
原子量285
Copernicium
copernicium
kòupənísiəm
カウパニシアゥム
カウ̀パニ́シアゥム
コペルニシウム
コ̀ペルニ́シウム

ununbium
Uub
ウンウンビウム
エカ水銀
クウパニシアム
コーパニシアム



























更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 26 >
同義語・類義語 関連語・その他
Co atomic
atomic number 27 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 27 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー セヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー セヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー セ́ヴン アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー セブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー セブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー セ́ブン 原子力の
原子番号27 極小の
原子番号27の元素
27番元素
原子量58.933195(5)
Cobalt
cobalt
kóubɔːlt
コォゥボールゥトゥ
コォ́ゥボ̀ールゥトゥ
コボールトゥ
コボールツ
コバルト
コ́バ̀ルト

Cobaltum
コウボールタゥム
コバルタム





























更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 27 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cr atomic
atomic number 24 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 24 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー フォァ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー フォァ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー フォ́ァ アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー フォー [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー フォー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー フォ́ー 原子力の
原子番号24 極小の
原子番号24の元素
24番元素
原子量51.9961(6)
Chrom
Chromium
chromium
króumiəm
クロミュウム
クロミアム
クロ́ミアム
クローム
クロミウム
クロミューム
クロム

































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 28 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cs atomic
atomic number 55 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 55 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー ファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー ファ́イブ 原子力の
原子番号55 極小の
原子番号55の元素
55番元素
原子量132.9054519(2)
Caesium
cesium
síːziəm
スィーズィアム
スィ́ーズィアム
シィージィヤム
シージアム
シ́ージアム
セシウム





































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 29 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cu atomic
atomic number 29 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 29 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー ナ́イン 原子力の
原子番号29 極小の
原子番号29の元素
29番元素
原子量63.546(3)
Copper
copper
kɑ́pər
カォパゥ
カォ́パゥ
カパ
コッパー
コパー
コ́パー
赤金
あかがね

どう

Cuprum
kjú:prəm
キュープラム





















更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 30 >
同義語・類義語 関連語・その他
Db atomic
atomic number 105 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 105 アゥトァーミック
atomic number one hundred five アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər wʌ́n hʌ́ndrəd fáiv アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥー ウァン ハゥンドゥレッドゥ ファイヴ アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥー・ウァン ハゥンドゥレッドゥ ファイヴ [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥー・ウァ́ン ハゥ́ンドゥレッドゥ ファ́イヴ 原子の
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド ファイブ げんしの
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド ファイブ 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワ́ン ハ́ンドレッド ファ́イブ げんしりょくの
原子番号105 極小の
げんしばんごう ひゃくご
原子番号105の元素
105番元素
原子量268
Dubnium
dubnium
dúːbniəm
ドューブニアゥム
ドュ́ーブニアゥム
ディーブナゥム
ドゥーブニアム
ダブニアム
ドブニューム
ドブニウム
ド́ブニウム

unnilpentium
Unp
ウンニルペンチウム



















更新日:2024年 4月12日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 31 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ds atomic
atomic number 110 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 110 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ テン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ テン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ テン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド テン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド テン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド テン 原子力の
原子番号110 極小の
原子番号110の元素
110番元素
原子量281
Darmstadtium
darmstadtium
dɑːmstǽtiəm
ダゥームスタティアム
ダゥームスタェ́ティアム
ダームスタチウム
ダームスタディアム
ダームスタティウム
ダームスタティアム
ダームスタ́ティアム
ダルムスタチウム

ununnilium





























更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 32 >
同義語・類義語 関連語・その他
Dy atomic
atomic number 66 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 66 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティー シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティー シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー シクス [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー シクス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー シ́クス 原子力の
原子番号66 極小の
原子番号66の元素
66番元素
原子量162.500
Dysprosium
dysprosium
dispróuziəm
ディスプロウズィアム
ディスプロウズィ́アム
ディスプロシウム
ジスプロシウム









































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 33 >
同義語・類義語 関連語・その他
Er atomic
atomic number 68 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 68 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティーエイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティーエイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー エ́イト 原子力の
原子番号68 極小の
原子番号68の元素
68番元素
原子量167.259
Erbium
erbium
ə́ːrbiəm
アゥビアゥム
アゥ́ビアゥム
アビアム
エルビウム
アービアム
ア́ービアム





































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 34 >
同義語・類義語 関連語・その他
Es atomic
atomic number 99 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 99 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー ナ́イン 原子力の
原子番号99 極小の
原子番号99の元素
99番元素
原子量252
Einsteinium
einsteinium
ainstáiniəm
アインスターニヤゥム
アインスタ́ーニヤゥム
アインスタニエァム
アインシュタイニウム
アインスタイニアム
アインスタイニウム
アインスタニエム
アインスタニューム
アインスタニアム
アインスタ́ニアム





























更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 35 >
同義語・類義語 関連語・その他
Eu atomic
atomic number 63 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 63 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティー スリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティー スリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー スゥリ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー スリ́ー 原子力の
原子番号63 極小の
原子番号63の元素
63番元素 蛍光体
原子量151.964 赤色蛍光体
Europium
europium
juəróupiəm
ユォウロピアゥム
ユォウロ́ピアゥム
ユーロピアム
ユーロ́ピアム
ユウロピウム
ユウロピアゥム
ユアロウピアム
ユアロ́ウピアム

































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 36 >
同義語・類義語 関連語・その他
F atomic
atomic number 9 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 9 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナ́イン 原子力の
原子番号9 極小の
原子番号9の元素
9番元素 fluoride
原子量18.998403163(6) hydrogen fluoride
F2 háidrədʒən flúəràid
Fluorine ハイドゥロジェン・フロゥーァライドゥ
fluorine フッ化水素
flúərìːn フッ化物
フロゥーリーン フルアライド
フロゥ́ーリーン フルゥーァライドゥ
フルゥリーン フロゥーァライドゥ
フルゥリン
フルーリン
フロリン
フルアリーン
フル́アリーン
Fluorum
弗素
フッ素
ふっそ
二弗素





















更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 37 >
同義語・類義語 関連語・その他
Fe atomic
atomic number 26 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 26 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー シクス [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー シクス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー シ́クス 原子力の
原子番号26 極小の
原子番号26の元素
26番元素
原子量55.845(2)
Iron
iron
ɑ́iərn
アイアゥン
アゥ́イアゥン
アイアン
ア́イアン
黒鉄
くろがね
kurogane

てつ



Ferrum
férəm
フェァラム
フェラム

















更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 38 >
同義語・類義語 関連語・その他
Fl atomic
atomic number 114 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 114 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハンドゥレドゥ フォァティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハンドゥレドゥ フォァティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ フォァティーン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド フォーティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド フォーティーン 原子の
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ワン ハ́ンドレッド フォーティーン 原子力の
原子番号114 極小の
原子番号114の元素
114番元素
原子量289
Flerovium
flerovium
flerɔ́ːviəm
フロゥヴィアゥム
フロゥ́ヴィアゥム
フロビアム
フレロヴィアム
フレロヴュウム
フレローヴィアム
フレロビウム

Ununquadium
ununquadium
Uuq
Q
ウンウンクアジウム























更新日:2024年 3月30日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 39 >
同義語・類義語 関連語・その他
Fm atomic
atomic number 100 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 100 アゥトァーミック
atomic number one hundred アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər wʌ́n hʌ́ndrəd アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハンドゥレドゥ アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハンドゥレドゥ [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァ́ン ハゥ́ンドゥレッドゥ 原子の
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド げんしの
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド げんしりょくの
原子番号100 極小の
げんしばんごう ひゃく
原子番号100の元素
100番元素
原子量257
Fermium
fermium
fə́ːrmiəm
フゥミアム
フゥ́ミアム
フェミアゥム
フェミアム
フェルミウム
フェ́ルミウム































更新日:2024年 4月12日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 40 >
同義語・類義語 関連語・その他
Fr atomic
atomic number 87 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 87 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー セヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー セヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー セ́ヴン アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー セブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー セブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー セ̀ブン 原子力の
原子番号87 極小の
原子番号87の元素
87番元素
原子量223
Francium
francium
frǽnsiəm
フラェンシアゥム
フラェ́ンシアゥム
フランシアム
フラ́ンシアム
フランシウム
フランシエム





































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 41 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ga atomic
atomic number 31 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 31 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥーディー ウァン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥーディー ウァン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥァーディー ウァ́ン アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー ワン [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー ワン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー ワ́ン 原子力の
原子番号31 極小の
原子番号31の元素
31番元素
原子量69.723(1)
Gallium
gallium
gǽliəm
ギャェリィアゥム
ギャェ́リィアゥム
ギャリィアム
ガリアム
ガリューム
ガ́リューム
ガリウム



































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 42 >
同義語・類義語 関連語・その他
Gd atomic
atomic number 64 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 64 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティー フォァ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティー フォァ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー フォ́ァ アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー フォー [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー フォー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー フォ́ー 原子力の
原子番号64 極小の
原子番号64の元素
64番元素
原子量157.25
Gadolinium
gadolinium
gæ̀dəlíniəm
ギャダゥリィニアム
ギャ̀ダゥリィ́ニアム
ガディリニアム
ガドリニウム
ガ̀ドリ́ニウム







































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 43 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ge atomic
atomic number 32 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 32 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥーディー トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥーディー トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥァーディー トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー ツ́ー 原子力の
原子番号32 極小の
原子番号32の元素
32番元素
原子量72.63(1)
Germanium
germanium
dʒərméiniəm
ゲルマ
ジャマニアム
ジュメニアゥム
ジュメ́ニアゥム
デュメニアム
ゲルマニウム





































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 44 >
同義語・類義語 関連語・その他
H atomic
1H ətɑ́mik
atomic number 1 アゥトァーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər 1 アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ワン アトミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ワン アト́ミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァ́ン [形容詞]
アトミック ナンバー ワン 原子の
アトミック・ナンバー・ワン 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワ́ン 極小の
原子番号1
原子番号1の元素 三重水素
1番元素 重水素
原子量1.00794(7) 水素分子
Hydrogen H2
hydrogen(英語) 軽水素
háidrədʒən
ハイドゥロジェン
ハ́イドゥロジェン
ハイドロジェン
ハ́イドロジェン
水素

Hydrogenium
Hydrogenium(ラテン語)
hydróɡenium
ハイドゥロジィーニアム
ハイドロジィーナゥム

ヘドロゲニオン





















更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 45 >
同義語・類義語 関連語・その他
He atomic
atomic number 2 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 2 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ツ́ー 原子力の
原子番号2 極小の
原子番号2の元素
2番元素
原子量4.002602(2)
Helium
helium
híːliəm
ヒーリィアム
ヒ́ーリィアム
ヒーリアム
ヒ́ーリアム
ヘリアム
ヘリウム





































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 46 >
同義語・類義語 関連語・その他
Hf atomic
atomic number 72 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 72 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セヴンティー トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティー ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー ツ́ー 原子力の
原子番号72 極小の
原子番号72の元素
72番元素
原子量178.49
Hafnium
hafnium
hǽfniəm
ハェーフニアム
ハェーフナゥム
ハーフニアム
ハフニアム
ハフニウム
ハェフニアム
ハェ́フニアム



































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 47 >
同義語・類義語 関連語・その他
Hg atomic
atomic number 80 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 80 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エ́イディー アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エ́イティー 原子力の
原子番号80 極小の
原子番号80の元素
80番元素
原子量200.59(2)
Mercury
mercury
mə́ːrkjəri
マゥーキュリー
マゥ́ーキュリィー
マーキュリィ
マーキュリ
マーキュリー
マ́ーキュリー
水星

みずがね
みづかね
水銀
すいぎん

hydrargyrum
ハイドラジュラム



















更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 48 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ho atomic
atomic number 67 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 67 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィクスティー セヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィクスティー セヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー セ́ヴン アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー セブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー セブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー セ̀ブン 原子力の
原子番号67 極小の
原子番号67の元素
67番元素
原子量164.93032
Holmium
holmium
hóulmiəm
ホウミヤゥム
ホ́ウミヤゥム
ホウミアム
ホウミヤム
ホ́ウミヤム
ホルミウム





































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 49 >
同義語・類義語 関連語・その他
Hs atomic
atomic number 108 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 108 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ エイトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド エイト 原子力の
原子番号108 極小の
原子番号108の元素
108番元素
原子量269
Hassium
hassium
hǽsiəm
ハェッシィアム
ハェッ́シィアム
ハッシィアム
ハッシューム
ハッシウム
ハスィアム
ハ́スィアム

eka-osmium
エカオスミウム




























更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 50 >
同義語・類義語 関連語・その他
I atomic
atomic number 53 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 53 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー スリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー スリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー スゥリ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティ スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティ スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー スリ́ー 原子力の
原子番号53 極小の
原子番号53の元素
53番元素
原子量126.90447
Iodine
iodine
ɑ́iədìːn
アイァダーィン
ア́イァダ̀ーィン
アイアダイーン
アイアディーン
アイアダイン
ア́イアダ̀イン
アイダイン
ア́イダ̀イン
Iodum
ヨウ素





























