出典: Mac OS 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 空白,URL: https://www.wdic.org/ Apple ComputerのMacintoshに搭載されているオペレーティングシステム(OS)の名称。容易でシンプルな操作性と、グラフィックおよびマルチメディアの機能に優れている。優れた操作性は、その後のGUI OSに多大な影響を与えることとなり、いくつもの独自概念がMicrosoft WindowsなどのOSに採用されていった。 OS X以前のMac OSはシングルタスク(疑似マルチタスク)のOSであり、マルチウィンドウではあるが、動作中のアプリケーションを切り替えて使用する。 画面上部にシステム共通のメニューバーがウィンドウと独立して存在し、アプリが切り替わるたびにメニュー表示も切り替えられる。このため全てのアプリでほとんど同じ場所を同じように操作する形となっており、アプリ間での学習の必要性を軽減している。この辺りのデザインポリシーは、マルチタスクとなったMac OS Xになっても変わっていない。シンプルで分かりやすくを基本ポリシーとし、WindowsやUNIXで採用されるような広い画面上に点在する各アプリがそれぞれの作業空間の中で自由な操作を行なうような多機能性・柔軟性にはあまり対応せず、このシンプルさと洗練度の高さを美徳としている。 |
出典: macOS 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月12日 (火) 13:55 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ macOS(マックオーエス)は、アップルが開発・販売する、Macのオペレーティングシステムである。かつての名称はOS X、Mac OS Xであった(後述)。技術的に直系ではないが、Classic Mac OS (Mac OS、System) の後継として、新たにBSD系UNIXをベースに開発された。 [名称] 2001年に最初の製品版が発売された時の名称は「Mac OS X(マック オーエス テン)」であった。2012年にリリースされたOS X Mountain Lionより正式名称から「Mac」が外され、「OS X(オーエス テン)」と称した。さらに、2016年にリリースされたmacOS Sierraより、iOSなどアップルの他のOSの名前との親和性を図るため、「OS X」から「macOS」へと改称された。 [概要] NeXTのOPENSTEPの技術をベースに開発されたMacintosh専用オペレーティングシステムである。オープンソースのオペレーティングシステム「Darwin」をベースとし、POSIXに準拠したUNIXである。旧来のMac OSに比べて非常に安定しており、オープンな標準規格の採用を基本としている ・・・ |
出典: 漢字Talk 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年8月27日 (火) 00:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 漢字Talk(かんじトーク)は、アップルが1996年(平成8年)まで使用していたMacintoshのオペレーティングシステムであるClassic Mac OSの日本語版につけた名前。翻訳されたアプリケーションで構成されており、日本語フォントが設定され、ことえりと呼ばれる日本語入力システムが搭載されていた。このソフトウエアは日本でのみ発売され、サポートも日本でのみ。アメリカでも転売者によって購入され利用されたが、アップルは日本以外ではサポートをしなかった。 [概要] 初期の漢字Talkは2.0変換とよばれる日本語入力フロントエンドプロセッサを搭載していた。漢字Talk 6.0.7.1まで搭載された2.1変換の次のバージョンは、新しくインプットメソッドとしてことえりが開発され、1992年(平成4年)12月より漢字Talk 7 リリース 7.1とともに売り出された。漢字Talk 1.0 はSystem 3.0と共に1986年(昭和61年)に披露され、最初はMacintosh Plusに割り当てられた。 ・・・ |
出典: Classic Mac OS 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年1月17日 (金) 10:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Classic Mac OS(クラシック マック オーエス)、Mac OS(マック オーエス)、System(システム)は、アップルが開発・販売していたオペレーティングシステム。1984年、Macintoshと共に登場し、グラフィカルユーザインタフェースの普及に大きく貢献した。これまでSystem、Mac OSと称されてきたが、アップルは、Mac OS 9までをClassic Mac OSと総称している。なお、現行のmacOS(OS X、Mac OS X)はClassic Mac OSではなくNEXTSTEPの技術を基盤としている。 [概要] 当初のMacintoshは、ハードウェアの一部として提供されるToolbox ROM(現在は通常OSで提供される高レベルなAPIを含む)とOSとが、一体化したシステムソフトウェアとして扱われ、Systemと呼んでいた。 Macintosh互換機の登場によりアップル自身もMac OSという呼称を使うようになり、System 7.5.1からは起動画面で Mac OSロゴが表示されるようになった。Mac OSという呼び名が通称から正式なものになったのは、1997年1月、Mac OS 7.6がリリースされた時である。互換機の普及とともに、MacのハードウェアとOSを明確に区分する必要が生じたことによる。その後アップルの方針転換により互換機は市場から姿を消したが、Mac OSという名前はその後のアップルのOS製品に引き継がれている。1998年に発売されたiMac以降は、Toolbox ROMの内容の大半がMac OS側に移され、ほぼハードウェアから独立したOSとなった。 ・・・ |
