本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「LDAP対応ソフト」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Lightweight Directory Access Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月21日 (火) 12:39 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

Lightweight Directory Access Protocol(ライトウェイト ディレクトリ アクセス プロトコル、LDAP:エルダップ)は、ディレクトリ・サービスに接続するために使用される通信プロトコルの一つ。

[概要]
 ITU勧告X.500モデルをサポートするディレクトリに対するアクセスを提供するために設計された。 一方で、X.500ディレクトリアクセスプロトコル(Directory Access Protocol : DAP)の資源要求は課されない。 本プロトコルは、特にディレクトリに対する対話的な読み込み/書き込み(read/write)アクセスを提供する管理アプリケーションやブラウザアプリケーションを対象とする。 X.500プロトコルをサポートするディレクトリと共に使用する際に、X.500のDAPを補完するものとなることが意図されている。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Lightweight Directory Access Protocol (Wikipedia)



【 LDAP対応ソフト の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
LDAP DAP
LDAPv2 Directory Access Protocol
LDAPv3 DSMN
Lightweight Directory Access Protocol eDirectory
エルダップ ITU勧告X.500
ライト・ウエイト・ディレクトリ・アクセス・プロトコル LDAP対応ソフト
ライトウェイト ディレクトリ アクセス プロトコル Microsoft Active Directory
軽量ディレクトリー・アクセス・プロトコル Microsoft Directory Service Manager for NetWare

NDS

NetWare Directory Service

NetWareディレクトリサービス

Novel Directory Service

Novell eDirectory

OpenLDAP

Oracle Internet Directory

RFC 1777

X.500

X.500シリーズ勧告

イー・ディレクトリ

ディレクトリ・アクセス・プロトコル

ディレクトリサービス

ディレクトリデータベース

ディレクトリ管理

ディレクトリ管理ソフト
































このページは書きかけのページです 更新日:2020年 5月 5日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M


トイザらス・ベビーザらス オンラインストア