出典: BGP 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/07,URL: https://www.wdic.org/ ルーティングプロトコルの一つ。広範囲のルーティングに使われる通信プロトコルで、TCP/IPネットワークのルーター間で経路情報交換に使われる。 [概要] 主として、インターネットのバックボーンと呼ばれるようなネットワーク上で利用されている。最新バージョンのBGP4は、RFC 1771で規定された後、RFC 4271で置き換えられた。通信には179/tcpを用いる。 [特徴] セッション BGPには大別して、次の二種類のセッションがある。 ● EBGP ‐ 異なるAS間で使われる ● IBGP ‐ BGPによってルーティングしている同一AS内にあるルーター同士の情報交換で使われる ・・・ |
出典: ルーティングプロトコル 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/03,URL: https://www.wdic.org/ 動的ルーティングに用いる通信プロトコルのこと。「経路制御プロトコル」ともいう。 [概要] ある宛先へのパス(経路)と、そのパスに関するコストを計算し、そのリストを作成するプロトコルである。あるネットワークへの最適な経路に関する情報が、これに従ってルーター間でやりとりされる。 [特徴] アルゴリズム ルーティングで用いられるアルゴリズムをルーティングアルゴリズムといい、IPルーティングの場合、次のアルゴリズムが使われる。 ● 距離ベクトル方式 ● リンク状態方式 主なプロトコル ・・・ |
出典: Border Gateway Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月26日 (土) 18:02 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Border Gateway Protocol(ボーダ・ゲートウェイ・プロトコル、略称 : BGP)はインターネットの基幹となるルーティングプロトコルである。インターネットにおける最大の構成要素となる自律システム(Autonomous System:AS)の管理者のポリシーをAS間の経路制御に反映させる事を目的として設計された。 [概要] 自律システム (AS) 間のルーティングを行うExterior Gateway Protocol(EGP)の通信プロトコルである。 BGPはIPネットワークか自律システム (AS) 間の到達性を示すプレフィックス (prefix) のルーティングテーブルを維持することでルーティングを行う。 BGPはパスベクトル型ルーティングプロトコルに分類され、技術的なメトリックは使用しないが、ネットワークの細かい規則や方針に従ってルーティングを行う。 BGPはクラスレスドメイン間ルーティング (CIDR) をサポートし、経路の集約を行うことでルーティングテーブルのサイズを削減することができる。 ・・・ |
出典: ルーティングプロトコル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月21日 (木) 03:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ルーティングプロトコル(英: routing protocol)は、ルーター同士がネットワーク上の任意の2ノード間の経路を選択するための情報をやり取りする通信プロトコルである。 [概要] 各ルーターは自身に隣接するノードの知識を有している。 ルーティングプロトコルはその情報を共有可能とし、各ルーターがより広範囲のネットワーク構成に関する知識を持てるようにする。 基本概念についてはルーティングを参照のこと。 ルーティングプロトコルという用語は、より具体的にはOSI参照モデルの第三層(ネットワーク層)にある通信プロトコルを指し、これも同様にルーター間でのネットワーク構成情報のやりとりを行う。 インターネットで使われているルーティングプロトコルの多くはRFC文書で定義されている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
AS | |
Autonomous System | |
BGP | |
EGP | |
Exterior Gateway Protocol | |
イー・ジー・ピー | |
イージーピー | |
エクステリア ゲートウェイ プロトコル | |
エクステリア・ゲートウェイ・プロトコル | |
エクステリアゲートウェイプロトコル | |
経路情報 | |
経路制御情報 | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
BGP | EGPs |
bíː dʒ́iː píː | Exterior Gateway Protocol |
ビー ジー ピー | ルーティング・プロトコル |
BGP-4 | 通信プロトコル |
Border Gateway Protocol | 経路情報 |
Border Gateway Protocol 4 | 経路制御 |
bɔ́rdər géitwèi próutəkɔ̀l | 経路制御プロトコル |
ボォーァダゥァー ゲイトゥウェイ プロドゥコァールゥ | 経路設定 |
ボォーァダゥァー・ゲイトゥウェイ・プロドゥコァールゥ | ・ |
ボォ́ーァダゥァー・ゲ́イトゥウェ̀イ・プロ́トゥコァ̀ールゥ | EGP |
ボーダー ゲートウェイ プロトコル | EGP-2 |
ボーダ・ゲートウェイ・プロトコル | ・ |
ボーダー・ゲートウェイ・プロトコル | IGP |
ボ́ーダー・ゲ́ートウェ̀イ・プロ́トコ̀ル | Interior Gateway Protocol |
ボーダーゲートウェイプロトコル | intíriər géitwèi próutəkɔ̀l |
RFC 1772 | インティリヤゥァー ゲイトゥウェイ プロドゥコァールゥ |
RFC 2796 | インティリヤゥァー・ゲイトゥウェイ・プロドゥコァールゥ |
RFC 2918 | インティ́リヤゥァー・ゲ́イトゥウェ̀イ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ |
RFC 3065 | インテリア ゲートウェイ プロトコル |
RFC 3392 | インテリア・ゲートウェイ・プロトコル |
RFC 4271 | インテ́リア・ゲ́ートウェ̀イ・プロ́トコ̀ル |
RFC 4272 | ・ |
RFC 4273 | Border |
RFC 4274 | bɔ́rdər |
RFC 4275 | ボォーァダゥァー |
RFC 4276 | ボォ́ーァダゥァー |
RFC 4278 | ボーダー |
・ | ボ́ーダー |
自律システム間ルーティング・プロトコル | [名詞] |
じりつ システムかん ルーティング・プロトコル | へり |
縁 | |
ふち | |
境目 | |
端 | |
[他動詞] | |
~に縁を付ける | |
~を縁取る | |
[自動詞] | |
隣接する | |
更新日:2024年 3月12日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
routing protocol | |
ráutiŋ próutəkɔ̀l | |
ラゥウディング プロドゥコァールゥ | |
ラゥウディング・プロドゥコァールゥ | |
ラゥ́ウディング・プロ́ドゥコァ̀ールゥ | |
ルーティング プロトコル | |
ルーティング・プロトコル | |
ル́ーティング・プロ́トコ̀ル | |
ルーティングプロトコル | |
経路制御プロトコル | |
けいろ せいぎょ プロトコル | |
・ | |
IGRP | |
EIGRP | |
OSPF | |
RIP | |
IS-IS | |
・ | |
EGP | |
BGP | |
BGP4+ | |
・ | |
NLSP | |
ES-IS | |
Hello | |
更新日:2024年 4月 1日 |