更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 51 >
同義語・類義語 関連語・その他
IAEA atomic
International Atomic Energy Agency ətɑ́mik
ìntərnǽʃənəl ətɑ́mik énərdʒi éidʒənsi アゥトァーミック
インタゥーナェッシュノゥルゥ アゥトァーミック エナゥジー エイジェンシィー アゥトァ́ーミック
インタゥーナェッシュノゥルゥ・アゥトァーミック・エナゥジー・エイジェンシィー アトミック
イ̀ンタゥーナェッ́シュノゥルゥ・アゥトァ́ーミック・エ́ナゥジー・エ́イジェンシィー アト́ミック
インターナショナル アトミック エナジー エージェンシー [形容詞]
インターナショナル・アトミック・エナジー・エージェンシー 原子の
イ̀ンターナ́ショナル・アト́ミック・エ́ナジー・エ́ージェンシー 原子力の
国際原子力機関 極小の
こくさい げんしりょく きかん
https://www.iaea.org/ Agency
éidʒənsi
International Atomic Energy Agency Regional Office in Tokyo エイジェンシィー
IAEA東京事務所 エ́イジェンシィー
東京地域事務所 エージェンシー
エ́ージェンシー
Atoms for Peace [名詞]
原子力の平和的利用 機関
http://www.iaea.org/ 政府機関

機構


特約店

代理店


原子力発電




























更新日:2024年 4月12日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 52 >
同義語・類義語 関連語・その他
In atomic
atomic number 49 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 49 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティー ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー ナ́イン 原子力の
原子番号49 極小の
原子番号49の元素
49番元素
原子量114.818
Indium
indium
índiəm
イェンディアゥム
イェ́ンディアゥム
インディアム
イ́ンディアム
インジウム







































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 53 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ir atomic
atomic number 77 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 77 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー セヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー セヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セヴンティー セ́ヴン アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー セブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティー セブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー セ̀ブン 原子力の
原子番号77 極小の
原子番号77の元素
77番元素
原子量192.217
Iridium
iridium
irídiəm
イェリディアム
イェリ́ディアム
イリディアム
イリ́ディアム
イリジウム







































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 54 >
同義語・類義語 関連語・その他
K atomic
atomic number 19 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 19 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナ̀インティ́ーン アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナ̀インティ́ーン 原子力の
原子番号19 極小の
原子番号19の元素
19番元素
原子量39.0983(1)
Kalium
kalium
kéiliəm
ケイリィアゥム
ケ́イリィアゥム
ケイリアム
ケ́イリアム
キャリアム
カリウム

Potassium
pətǽsiəm
プタェシアゥム
プタェ́シアゥム
ポタシウム
ポタ́シウム

加里
カリ
剥荅叟母
ぽたしうむ













更新日:2024年 3月19日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 55 >
同義語・類義語 関連語・その他
Kr atomic
atomic number 36 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 36 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥーディー シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥーディー シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥァーディー シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー シェィックス [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー シェィックス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー シ́クス 原子力の
原子番号36 極小の
原子番号36の元素
36番元素
原子量83.798
Krypton
krypton
kríptɑn
クリプタゥン
クリ́プタゥン
クリプタン
クリプトン
クリ́プトン







































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 56 >
同義語・類義語 関連語・その他
La atomic
atomic number 57 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 57 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー セヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー セヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー セ́ヴン アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー セブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー セブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー セ́ブン 原子力の
原子番号57 極小の
原子番号57の元素
57番元素
原子量138.90547
Lanthanum
lanthanum
lǽnθənəm
ラェンサゥナゥム
ラェ́ンサゥナゥム
ランサナム
ラ́ンサナム
ラゥンテナム
ランセナム
ランタナム
ランタン

































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 57 >
同義語・類義語 関連語・その他
Li atomic
atomic number 3 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 3 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ スゥリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・スゥリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・スゥリ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・スリ́ー 原子力の
原子番号3 極小の
原子番号3の元素
3番元素
原子量6.941(2)
Lithium
lithium
líθiəm
リィシィアゥム
リィ́シィアゥム
リセィアム
リシアム
リチウム
リ́チウム





































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 58 >
同義語・類義語 関連語・その他
Lr atomic
atomic number 103 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 103 アゥトァーミック
atomic number one hundred three アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər wʌ́n hʌ́ndrəd θríː アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥー ウァン ハゥンドゥレッドゥ スゥリー アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥー・ウァン ハゥンドゥレッドゥ スゥリー [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥー・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ スゥリ́ー 原子の
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド スリー げんしの
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド スリー 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド スリ́ー げんしりょくの
原子番号103 極小の
げんしばんごう ひゃくさん
原子番号103の元素
103番元素
原子量262
Lawrencium
lawrencium
lɔːrénsiəm
ロゥーレンシアム
ロゥーレ́ンシアム
ローレンシアム
ローレ́ンシアム
ローレンシウム

































更新日:2024年 4月12日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 59 >
同義語・類義語 関連語・その他
Lu atomic
atomic number 71 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 71 アゥトァーミック
atomic number seventy-one アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər sévnti wʌ́n アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥー セヴンティー ウァン アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥー・セヴンティー ウァン [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥー・セヴンティー ウァ́ン 原子の
アトミック ナンバー セブンティー ワン げんしの
アトミック・ナンバー・セブンティー ワン 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー ワ́ン げんしりょくの
原子番号71 極小の
げんしばんごう ななじゅういち
原子番号71の元素
71番元素
原子量174.9668(4)
Lutecium
lutecium
Lutetium
lutetium
luːtíːʃəm
ルゥティーシアム
ルゥティ́ーシアム
ルティーシャム
ルティーシャン
ルテチウム
ルテ́チウム



























更新日:2024年 4月 1日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 60 >
同義語・類義語 関連語・その他
Lv atomic
atomic number 116 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 116 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ シェィックスティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ シェィックスティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ シェィックスティーン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド シェィックスティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド シェィックスティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド シクスティーン 原子力の
原子番号116 極小の
原子番号116の元素
116番元素
原子量293
Livermorium
livermorium
lívərmɔːrium
リヴァーモーリアゥム
リ̀ヴァーモ́ーリアゥム
リヴァーモリアム
リ̀ヴァーモ́リアム
リバモリウム

ununhexium
Uuh
ウンウンヘキシウム































更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 61 >
同義語・類義語 関連語・その他
Mc atomic
atomic number 115 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 115 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ フィフティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ フィフティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ フィフティーン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド フィフティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド フィフティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド フィフティーン 原子力の
原子番号115 極小の
原子番号115の元素
115番元素
原子量289
Moscovium
moscovium
mɔskóuviəm
ムォスコウヴィアム
ムォスコ́ウヴィアム
マスコヴィウム
モスコビウム
モスコ́ビウム

