本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「Kernel Patch Protection」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Kernel Patch Protection 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年9月11日 (水) 15:12 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Kernel Patch Protection (カーネル・パッチ・プロテクション、KPP)とは、Microsoft Windowsの64ビット (x64) 版が持つ、カーネルへのパッチの適用を妨ぐ機構で、一般にはPatch Guard (パッチ・ガード)の名称で知られる。2005年のx64版Windows XPと同Windows Server 2003 Service Pack 1で最初に搭載された。
 ここで言及する「カーネルへのパッチの適用」(以下「カーネル・パッチング」と表記する)とは、Windowsオペレーティングシステムの中枢コンポーネントまたはカーネルに対して、サポートされない(非公式な)修正を意味するものである。このような修正は、システムのセキュリティと信頼性を大きく損ねるものである為、マイクロソフトによって全くサポートされない。しかしながら、マイクロソフトは推奨しないものの、Windowsのx86版でのカーネル・パッチングは技術的に可能である。しかし、x64版のWindowsにおいて、マイクロソフトはカーネル・パッチングを技術的に阻害する仕組みを導入することを決定した。

[技術概略]
 ・・・ x64版Windowsでは、マイクロソフトはドライバが改変可能か不可であるかの制限を強制することを決断した。Kernel Patch Protectionはこれらの制限を強制するための技術である。これはカーネルの保護システム構造が改変されていないことを定期的にチェックする。改変が検出されると、Windowsはバグチェックを開始してブルースクリーンを表示および再起動し、システムをシャットダウンする。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Kernel Patch Protection (Wikipedia)



【 Kernel Patch Protection の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
KPP Protection
Kernel Patch Protection prətékʃən
kə́rnl pætʃ prətékʃən プロテクシュン
カゥーヌルゥ パェッチ プロテクシュン プロテクション
カゥーヌルゥ・パェッチ・プロテクシュン [名詞]
カーネル パッチ プロテクション 保護
カーネル・パッチ・プロテクション 保護すること
カーネルパッチプロテクション 防護
Patch Guard 補償
pætʃ gɑrd
パェッチ ガゥーァドゥ Kernel
パェッチ・ガゥーァドゥ kə́rnl
パッチ ガード カゥーヌルゥ
パッチ・ガード カーネル

[名詞]

OSの中枢部分

中心部

核心

中枢

核部分


Patch

pætʃ

パェッチ

パッチ

[名詞]

ソフトウェアの修正モジュール

つぎあて

つぎはぎ用あて布

パッチあて

[他動詞]

~につぎをあてる

ソフトウェアにパッチをあてる















更新日:2023年 8月24日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M