出典: 暗号利用モード 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月6日 (金) 18:19 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 暗号利用モード(あんごうりようモード、Block cipher modes of operation)とは、ブロック暗号を利用して、ブロック長よりも長いメッセージを暗号化するメカニズムのことである。ECBモード(単純なブロック暗号の利用法)では、ある鍵で同一の平文を暗号化すると、同一の暗号文になる。したがって、長いメッセージ(画像データなど)のある部分が他の部分と同じであるかどうかが、暗号文の比較によって判断できてしまうので、他のモードが必要となった。暗号利用モードには、秘匿用の利用モードと、認証用の利用モードとがある。 ・・・ |
出典: 暗号利用モード 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月6日 (金) 18:19 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 暗号利用モード(あんごうりようモード、Block cipher modes of operation)とは、ブロック暗号を利用して、ブロック長よりも長いメッセージを暗号化するメカニズムのことである。ECBモード(単純なブロック暗号の利用法)では、ある鍵で同一の平文を暗号化すると、同一の暗号文になる。したがって、長いメッセージ(画像データなど)のある部分が他の部分と同じであるかどうかが、暗号文の比較によって判断できてしまうので、他のモードが必要となった。 [Electronic Codebook (ECB)] ECBモード (Electronic Codebook Mode) は、もっとも単純な暗号利用モードである。メッセージはブロックに分割され、それぞれのブロックは独立して暗号化される。 ・・・ ECBモードの欠点は、同じ鍵を用いた場合ある平文ブロックを暗号化した結果の暗号文ブロックが常に同じとなることである。このため、データのパターンを隠蔽することができない。メッセージの機密性の保持には向かず、暗号化プロトコルにおける使用は推奨されない。同じ入力に対して常に同じ出力を返すことから、ECBモードは反射攻撃に対しても脆弱である。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Block cipher modes of operation | cipher |
blɑk sáifər moudz əv ɑ̀pəréiʃən | sáifər |
ブロァック サイファゥー モーゥズ オァヴ アォパゥレイシュン | サイフゥァー |
ブロァック・サイファゥー・モーゥズ・オァヴ・アォパゥレイシュン | サ́イフゥァー |
ブロァッ́ク・サ́イフゥァー・モーゥズ・オァヴ・アォ̀パゥレ́イシュン | サイファー |
ブロック サイファー モーズ オブ オペレーション | サ́イファー |
ブロック・サイファー・モーズ・オブ・オペレーション | [名詞] |
ブロッ́ク・サ́イファー・モーズ・オブ・オ̀ペレ́ーション | 暗号 |
block cipher mode | あんごう |
blɑk sáifər móud | 暗号化 |
ブロァック サイファゥー モーゥドゥ | あんごうか |
ブロァック・サイファゥー・モーゥドゥ | [他動詞] |
ブロァッ́ク・サ́イフゥァー・モ́ーゥドゥ | 暗号化する |
ブロック サイファー モード | ・ |
ブロック・サイファー・モード | 2DEMモード |
ブロッ́ク・サ́イファー・モ́ード | ABCモード |
ブロック暗号モード | CBCモード |
ブロック あんごう モード | CCMモード |
CFBモード | |
CTCモード | |
CTRモード | |
ECBモード | |
GCMモード | |
IGEモード | |
OCBモード | |
OFBモード | |
XCBCモード | |
暗号モード | |
暗号利用モード | |
更新日:2023年12月16日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ECBモード | block cipher |
ECB | ブロック暗号 |
ECB mode | 反射攻撃 |
Electronic Codebook Mode | |
イーシービー・モード | |
イレゥクトゥロニック・コウドゥブック・モードゥ | |
エレクトロニック・コードブック・モード | |
電子コードブック・モード | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |