IT用語同義語辞典
用語解説【B-スプライン曲線/曲面】
出典: B-スプライン曲線 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月1日 (金) 16:39 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ B-スプライン曲線(Bスプラインきょくせん、英: B-spline curve)とは、与えられた複数の制御点とノットベクトルから定義される滑らかな曲線である。区分多項式により表現されているため、一部を変更しても曲線全体に影響は及ばない等の性質がある。ベジェ曲線とともに、コンピュータグラフィックスの世界で広く利用されている。なお、B-splineはBasis spline(Basis=基底)の省略形である(en:B-Spline)。曲線は必ずしも制御点を通らない。 ・・・ |
IT用語同義語・関連語【B-スプライン曲線/曲面】
< 1 >
B-spline curve |
B-spline curve/surface |
B-スプライン曲線 |
B-スプライン曲線/曲面 |
Basis spline curve |
Bスプラインきょくせん |
ビースプラインきょくせん/きょくめん |
ベイセス・スプライン・カーブ |
ベイセス・スプラゥイン・カゥーヴ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|