出典: 金 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月15日 (日) 15:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 金(きん、英: gold, 羅: aurum)は原子番号79の元素。第11族元素に属する金属元素。常温常圧下の単体では人類が古くから知る固体金属である。元素記号Auは、ラテン語で金を意味する aurum に由来する。 [用途] 金は前述のような耐食性、導電性、低い電気抵抗などの優れた特性を持ち、20世紀になってからは工業金属として様々な分野で使用されている。一方で金属加工用途としての金は過度に軟らかいため、通常は銅や銀、その他の金属と鍛錬されて、合金として用いられる。金とその他の金属の合金は、その見栄えの良さや化学的特性を利用して指輪などの装飾品として、また美術工芸品や宗教用具(仏像や神像など)等の材料として利用されてきた。さらに貨幣、または貨幣的物品を代替する品物として用いられてきた。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
金 | atomic |
atomic number 79 | ətɑ́mik |
ətɑ́mik nʌ́mbər 79 | アゥトァーミック |
アゥトァーミック ナンバゥー セヴンティーナイン | アゥトァ́ーミック |
アゥトァーミック・ナンバゥー・セヴンティーナイン | アトミック |
アトミック ナンバー セブンティーナイン | アト́ミック |
アトミック・ナンバー・セブンティーナイン | [形容詞] |
原子番号79 | 原子の |
原子番号79の元素 | 原子力の |
79番元素 | 極小の |
原子量196.966569(4) | ・ |
Au | |
Gold | |
gold | |
góuld | |
ゴールゥ | |
ゴウルゥドゥ | |
ゴールド | |
・ | |
aurum | |
ɔ́:rəm | |
オーラム | |
更新日:2022年 4月24日 |