ununpentium
Uup
アナペンティアム
ウンウンペンチウム
エカビスマス



























更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 62 >
同義語・類義語 関連語・その他
Md atomic
atomic number 101 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 101 アゥトァーミック
atomic number one hundred one アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər wʌ́n hʌ́ndrəd wʌ́n アトミック
アゥトァーミック ナゥ́ンバゥァ ウァン ハンドゥレドゥ ウァン アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハンドゥレドゥ ウァン [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァ́ン ハゥ́ンドゥレッドゥ ウァ́ン 原子の
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド ワン げんしの
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド・ワン 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワ́ン ハ́ンドレッド ワ́ン げんしりょくの
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ワノーウァン 極小の
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ワノーウァン
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ワ́ノーウァン
アトミック ナンバー ワンオーワン
アトミック・ナンバー・ワンオーワン
アト́ミック・ナ́ンバー・ワンオーワン
原子番号101
げんしばんごう ひゃくいち
原子番号101の元素
101番元素
原子量258
Mendelevium
mendelevium
mèndəlíːviəm
メンダリィヴィアゥム
メ̀ンダリィ́ヴィアゥム
メンダリーヴィアム
メンデリビアム
メンデレビウム
メ̀ンデレ́ビウム



















更新日:2024年 4月12日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 63 >
同義語・類義語 関連語・その他
Mg atomic
atomic number 12 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 12 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェルゥヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェルゥヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェ́ルゥヴ アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェルブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェルブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェ́ルブ 原子力の
原子番号12 極小の
原子番号12の元素
12番元素
原子量24.3050(6)
Magnesium
magnesium
mægníːziəm
マェグニージィアゥム
マェグニ́ージィアム
マグニージアム
マグニ́ージアム
マグネシューム
マグネシウム





































更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 64 >
同義語・類義語 関連語・その他
Mn atomic
atomic number 25 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 25 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー ファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー ファ́イブ 原子力の
原子番号25 極小の
原子番号25の元素
25番元素
原子量54.938045(5)
Manganese
mǽŋgənìːz
マェンガニーズ
マェ́ンガニ̀ーズ
マンガニース
マ́ンガニ̀ース
マンガン
満俺
まんがん

Manganum
Manganum(ラテン語)
マェンガナム

Mangan
Mangan(ドイツ語)
mǽŋɡən
マェンガン


















更新日:2024年 4月12日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 65 >
同義語・類義語 関連語・その他
Mo atomic
atomic number 42 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 42 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティー ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー ツ̀ー 原子力の
原子番号42 極小の
原子番号42の元素
42番元素
原子量95.96(1)
Molybdenum
molybdenum
məlíbdənəm
モリィッディナゥム
モァリィッ́ディナゥム
モリィブデナム
モリブディナム
モリ́ブディナム
モリブデン





































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 66 >
同義語・類義語 関連語・その他
Mt atomic
atomic number 109 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 109 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ ナイン アト́ミック
アトミック ナンバー ワンハンドレッドナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワンハンドレッドナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド ナイン 原子力の
原子番号109 極小の
原子番号109の元素
109番元素
原子量278
Meitnerium
meitnerium
maitníriəm
マイトゥニィーリアゥム
マイトゥニィ́ーリアゥム
マイトゥニリアム
マイトゥニ́リアム
マイトゥネリアム
マイトナリアム
マイトネリウム

unnilennium
jù:nəléniəm
ウンナゥレゥニアゥム
ウンニルエンニウム
Une























更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 67 >
同義語・類義語 関連語・その他
N atomic
atomic number 7 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 7 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セ́ヴン アト́ミック
アトミック ナンバー セブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セ́ブン 原子力の
原子番号7 極小の
原子番号7の元素
7番元素 窒素ガス
原子量14.0067(2)
N2
Nitrogen
nitrogen
náitrədʒən
ナイトゥロジェン
ナイトゥロジュン
ナ́イトゥロジュン
ナイトロジェン
Nitrogenium
nitrogenium
ナイトゥロジーナゥム
窒素
チッソ





























更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 68 >
同義語・類義語 関連語・その他
Na atomic
atomic number 11 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 11 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ イェレゥヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・イェレゥヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・イェレゥ́ヴン アト́ミック
アトミック ナンバー イレブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・イレブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・イレブン 原子力の
原子番号11 極小の
原子番号11の元素
11番元素 sodium-sulfur battery
原子量22.98976928(2) ナトリウム・硫黄電池
Natrium
natrium
néitriəm
ネァトゥリアゥム
ネァ́トゥリアゥム
ネイトゥリアム
ネ́イトゥリアム
ナトリウム
曹達
ソーダ

Sodium
sodium
sóudiəm
ソウディアゥム
ソジウム
ソディアム
ソディウム
ナティオム

















更新日:2024年 1月19日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 69 >
同義語・類義語 関連語・その他
Nb atomic
atomic number 41 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 41 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー ウァン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー ウァン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー ウァ́ン アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティー ワン [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティー ワン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー ワ́ン 原子力の
原子番号41 極小の
原子番号41の元素
41番元素
原子量92.90638
Niobium
niobium
naióubiəm
ナイオウビアゥム
ナイオ́ウビアム
ナイオビアム
ニオブ









































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 70 >
同義語・類義語 関連語・その他
Nd atomic
atomic number 60 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 60 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィ́クスティー アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シ́クスティー 原子力の
原子番号60 極小の
原子番号60の元素
60番元素
原子量144.242
Neodymium
neodymium
nìːoudímiəm
ニーオウディミアゥム
ニ̀ーオウディ́ミアゥム
ニオウディミアム
ニーオウディミアム
ニ̀ーオウディ́ミアム
ネオジウム
ネオジム



































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 71 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ne atomic
atomic number 10 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 10 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ テン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・テン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・テ́ン アト́ミック
アトミック ナンバー テン [形容詞]
アトミック・ナンバー・テン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・テ́ン 原子力の
原子番号10 極小の
原子番号10の元素
10番元素
原子量20.1797(6)
Neon
neon
níːɑn
ニーアォン
ニ́ーアォン
ネオン
ネ́オン









































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 72 >
同義語・類義語 関連語・その他
Nh atomic
atomic number 113 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 113 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ サゥァーティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ サゥァーティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ サゥァーティーン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド サーティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド サーティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド サーティーン 原子力の
原子番号113 極小の
原子番号113の元素
113番元素
原子量286
Nihonium
nihonium
nihóuniəm
ニーハニアゥム
ニ́ーハニアゥム
ニホウニアム
ニ́ホウニアム
ニホニアム
ニホニウム

ununtrium
Uut
アナトリアム
アナントュリム
ウンウントリウム
ウンウントリチウム
エカタリウム
ユナントュリム



















更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 73 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ni atomic
atomic number 28 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 28 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー エ́イト 原子力の
原子番号28 極小の
原子番号28の元素
28番元素
原子量58.6934(4)(2)
Nickel
nickel
níkəl
ニコゥルゥ
ニッケル
ニ́コゥルゥ
ニコル
ニ́コル

