本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「Infrared Transfer Picture」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: IrTran-P 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/06/11,URL: https://www.wdic.org/

 IrDAを用いた近距離通信で、写真などの画像データの転送方式。

[概要]
 NTT、ソニー、シャープ、カシオ、オカヤ・システムウェアの5社が開発し、1997(平成9)年6月10日、デジタルカメラ用の赤外線による画像データ転送方式として発表された。
 1997(平成9)年10月にはIrDAの正式な規格の一つとして採用され、世界標準規格となった。
[特徴]
機能
 IrDAによる赤外線転送を使用し、静止画に特化した通信プロトコルとフォーマットが規定されている。これにより、従来は同じIrDAを使っていてもメーカーごとに互換が無かった転送方式が標準化されることとなった。また、対応製品であればカメラ以外にもプリンターや電話機などとデータをやり取りすることもできる。転送するだけでなく転送された情報の互換性も考慮されており、IrTran-P対応の機器であれば原則として転送された静止画を利用することが可能であり、このため静止画フォーマットは汎用的なJFIF(JPEG画像)が採用されている。サイズもVGA(640×480)を基準としていくつかのバリエーションが用意されている。



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

IrTran-P (通信用語の基礎知識)



【 Infrared Transfer Picture の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
IrTran-P IrDA
Infrared Transfer Picture
ìnfrərɛ́d trǽnsfəːr píktʃər Infrared
インフラゥレッドゥ トゥラェンスフゥァー ピクチャゥー ìnfrərɛ́d
インフラゥレッドゥ・トゥラェンスフゥァー・ピクチャゥー インフラゥレッドゥ
イ̀ンフラゥレッ́ドゥ・トゥラェ́ンツフゥァ・ピ́クチャァー イ̀ンフラゥレッ́ドゥ
インフラレッド トランスファー ピクチャー インフラレッド
インフラレッド・トランスファー・ピクチャー イ̀ンフラレッ́ド
イ̀ンフラレッ́ド・トラ́ンスファー・ピ́クチャー [名詞]
アイアールトランプ 赤外

赤外線

[形容詞]

赤外の

赤外線の

せきがいせんの



















































更新日:2024年 1月25日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M