出典: ノンプリエンプティブマルチタスク 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/02/27,URL: https://www.wdic.org/ マルチタスクの方式の一つで、オペレーティングシステム(OS)自体はタスクを管理せず、アプリケーション側にタスク管理を任せる方式。ノンプリエンティブマルチタスクとも。 [概要] Windows 3.1以前や、Mac OS 9以前のMac OSなどで採用されている方式である。 タスク管理という複雑な機構が不要な分、OSは軽量になる。しかし、あるタスクがハングアップするなどして処理時間を自発的に開放しない場合、他のタスクに処理時間が渡らなくなりシステム全体の動作がおかしくなるという難点がある。 このため、この方式は正確にはマルチタスクとは言わないとされている。 |
出典: マルチタスク 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年11月27日 (水) 04:35 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ マルチタスク (英: multi tasking) は、コンピュータにおいて複数のタスク(プロセス)を切り替えて実行できるシステムのことである。Unixなど「プロセス」という用語を使うシステムではマルチプロセスともいう(ほぼ同じものを別のシステムでは別の名で呼んでいることもあれば、違うものを同じ名で呼んでいることもあれば、何らかの理由で呼び分けていることもある)。マルチプログラミングという語は複数のプログラムを動かすという点に着目した語である(一般に、「タスク」とか「プロセス」は、プログラムの活動実体、といったようなものを指す語である)。逆に、同時に一つのタスクしか実行できない方式をシングルタスクという。 [ノンプリエンプティブ・マルチタスク] 各タスク自身が、短い時間間隔でOSに処理を返す方式によって実現されているものを、ノンプリエンプティブなマルチタスク、協調的マルチタスクという。例えばイベント待ち行列を参照する際などにタスクが自分でOSに制御を渡す(NetWareの様にシステムコールの都度制御を返す実装もある)。OSがCPU資源を管理する必要がないので処理は少ない。しかし、長時間CPUを占有し続けるタスクが存在すると、実質的にシングルタスクと同じになってしまうという欠点がある(例えば、特定のタスクが無限ループに陥るなどOSに処理をかえせなくなると、他のタスクを道連れにしてシステムがハングアップする結果になる。かつてのMac OSやWindows 3.x、Windows 9x系における16bit Windowsプログラムの動作、などはこの方式である)。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
.coop | |
COOP | |
coop | |
cooperative | |
coopドメイン | |
dotCoop | |
DotCooperation LLC | |
National Cooperative Business Association | |
ドット コープ | |
ドットコープ | |
協同組合 | |
更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
BP | cooperative |
business partner | kouɑ́pərətiv |
bíznəs pɑ́rtnər | コウアパレディヴ |
ビズネズ パゥァトゥナゥー | コウア́パレディヴ |
ビズネズ・パゥァトゥナゥー | コウアパラティヴ |
ビ́ズネズ・パゥ́ァトゥナゥー | コウア́パラティヴ |
ビジネス パートナー | [形容詞] |
ビジネス・パートナー | 共同の |
ビ́ジネス・パ́ートナー | 消費組合の |
・ | しょうひくみあいの |
partner company | 助け合う |
pɑ́rtnər kʌ́mpəni | [名詞] |
パゥァトゥナゥー カンパニー | 協同組合 |
パゥァトゥナゥー・カンパニー | きょうどう くみあい |
パゥ́ァトゥナゥー・カ́ンパゥニー | 生活協同組合 |
パートナー カンパニー | せいかつ きょうどう くみあい |
パートナー・カンパニー | ・ |
パ́ートナー・カ́ンパニー | associate |
・ | əsóuʃiət |
associate company | アゥソシエイトゥ |
əsóuʃiət kʌ́mpəni | アゥソ́シエイトゥ |
アゥソシエイトゥ カンパゥニー | アソシエイト |
アゥソシエイトゥ・カンパゥニー | アソ́シエイト |
アゥソ́シエイトゥ・カ́ンパゥニー | [名詞] |
アソシエイト カンパニー | 提携者 |
アソシエイト・カンパニー | 仲間 |
アソ́シエイト・カ́ンパニー | 仕事仲間 |
・ | |
cooperative company | |
kouɑ́pərətiv kʌ́mpəni | |
コウアパレディヴ カンパニー | |
コウアパレディヴ・カンパニー | |
コウア́パレディヴ・カ́ンパゥニー | |
コウアパラティヴ カンパニー | |
コウアパラティヴ・カンパニー | |
コウア́パラティヴ・カ́ンパニー | |
関連会社 | |
協力会社 | |
協力企業 | |
提携会社 | |
更新日:2023年12月16日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
cooperative multitasking | cooperative |
kouɑ́pərətiv mʌ́ltitɑ̀ːskiŋ | kouɑ́pərətiv |
コウアパレディヴ モァルゥティタスキング | コウアパレディヴ |
コウアパレディヴ・モァルゥティタスキング | コウア́パレディヴ |
コウア́パレディヴ・モァ́ルゥティタ̀スキング | コウアパラティヴ |
コーアパディヴ マルチタスキング | コウア́パラティヴ |
コーアパディヴ・マルチタスキング | [形容詞] |
コウア́パラティヴ・マ́ルチタ̀スキング | 共同の |
・ | きょうどうの |
pseudo multitasking | 共同的な |
súːdou mʌ́ltitɑ̀ːskiŋ | 共同して行う |
スードウ モァルゥティタスキング | ・ |
スードウ・モァルゥティタスキング | pseudo |
ス́ードウ・モァ́ルゥティタ̀スキング | súːdou |
スードウ マルチタスキング | スードウ |
スードウ・マルチタスキング | ス́ードウ |
ス́ードウ・マ́ルチタ̀スキング | [形容詞] |
・ | 疑似の |
non-preemptive multitasking | ぎじの |
nonpreemptive multitasking | 偽物の |
nɑ́n priːémtiv mʌ́ltitɑ̀ːskiŋ | にせものの |
ナゥン プリエンプテヴ モァルゥティタスキング | まがいものの |
ナゥン・プリエンプテヴ・モァルゥティタスキング | ・ |
ナゥ́ン・プリエ́ンプテヴ・モァ́ルゥティタ̀スキング | preemptive |
ノン プリエンプティブ マルチタスキング | priːémtiv |
ノン・プリエンプティブ・マルチタスキング | プリエンプテヴ |
ノ́ン・プリエ́ンプティブ・マ́ルチタ̀スキング | プリエ́ンプテヴ |
ノン・プリエンプティブ方式 | プリエンプティブ |
ノン・プリエンプティブ・マルチタスクOS | プリエ́ンプティブ |
ノン・プリエンプティブなマルチタスク | [形容詞] |
ノンプリエンプティブ方式 | 先手を取る |
擬似マルチタスク | せんてを とる |
ぎじ マルチタスク | 予防の |
擬似マルチタスク方式 | |
疑似マルチタスク | |
協調型マルチタスク | |
きょうちょうがた マルチタスク | |
協調的マルチタスク | |
更新日:2024年 4月 8日 |