Niccolum
ニコロム

































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 74 >
同義語・類義語 関連語・その他
No atomic
atomic number 102 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 102 アゥトァーミック
atomic number one hundred two アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər wʌ́n hʌ́ndrəd túː アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥー ウァン ハンドゥレドゥ トゥー アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥー・ウァン ハンドゥレドゥ トゥー [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥー・ウァ́ン ハゥ́ンドゥレッドゥ トゥ́ー 原子の
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド ツー げんしの
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド ツー 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワ́ン ・ハ́ンドレッド ツ́ー げんしりょくの
原子番号102 極小の
げんしばんごう ひゃくに
原子番号102の元素
102番元素
原子量259
Nobelium
nobelium
noubéliəm
ノゥベーリィアゥム
ノゥベ́ーリィアゥム
ノウベリィアム
ノウビリアム
ノーベリウム
ノーベ́リウム































更新日:2024年 4月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 75 >
同義語・類義語 関連語・その他
Np atomic
atomic number 93 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 93 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー スゥリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー スゥリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー スゥリ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー スリ́ー 原子力の
原子番号93 極小の
原子番号93の元素
93番元素
原子量237
Neptunium
neptunium
neptjúːniəm
ネプトゥーナゥム
ネプテュニアム
ネプトゥニアム
ネプチューニアム
ネプチュ́ーニアム
ネプツニウム





































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 76 >
同義語・類義語 関連語・その他
O atomic
atomic number 8 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 8 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エ́イト 原子力の
原子番号8 極小の
原子番号8の元素
8番元素
原子量15.9994(3)
Oxygen
oxygen
ɑ́ksidʒən
アォクセジュン
アォ́クセジュン
オクセジュン
オ́クセジュン
オキシジェン
酸素
さんそ

Oxygenium
oksyɡ́enium
オァクシィジーニアゥム
オァクシィジ́ーニアゥム
オァクセィジーナゥム
オクサゥジニアム
オクサゥジ́ニアム
オクシュゲニウム

















更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 77 >
同義語・類義語 関連語・その他
Og atomic
atomic number 118 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 118 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ エイティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ エイティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ エイティーン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド エイティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド エイティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド エイティーン 原子力の
原子番号118 極小の
原子番号118の元素
118番元素
原子量294
Oganesson
oganesson
óugənésən
オァガァナェサゥン
オァ̀ガァナェサゥン
オガナサン
オガネソン
オ̀ガネ́ソン

ununoctium
Uuo
アナクティアム
ウンウンオクチウム





























更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 78 >
同義語・類義語 関連語・その他
Os atomic
atomic number 76 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 76 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セヴンティー シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー シクス [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティー シクス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー シ́クス 原子力の
原子番号76 極小の
原子番号76の元素
76番元素
原子量190.23
Osmium
osmium
ɑ́zmiəm
オァズィミアム
オァ́ズィミアム
オズミアム
オスミューム
オスミウム
オ́スミウム





































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 79 >
同義語・類義語 関連語・その他
P atomic
atomic number 15 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 15 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フィフティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フィフティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィ̀フティ́ーン アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィ̀フティ́ーン 原子力の
原子番号15 極小の
原子番号15の元素
15番元素
原子量30.973762(2)
Phosphorus
phosphorus
fɑ́sfrəs
ファースフラス
ファ́ースフラス
ファスフォラス
フォスフォラス
ファスファラス
ファ́スファラス

リン
りん































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 80 >
同義語・類義語 関連語・その他
Pa atomic
atomic number 91 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 91 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー ウァン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー ウァン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー ウァ́ン アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー ワン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー ワン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー ワ́ン 原子力の
原子番号91 極小の
原子番号91の元素
91番元素
原子量231.03588
Protactinium
protactinium
pròutæktíniəm
プロゥタェクティニアゥム
プロゥ́タェクティ́ニアゥム
プロタクティニアム
プロ̀タクティ́ニアム
プロトアクチニウム







































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 81 >
同義語・類義語 関連語・その他
Pb atomic
atomic number 82 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 82 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー ツ́ー 原子力の
原子番号82 極小の
原子番号82の元素
82番元素
原子量207.2
Lead
lead
léd
レゥドゥ
レッド
レッ́ド
レドゥ


Plumbum
plʌ́mbəm
プロゥンボゥム
ブロンボム





























更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 82 >
同義語・類義語 関連語・その他
Pd atomic
atomic number 46 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 46 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティー シクス [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティー シクス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー シ́クス 原子力の
原子番号46 極小の
原子番号46の元素
46番元素
原子量106.42
Palladium
palladium
pəléidiəm
プゥレゥディアム
プゥレゥ́ディアム
パラディアム
パレディアム
パラジウム
パレイディアム
パレ́イディアム



































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 83 >
同義語・類義語 関連語・その他
Pm atomic
atomic number 61 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 61 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティー ウァン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティー ウァン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー ウァ́ン アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー ワン [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー ワン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー ワ́ン 原子力の
原子番号61 極小の
原子番号61の元素
61番元素
原子量145
Promethium
promethium
pròumíːθiəm
プロゥミーズゥィアゥム
プロゥミ́ーズゥィアゥム
プロミーズィアム
プロミ́ーズィアム
プロミーティアム
プロメチウム





































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 84 >
同義語・類義語 関連語・その他
Po atomic
atomic number 84 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 84 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー フォァ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー フォァ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー フォ́ァ アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー フォー [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー フォー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー フォ́ー 原子力の
原子番号84 極小の
原子番号84の元素
84番元素
原子量209
Polonium
polonium
pəlóuniəm
ポロウニアゥム
プロゥニアゥム
プロゥ́ニアゥム
プロニアム
プロ́ニアム
ポロニアム
ポロニウム



































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 85 >
同義語・類義語 関連語・その他
Pr atomic
atomic number 59 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 59 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー ナ́イン 原子力の
原子番号59 極小の
原子番号59の元素
59番元素
原子量140.90765
Praseodymium
praseodymium
prèiziodímiəm
プラジオディミヨ
プレイジオデミアム
プラセオジム
プレジオデミアム
プレ̀ジオデ́ミアム







































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 86 >
同義語・類義語 関連語・その他
Pt atomic
atomic number 78 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 78 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セヴンティー エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティー エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー エ́イト 原子力の
原子番号78 極小の
原子番号78の元素
78番元素
原子量195.084
Platinum
platinum
plǽtinəm
プラゥトゥナム
プラゥ́トゥナゥム
プラチナム
プラ́チナム
プラティナム
プラチナ
白金
はっきん

































