本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「cold standby system」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: コールドスタンバイ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2015年10月11日 (日) 13:47 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 コールドスタンバイは、コンピュータシステムや通信機器などの障害対策である、冗長化(二重化、多重化)の方法の1つであり、本番機(稼働機)に対して予備機(待機機、バックアップ機)を、通常は使用しない状態にしておく形態である。
 設計や運用により、通常時は電源停止など完全に停止させている場合や、優先度の低い別業務や開発機などの別用途に使用している場合も含まれる。
 ホットスタンバイやウォームスタンバイと比較すると、構成・設計・運用などが単純で確実な反面、障害発生時の起動時間や切り替え時間を含めた業務停止時間がかかり、また障害発生時に本番機で処理中であった処理やデータは引き継げない場合が多い、などの難点がある。

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

コールドスタンバイ (Wikipedia)



【 cold standby system の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Cold Standby Router
cold standby ハードウェア冗長化
kould stǽndbài ハードウェア じょうちょうか
コゥウルゥドゥ スタェンバイ 保守費用削減
コゥウルゥドゥ・スタェンバイ 障害対策
コゥウルゥドゥ・スタェ́ンバ̀イ 予備機
コールド スタンバイ
コールド・スタンバイ Cold
コールド・スタ́ンバ̀イ kould
コールドスタンバイ コゥウルゥドゥ
コールド
cold standby system [形容詞]
kould stǽndbài sístəm 冷たい
コゥウルゥドゥ スタェンバイ シィステム 低温の
コゥウルゥドゥ・スタェンバイ・シィステム [名詞]
コゥウルゥドゥ・スタェ́ンバ̀イ・シィ́ステム 通電しない状態
コールド スタンバイ システム 電源OFF状態
コールド・スタンバイ・システム
コールド・スタ́ンバ̀イ・シ́ステム Standby
コールドスタンバイシステム stǽndbài
スタェンバイ
Router Cold Standby スタェ́ンバ̀イ
ráutər kould stǽndbài スタンバイ
ラゥウダゥー コゥウルゥドゥ スタェンバイ スタ́ンバ̀イ
ラゥウダゥー・コゥウルゥドゥ・スタェンバイ [形容詞]
ラゥ́ウダゥァー・コゥウルゥドゥ・スタェ́ンバ̀イ 交代用の
ルーター コールド スタンバイ 予備の
ルーター・コールド・スタンバイ 代替の
ル́ーター・コールド・スタ́ンバ̀イ だいたいの
ルーターコールドスタンバイ 待機の

[名詞]

代替物

だいたいぶつ

代役

[副詞]

キャンセル待ちで









更新日:2024年 4月 1日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M

NEC「得選街」