出典: グラフィカルユーザインタフェース 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月18日 (月) 15:56 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ グラフィカルユーザインタフェース(Graphical User Interface、略称:GUI)は、コンピュータグラフィックスとポインティングデバイスなどを用いる、グラフィカル(ビジュアル)であることを特徴とするユーザインタフェース。 ・・・ |
出典: macOS 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月12日 (火) 13:55 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ macOS(マックオーエス)は、アップルが開発・販売する、Macのオペレーティングシステムである。かつての名称はOS X、Mac OS Xであった。技術的に直系ではないが、Classic Mac OS (Mac OS、System) の後継として、新たにBSD系UNIXをベースに開発された。 [名称] 2001年に最初の製品版が発売された時の名称は「Mac OS X(マック オーエス テン)」であった。2012年にリリースされたOS X Mountain Lionより正式名称から「Mac」が外され、「OS X(オーエス テン)」と称した。さらに、2016年にリリースされたmacOS Sierraより、iOSなどアップルの他のOSの名前との親和性を図るため、「OS X」から「macOS」へと改称された。 [概要] NeXTのOPENSTEPの技術をベースに開発されたMacintosh専用オペレーティングシステムである。オープンソースのオペレーティングシステム「Darwin」をベースとし、POSIXに準拠したUNIXである。旧来のMac OSに比べて非常に安定しており、オープンな標準規格の採用を基本としている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Classic Mac OS | 漢字Talk |
klǽsik mǽk óués | macOS |
クラゥシィック マック オウ エス | |
クラシック マック オー エス | |
Mac OS | |
System | |
System 6 | |
System 7 | |
System 7.1 | |
System 7.5 | |
System 7.6 | |
Mac OS 8 | |
Mac OS 8.0 | |
Mac OS 8.1 | |
Mac OS 8.5 | |
Mac OS 8.6 | |
Mac OS 9 | |
Mac OS 9.0.x | |
Mac OS 9.1 | |
Mac OS 9.2 | |
Mac OS 9.2.1 | |
Mac OS 9.2.2 | |
更新日:2022年 2月14日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
GUI | Mac OS |
dʒ́iː júː ái | Windows |
ジィー ユー アイ | X Window System |
ジィ́ー ユ́ー ア́イ | マックOS |
ジー ユー アイ | ユーザインターフェース |
ジ́ー ユ́ー ア́イ | ・ |
Graphical User Interface | graphical |
grǽfikəl júːzər íntərfèis | grǽfikəl |
グラェフィカゥルゥ ユーザゥァー インタゥーフェイス | グラェフィカゥルゥ |
グラェフィカゥルゥ・ユーザゥァー・インタゥーフェイス | グラェ́フィカゥルゥ |
グラェ́フィカゥルゥ・ユ́ーザゥァー・イ́ンタゥーフェ̀イス | グラフィカル |
グラフィカル ユーザー インターフェース | グラ́フィカル |
グラフィカル・ユーザー・インターフェース | [形容詞] |
グラ́フィカル・ユ́ーザー・イ́ンターフェ̀ース | 図形での |
グイ | 画像での |
グーイ | 図での |
・ | 図画での |
グラェフィック インタゥーフェイス | ・ |
グラェフィック・インタゥーフェイス | iconic |
グラェ́フィック・イ́ンタゥーフェ̀イス | aikɔ́nik |
グラフィック インターフェース | アイカォニェック |
グラフィック・インターフェース | アイカォ́ニェック |
グラ́フィック・イ́ンターフェ̀ース | アイコニック |
・ | アイコ́ニック |
iconic interface | [形容詞] |
aikɔ́nik íntərfèis | 肖像の |
アイカォニェック インタゥーフェイス | 偶像の |
アイカォニェック・インタゥーフェイス | |
アイカォ́ニェック・イ́ンタゥーフェ̀イス | |
アイコニック インターフェイス | |
アイコニック・インターフェース | |
アイコ́ニック・イ́ンターフェ̀ース | |
アイコニックインターフェース | |
更新日:2024年 1月 4日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
漢字Talk | Mac OS |
かんじトーク | System |
漢字Talk 1.0 | System 6 |
漢字Talk 2.0 | System 7 |
漢字Talk 6.0 | System 7.1 |
漢字Talk 6.0.2 | System 7.5 |
漢字Talk 6.0.4 | System 7.6 |
漢字Talk 6.0.5 | Mac OS 7.6 |
漢字Talk 6.0.7 | Classic Mac OS |
漢字Talk 6.0.7.1 | Classic Mac OSの日本語版 |
漢字Talk 7.0 | サポート終了 |
漢字Talk 7 リリース 7.1 | Macintosh用OS |
漢字Talk 7.1.1 | 2.0変換 |
漢字Talk 7.1.2 | 2.1変換 |
漢字Talk 7.5 | ことえり |
漢字Talk 7.5.1 | |
漢字Talk 7.5.2 | |
漢字Talk 7.5 バージョン7.5.3 | |
漢字Talk 7.5 バージョン7.5.3 リリース2 | |
漢字Talk 7.5.5 | |
漢字トーク | |
漢字トークろく | |
漢字トーク7 | |
漢字トークセブン | |
漢字トークなな | |
漢字トークななてんゼロ | |
更新日:2023年 6月28日 |