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 87 >
同義語・類義語 関連語・その他
Pu atomic
atomic number 94 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 94 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー フォァ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー フォァ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー フォ́ァ アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー フォー [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー フォー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー フ́ォー 原子力の
原子番号94 極小の
原子番号94の元素
原子量244
Plutonium
plutonium
plutóuniəm
プルゥトウニアゥム
プルゥト́ウニアゥム
プルトゥウニアム
プルトニアム
プルトニウム
プルトニュウム
プルトウニアム
プルト́ウニアム



































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 88 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ra atomic
atomic number 88 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 88 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー エ́イト 原子力の
原子番号88 極小の
原子番号88の元素
88番元素
原子量226
Radium
radium
réidiəm
レイディアゥム
レ́イディアゥム
レイディアム
レ́イディアム
レディアム
ラジウム





































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 89 >
同義語・類義語 関連語・その他
Rb atomic
atomic number 37 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 37 アゥトァーミック
atomic number thirty seven アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər θə́rti sévn アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥァーディー セヴン アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥァーディー セヴン [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥァーディー セ́ヴン 原子の
アトミック ナンバー サーティー セブン げんしの
アトミック・ナンバー・サーティー セブン 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー セ́ブン げんしりょくの
原子番号37 極小の
げんしばんこう さんじゅうなな
原子番号37の元素
37番元素
原子量85.4678(3)
Rubidium
rubidium
ruːbídiəm
ルービェィディアゥム
ルービェィ́ディアゥム
ルービィディアム
ルビディアム
ルビ́ディアム
ルビジウム
ルビジューム





























更新日:2024年 4月 1日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 90 >
同義語・類義語 関連語・その他
Re atomic
atomic number 75 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 75 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セヴンティー ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティ ーファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー ファ́イブ 原子力の
原子番号75 極小の
原子番号75の元素
75番元素
原子量186.207
Rhenium
rhenium
ríːniəm
リーニアム
リ́ーニアム
レニウム











































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 91 >
同義語・類義語 関連語・その他
Rf atomic
atomic number 104 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 104 アゥトァーミック
atomic number one hundred four アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər wʌ́n hʌ́ndrəd fɔr アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥー ウァン ハンドゥレドゥ フォァ アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥー・ウァン ハンドゥレドゥ・フォァ [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥー・ウァ́ン ハゥ́ンドゥレッドゥ フォ́ァ 原子の
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド フォー げんしの
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド フォー 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワ́ン ハ́ンドレッド フォ́ー げんしりょくの
原子番号104 極小の
げんしばんごう ひゃくよん
原子番号104の元素
104番元素
原子量261.11
Rutherfordium
rutherfordium
rʌ̀ðəfɔ́ːrdiəm
ルーザーフォーディアゥム
ラザーフォーディアム
ラザフォージウム
ラザフォーディアム
ラザフォルジウム
ラザホージウム

Unnilquadium
Unq
ウンニルクアジウム























更新日:2024年 4月 1日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 92 >
同義語・類義語 関連語・その他
Rg atomic
atomic number 111 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 111 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハゥンドゥレッドゥ イェレゥヴン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハゥンドゥレッドゥ イェレゥヴン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ イェレゥヴン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド イレブン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド イレブン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド イレブン 原子力の
原子番号111 極小の
原子番号111の元素
111番元素
原子量281
Roentgenium
roentgenium
rɔntgéniəm
レントゥゲニアゥム
レントゥゲ́ニアゥム
レントゲニウム
レントゲ́ニウム
ランタゥニアム
ラントゥゲニオン
ローントゲニアム

Unununium
Uuu
ウンウンウニウム



























更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 93 >
同義語・類義語 関連語・その他
Rh atomic
atomic number 45 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 45 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティー ファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー ファ́イブ 原子力の
原子番号45 極小の
原子番号45の元素
45番元素
原子量102.90550
Rhodium
rhodium
róudiəm
ロウディアム
ロディアゥム
ロ́ディアゥム
ロジウム









































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 94 >
同義語・類義語 関連語・その他
Rn atomic
atomic number 86 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 86 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー シェィックス アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー シェィックス アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー シェィッ́クス アト́ミック
アトミック ナンバー エイティー シクス [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティー シクス 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー シ́クス 原子力の
原子番号86 極小の
原子番号86の元素
86番元素
原子量222
Radon
radon
réidɑ̀n
レイダン
レ́イダ̀ン
レダン
ラドン









































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 95 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ru atomic
atomic number 44 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 44 アゥトァーミック
atomic number forty four アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər fɔ́rti fɔr アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー フォァ アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー フォァ [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー フォ́ァ 原子の
アトミック ナンバー フォーティー フォー げんしの
アトミック・ナンバー・フォーティー フォー 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー フォ́ー げんしりょくの
原子番号44 極小の
げんしばんごう よんじゅうよん
原子番号44の元素
44番元素
原子量101.07
Ruthenium
ruthenium
ruːθíːniəm
ルスゥィーニアゥム
ルスゥィ́ーニアゥム
ルシィーニアゥム
ルティーニアム
ルシニアム
ルテニウム
ルースィーニアム
ルースィ́ーニアム



























更新日:2024年 4月 1日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 96 >
同義語・類義語 関連語・その他
S atomic
atomic number 16 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 16 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィッ̀クスティ́ーン アト́ミック
アトミック ナンバー シェィックスティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・シェィックスティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シ̀クスティ́ーン 原子力の
原子番号16 極小の
原子番号16の元素
16番元素
原子量32.065(5)
Sulfur
sʌ́lfər
Sulphur
ソァルゥファー
ソァ́ルゥファー
ソルファ
サルファー
サ́ルファー
サルファ
硫黄
いおう
イオウ































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 97 >
同義語・類義語 関連語・その他
Sb atomic
atomic number 51 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 51 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー ウァン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー ウァン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー ウァ́ン アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー ワン [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー ワン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー ワ́ン 原子力の
原子番号51 極小の
原子番号51の元素
51番元素
原子量121.760(1)
Antimony
antimony
ǽntəmòuni
アェンタゥモニィー
アェ́ンタゥモ̀ニィー
アンティモニー
ア́ンティモ̀ニー
アンチモン







































更新日:2024年 5月20日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 98 >
同義語・類義語 関連語・その他
Sc atomic
atomic number 21 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 21 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー ウァン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー ウァン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー ウァ́ン アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー ワン [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー ワン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー ワ́ン 原子力の
原子番号21 極小の
原子番号21の元素
21番元素
原子量44.955912(6)
Scandium
scandium
skǽndiəm
スキャェンディアム
スキャェ́ンディアム
スキャンディアム
スキャ́ンディアム
スカンディアム
スカンジウム





































