出典: IPTC 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年9月20日 (木) 14:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ IPTC(International Press Telecommunications Council、アイピーティーシー)は、世界の大手メディア企業約55社が参加する団体。本部はイギリスのウィンザー。国際新聞電気通信評議会と訳される。日本からは、日本新聞協会、共同通信社が主要メンバーとして参画している。(過去に日本アイ・ビー・エムほかもメンバーだったことがある。) メタデータとして画像ファイルに含まれるIPTCヘッダー(IPTC情報交換モデルのメタデータ)を策定した。写真の内容を表す情報が入っており、写真データを企業間でやり取りするときに理解できるメタデータとして定義されている。Adobe社がこれをPhotoshopに採用し、一般に広まった。画像ファイルの中にバイナリで埋め込まれていたが、のちにIPTCとAdobe社の協力によってXMP版に移植された。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
IPTC | Press |
és píː tíː síː | prés |
アイ ピー ティー シィー | プレス |
ア́イ ピ́ー ティ́ー シィ́ー | プレ́ス |
アイ ピー ティー シー | [名詞] |
ア́イ ピ́ー ティ́ー シ́ー | 印刷機 |
・ | 印刷物 |
International Press Telecommunications council | マスコミ |
ìntərnǽʃənəl prés tèləkəmjuːnəkéiʃənz káunsl | 新聞 |
インタゥーナェッシュノゥルゥ プレス テラゥコゥミュニケイシュョンズ キャウンソルゥ | 報道機関 |
インタゥーナェッシュノゥルゥ・プレス・テラゥコゥミュニケイシュョンズ・キャウンソルゥ | [他動詞] |
イ̀ンタゥーナェッ́シュノゥルゥ・プレ́ス・テラゥコゥミュニケイシュョンズ・カゥ́ウンソルゥ | ~を圧縮する |
インターナショナル プレス テレコミュニケーションズ カウンシル | ・ |
インターナショナル・プレス・テレコミュニケーションズ・カウンシル | council |
イ̀ンターナ́ショナル・プレ́ス・テ̀レコミュニケ́ーションズ・カ́ウンシル | káunsl |
国際新聞電気通信評議会 | カゥウンソルゥ |
こくさい しんぶん でんき つうしん ひょうぎかい | カゥ́ウンソルゥ |
カウンシル | |
カ́ウンシル | |
[名詞] | |
協議会 | |
審議会 | |
評議会 | |
会議 | |
・ | |
Telecommunications | |
tèləkəmjuːnəkéiʃənz | |
テラゥコゥミュニケイシュョンズ | |
テ̀ラゥカゥミュニケ́イシュョンズ | |
テレコミュニケーションズ | |
テ̀レコミュニケ́ーションズ | |
[名詞] | |
遠距離通信 | |
遠隔通信 | |
電気通信 | |
・ | |
更新日:2024年11月20日 |