出典: マイクロドライブ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年2月19日 (日) 03:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ マイクロドライブ(Microdrive)は、日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)が製造および販売していた、1インチ径のハードディスクドライブ(HDD)である。 [概要] TypeIIのコンパクトフラッシュ(CF)カードと同じ寸法の筐体に、1インチHDDを組み込んだ製品である。2005年発売の8GBが最大容量である。IBMが開発し、製造販売を行っていたが、同社がHDD事業部門を日立製作所に売却した事に伴い、2003年以降は日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST)が製造販売していた。Microdrive、マイクロドライブはHGSTの登録商標である。 ・・・ |
出典: ハードディスクドライブ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月20日 (火) 00:39 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ハードディスクドライブ(英: hard disk drive, HDD)とは、磁性体を塗布した円盤を高速回転し、磁気ヘッドを移動することで、情報を記録し読み出す補助記憶装置の一種である。 [名称] 「ハードディスクドライブ (HDD)」「ハードディスク」「ハードドライブ」「磁気ディスク」「固定ディスク (Fixed Disk)」などと呼ばれる。JIS情報処理用語では「ハードディスク」である。構造上、本来は回転する円盤(円板)が「磁気ディスク」または「ハードディスク」で、回転軸やモーターなどの駆動装置を含めた全体が「磁気ディスクドライブ」または「ハードディスクドライブ」であるが、特に区別せず呼ばれることも多い。また、ディスクが駆動装置やコンピュータ本体などに固定され、容易には着脱できないものが多かったために「固定ディスク」とも呼ばれる。2013年現在、市場へ出回る全てのハードディスクドライブは金属製の筐体でほぼ密閉されているため、「密閉型ハードディスクドライブ」とも呼ばれている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
CF | |
CFカード | |
Compact Flash | |
CompactFlash | |
D^2 | |
Flash ATA Card | |
Microdrive | |
SanDisk | |
コンパクトフラッシュ | |
コンパクトフラッシュ・カード | |
コンパクトフラッシュ・カートリッジ | |
サンディスク | |
フラッシュ・ストレージ | |
フラッシュ・チップ | |
小型フラッシュメモリ・カード | |
倍密度フラッシュ | |
米サンディスク社 | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
HDD | Fixed Disk |
エイチ ディー ディー | hybrid HDD |
2.5-inch hard disk | Microdrive |
2.5インチHDD | Winchester Disk |
2.5インチ・ハード・ディスク | ウインチェスター・ディスク |
3.5-inch hard disk | ウインチェスター型HDD |
3.5インチHDD | エイチディー |
3.5インチハード・ディスク | ディスクドライブ装置 |
HARD DISK | ディスク装置 |
Hard Disk Drive | ハードディスク読み取り装置 |
hɑ́rd dísk draiv | ハードドライブ |
ハゥーァドゥ デェィスクス ドゥライヴ | マイクロドライブ |
ハゥーァドゥ・デェィスクス・ドゥライヴ | Micro Hard Drive |
ハード ディスク ドライブ | マイクロハードドライブ |
ハード・ディスク・ドライブ | 硬いディスク |
ハードディスクドライブ | 磁気ディスク記憶装置 |
ハード ディスク | C Cardタイプハードディスク |
ハード・ディスク | 超小型HDD |
ハードディスク | 超小型ハードディスク |
ハード・ディスク装置 | CF+ TypeII |
HD | ハードディスクカード |
固定ディスク | 0.85インチ・ハードディスク |
magnetic disk | 0.85インチHDDユニット |
磁気ディスク | IMHD-4G |
ディスク記憶装置 | USBマイクロハードドライブ |
磁気ドライブ | イメーション USBマイクロハードドライブ |
更新日:2024年 3月29日 |