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 99 >
同義語・類義語 関連語・その他
Se atomic
atomic number 34 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 34 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥァーディー フォァ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥァーディー フォァ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥァーディー フォ́ァ アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー フォー [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー フォー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー フォ́ー 原子力の
原子番号34 極小の
原子番号34の元素
34番元素
原子量78.96
Selen
sɛ́liːn
セリェーン
セ́リェーン
Selenium
selenium
səlíːniəm
シィリィーニアゥム
シィリィ́ーニアゥム
セレニューム
シリニアム
セレニアム
セレ́ニアム
セレニウム
セレン

























更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 100 >
同義語・類義語 関連語・その他
Sg atomic
atomic number 106 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 106 アゥトァーミック
atomic number one hundred six アゥトァ́ーミック
ətɑ́mik nʌ́mbər wʌ́n hʌ́ndrəd síks アトミック
アゥトァーミック ナゥンバゥー ウァン ハンドゥレドゥ シェィックス アト́ミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥー・ウァン ハンドゥレドゥ シェィックス [形容詞]
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥー・ウァ́ン ハゥ́ンドゥレッドゥ シェィッ́クス 原子の
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド シェィックス げんしの
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド シェィックス 原子力の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワ́ン ハ́ンドレッド シェィッ́クス げんしりょくの
原子番号106 極小の
げんしばんごう ひゃくろく
原子番号106の元素
106番元素
原子量271
Seaborgium
seaborgium
sibɔ́rgiəm
シーボーギアゥム
シーボ́ーギアゥム
シーボーギアム
シーボ́ーギアム
シィーボーギアム
シィーボージアム
シーボギアム
シーボジューム
シーボーギウム

Unh
unnilhexium
ウンニルヘキシウム

















更新日:2024年 4月14日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 101 >
同義語・類義語 関連語・その他
Si atomic
atomic number 14 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 14 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォァティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォァティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォ̀ァティ́ーン アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォ̀ーティ́ーン 原子力の
原子番号14 極小の
原子番号14の元素
14番元素
原子量28.0855(3)
Silicon
sílikn
シィリィカゥン
シィ́リィカゥン
スィリコン
スィリカン
シリコン
シ́リコン
SiO2
珪石
けいせき
珪素
硅素
ケイ素
けいそ
ケイそ
Silicium
silísiəm
シィリィシィアム
シリシーウム

酸化ケイ素











更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 102 >
同義語・類義語 関連語・その他
Sm atomic
atomic number 62 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 62 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティー トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティー トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー ツ́ー 原子力の
原子番号62 極小の
原子番号62の元素
62番元素
原子量150.36
Samarium
samarium
səmériəm
サゥメァリアム
サゥメァ́リアム
サメリアム
サメ́リアム
サマリアム
サマリウム
サマリューム



































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 103 >
同義語・類義語 関連語・その他
Sn atomic
atomic number 50 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 50 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィ́フティー アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィ́フティー 原子力の
原子番号50 極小の
原子番号50の元素
50番元素
原子量118.710
Stannum
stannum
stǽnəm
スタェナゥム
スタェ́ナゥム
スタナム
スタ́ナム

すず

Tin
tín
ティン

Zinn

























更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 104 >
同義語・類義語 関連語・その他
Sr atomic
atomic number 38 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 38 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥーディー エイトゥ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥーディー エイトゥ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥァーディー エ́イトゥ アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー エイト [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー エイト 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー エ́イト 原子力の
原子番号38 極小の
原子番号38の元素
38番元素
原子量87.62
Strontium
strontium
strɔ́ntiəm
ストゥロンチィム
ストゥロンチィン
ストロンティアム
ストゥロ́ンティアム
ストロンチウム
ストロンチューム
ストロ́ンチューム



































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 105 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ta atomic
atomic number 73 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 73 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー スリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー スリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セヴンティー スゥリ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティー スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー スリ́ー 原子力の
原子番号73 極小の
原子番号73の元素
73番元素 minor metal
原子量180.94788 タンタルコンデンサ
Tantalum タンタル電解コンデンサ
tantalum レアメタル
tǽntələm
タェンタゥラゥム tantalate
タェ́ンタゥラゥム tǽntəlèit
テンタゥラゥム タェンテイレゥイトゥ
テンタラゥム タェンタゥレィトゥ
タンタラム タンタレイトゥ
タ́ンタラム タンタレート
タンタル タンタル酸塩



































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 106 >
同義語・類義語 関連語・その他
Tb atomic
atomic number 65 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 65 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィクスティー ファイヴ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィクスティー ファイヴ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー ファ́イヴ アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー ファイブ [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー ファイブ 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー ファ́イブ 原子力の
原子番号65 極小の
原子番号65の元素
65番元素
原子量158.92535
Terbium
terbium
tə́ːrbiəm
タゥーァビアゥム
タゥ́ーァビアゥム
タービアム
タ́ービアム
タビアム
テルビウム





































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 107 >
同義語・類義語 関連語・その他
Tc atomic
atomic number 43 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 43 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー スゥリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー スゥリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォーディー スゥリ̀ー アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティー スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティー スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォーティー スリ́ー 原子力の
原子番号43 極小の
原子番号43の元素
43番元素
原子量98(0)
Technetium
technetium
tekníʃiəm
テクニシィァム
テクニ́シィァム
テクニシアム
テクニ́シアム
テクニシャム
テクネチウム





































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 108 >
同義語・類義語 関連語・その他
Te atomic
atomic number 52 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 52 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー ツ́ー 原子力の
原子番号52 極小の
原子番号52の元素
52番元素
原子量127.60
Tellurium
tellurium
telúəriəm
タゥリュリィアゥム
タゥリュ́リィアゥム
テリュリアム
テリュ́リアム
タゥルリアム
テロリアム
テルリウム
テルリューム
テルル































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 109 >
同義語・類義語 関連語・その他
Th atomic
atomic number 90 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 90 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナ́インティー アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナ́インティー 原子力の
原子番号90 極小の
原子番号90の元素
90番元素
原子量232.0381
Thorium
thorium
θɔ́riəm
ソゥーリアゥム
ソゥ́リアゥム
ソーリアム
ソ́ーリアム
トーリアム
トリウム





































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 110 >
同義語・類義語 関連語・その他
TI atomic
atomic number 81 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 81 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ エイディー ウァン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・エイディー ウァン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・エイディー ウァ́ン アト́ミック
アトミック ナンバー エイティ ワン [形容詞]
アトミック・ナンバー・エイティ ワン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・エイティー ワ́ン 原子力の
原子番号81 極小の
原子番号81の元素
81番元素
原子量204.3833
Thallium
thallium
θǽliəm
サゥーリィアム
サゥ́ーリィアム
サリアム
サリヤム
サ́リヤム
タリウム
タリアム



































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 111 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ti atomic
atomic number 22 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 22 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー ツ́ー 原子力の
原子番号22 極小の
原子番号22の元素
22番元素
原子量47.867(1)
Titanium
titanium
taitéiniəm
タイテイニアム
タイテ́イニアム
タイターニアム
タイティニアム
タイティ́ニアム
チタン
チタニウム



































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 112 >
同義語・類義語 関連語・その他
Tm atomic
atomic number 69 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 69 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ シェィックスティー ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・シェィックスティー ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・シェィクスティー ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー シクスティー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・シクスティー ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・シクスティー ナ́イン 原子力の
原子番号69 極小の
原子番号69の元素
69番元素
原子量168.93421
Thulium
thulium
θúːliəm
スゥーリヤム
スゥ́ーリヤム
スーリアム
ス́ーリアム
トゥウリヤム
ツリウム





































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 113 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ts atomic
atomic number 117 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 117 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ウァン ハンドゥレドゥ セヴンティーン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ウァン ハンドゥレドゥ セヴンティーン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ウァン ハゥ́ンドゥレッドゥ セヴンティーン アト́ミック
アトミック ナンバー ワン ハンドレッド セブンティーン [形容詞]
アトミック・ナンバー・ワン ハンドレッド セブンティーン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ワン ハ́ンドレッド セ̀ブンティ́ーン 原子力の
原子番号117 極小の
原子番号117の元素
117番元素
原子量294
Tennessine
tennessine
tɛ́nisiːn
テネィサイン
テ́ネィサイン
テネシーン
テニシン
テ́ニシン
テネシン

Ununseptium
ununseptium
Uus
アナセプティアム
ウンウンセプチウム

























更新日:2024年 1月10日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 114 >
同義語・類義語 関連語・その他
U atomic
atomic number 92 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 92 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ ナインティー トゥー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・ナインティー トゥー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・ナインティー トゥ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー ナインティー ツー [形容詞]
アトミック・ナンバー・ナインティー ツー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・ナインティー ツ́ー 原子力の
原子番号92 極小の
原子番号92の元素
92番元素 ウラン濃縮
原子量238.02891(3)
Uranium
uranium
juəréiniəm
ユーレイニアム
ユーレ́イニアム
ウラニウム
ユーレニアム
ユレイニアム
Uran
ウラン



































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 115 >
同義語・類義語 関連語・その他
V atomic
atomic number 23 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 23 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ トゥウェンティー スゥリー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・トゥウェンティー スゥリー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・トゥウェンティー スゥリ́ー アト́ミック
アトミック ナンバー トゥウェンティー スリー [形容詞]
アトミック・ナンバー・トゥウェンティー スリー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・トゥウェンティー スリ́ー 原子力の
原子番号23 極小の
原子番号23の元素
23番元素
原子量50.9415(1)
Vanadium
vənéidiəm
ヴァネイディアム
ヴァネ́イディアム
バナジューム
バナ́ジューム
バナディン
バナジン
ヴァナジン
バナジウム



































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 116 >
同義語・類義語 関連語・その他
W atomic
atomic number 74 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 74 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー フォァ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー フォァ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セヴンティー フォ́ァ アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー フォー [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティー フォー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セブンティー フォ́ー 原子力の
原子番号74 極小の
原子番号74の元素
74番元素
原子量183.84
Tungsten
tungsten
tʌ́ŋstən
タンツテン
タ́ンツテン
タンステン
タングステン

Wolfram
Wolframium
wolframium
ウォルフラム































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 117 >
同義語・類義語 関連語・その他
Xe atomic
atomic number 54 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 54 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フェフティー フォァ アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フェフティー フォァ アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フィフティー フォ́ァ アト́ミック
アトミック ナンバー フィフティー フォー [形容詞]
アトミック・ナンバー・フィフティー フォー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フィフティー フォ́ー 原子力の
原子番号54 極小の
原子番号54の元素
54番元素
原子量131.293(6)
Xenon
xenon
zíːnɑn
ジィナン
ズィーナン
ズィ́ーナ̀ン
ジーナン
ジ́ーナン
キセノン





































更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 118 >
同義語・類義語 関連語・その他
Y atomic
atomic number 39 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 39 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥーディー ナイン アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥーディー ナイン アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥァーディー ナ́イン アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー ナイン [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー ナイン 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サーティー ナ́イン 原子力の
原子番号39 極小の
原子番号39の元素
39番元素 蛍光体
原子量88.90585
Yttrium
yttrium
ítriəm
イットリアム
イトゥリアム
イ́トゥリアム
イットリウム
イッ́トリウム







































更新日:2024年 1月18日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 119 >
同義語・類義語 関連語・その他
Yb atomic
atomic number 70 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 70 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ セヴンティー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・セヴンティー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・セ́ヴンティー アト́ミック
アトミック ナンバー セブンティー [形容詞]
アトミック・ナンバー・セブンティー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・セ́ブンティー 原子力の
原子番号70 極小の
原子番号70の元素
70番元素
原子量173.054(5)
Ytterbium
ytterbium
itə́ːrbiəm
イゥタゥービアゥム
イゥタゥ́ービアゥム
イタービアム
イタ́ービアム
イタビアム
イッタビアム
イッテルビウム



































更新日:2024年 1月 9日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 120 >
同義語・類義語 関連語・その他
Zn atomic
atomic number 30 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 30 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ サゥァーディー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・サゥァーディー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・サゥ́ァーディー アト́ミック
アトミック ナンバー サーティー [形容詞]
アトミック・ナンバー・サーティー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・サ́ーティー 原子力の
原子番号30 極小の
原子番号30の元素
30番元素
原子量65.38(2)(4)
Zinc
zinc
zíŋk
ジィンク
ジィ́ンク
ジンク
ジ́ンク
亜鉛
あえん

Zincum
zinkum
ziŋkəm
ジィンカム
ジィンコム

























更新日:2024年 1月 8日




【 atomic の同義語と関連語 】
< 121 >
同義語・類義語 関連語・その他
Zr atomic
atomic number 40 ətɑ́mik
ətɑ́mik nʌ́mbər 40 アゥトァーミック
アゥトァーミック ナゥンバゥァ フォーディー アゥトァ́ーミック
アゥトァーミック・ナゥンバゥァ・フォーディー アトミック
アゥトァ́ーミック・ナゥ́ンバゥァ・フォ́ーディー アト́ミック
アトミック ナンバー フォーティー [形容詞]
アトミック・ナンバー・フォーティー 原子の
アト́ミック・ナ́ンバー・フォ́ーティー 原子力の
原子番号40 極小の
原子番号40の元素
40番元素
原子量91.224
Zirconium
zirconium
zərkóuniəm
ジィコニアゥム
ジィコ́ニアゥム
ジコウニアム
ジコ́ウニアム
ジルコニアム
ジルコニウム





































更新日:2024年 1月19日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M