本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「OSPF」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: IGP 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/07,URL: https://www.wdic.org/

 主としてAS内で使われる一連のルーティングプロトコルの総称。IGPsと複数にすることも多い。

[概要]
 次のようなものがよく使われている。
● ベンダーフリー実装
RIP
RIP2
OSPF
IS-IS

● Cisco Systems独自実装
IGRP
EIGRP
出典: OSPF 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/07,URL: https://www.wdic.org/

 ルーティングプロトコルの一つ。IGPの一つで、リンク状態方式のルーティングを行なう。OSPFIGPとも。IGPの実装の一つ。

[概要]
 AS内(の一部)の経路制御に使われる。
 IPを直接利用しており、IPのプロトコル番号は89である。
 バージョン2がRFC 2328(STD bgcolor="#f0f8ff" :54)で規定されている。

[特徴]
手法
 各ルーターは自分の属するエリアに関する経路表だけを持ち、ルーティングを計算する。エリアを分けることで、経路表が無限に大きくなるのを防ぐことができる。
 指名ルーターと呼ばれる特殊な設定を行ない、経路交換の相手を限定することでルーティング情報が帯域をつぶすのを防いでいる。 ・・・
出典: ルーティングプロトコル 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/03,URL: https://www.wdic.org/

 動的ルーティングに用いる通信プロトコルのこと。「経路制御プロトコル」ともいう。

[概要]
 ある宛先へのパス(経路)と、そのパスに関するコストを計算し、そのリストを作成するプロトコルである。あるネットワークへの最適な経路に関する情報が、これに従ってルーター間でやりとりされる。

[特徴]
アルゴリズム
 ルーティングで用いられるアルゴリズムをルーティングアルゴリズムといい、IPルーティングの場合、次のアルゴリズムが使われる。
● 距離ベクトル方式
● リンク状態方式
主なプロトコル
 ・・・


【 「OSPF」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Open Shortest Path First 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年2月17日 (金) 16:46 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Open Shortest Path First (オープン・ショーテスト・パス・ファースト、略称:OSPF) は、小規模から大規模のネットワーク向けのリンクステート型ルーティングプロトコルである。

[概要]
 自律システム (AS) 内のルーティングを行うInterior Gateway Protocol(IGP)の通信プロトコルである。 (対して、自律システム (AS) 間のルーティングを行う通信プロトコルはBGP4などのEGPである)
 RIPにおける制約を解消するためにIETFにおいて提唱され、スタティック・ルーティングやRIPでは実現できなかった冗長経路構成を容易に実現できる。
 OSPFは、リンクステート型(LSA)のルーティングを行うリンクステート型ルーティングプロトコル(リンク状態型ルーティング)である。 各ルータは隣接するルータとリンクしてアドバタイズ(周囲に通知)することでネットワーク・トポロジーのデータベースを構築し、ダイクストラのアルゴリズムで最短経路ツリーを「コスト」という距離(メトリック)の単位で計算してルーティング・テーブルを作成する。
 ネットワーク規模の増大に対処するため、OSPFはネットワークを複数のエリアに分割することを可能としており、フラッディングや経路計算をエリアごとに効率よく実現できる。 エリア間の通信はエリア境界ルータ (area border router; ABR) を介して行われ、エリア間のルーティングは特定のバックボーン・エリアが中継することで実現される。 ・・・
出典: Interior Gateway Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年6月17日 (土) 20:34 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Interior Gateway Protocol (IGP) は、IPネットワークにおいてAS内部での経路情報の交換に利用されるルーティングプロトコルの総称。ベンダーフリー実装である、RIPやOSPF、IS-ISがある他、シスコシステムズ独自実装であるIGRPやEIGRPが利用されている。

[IGPの種類]
 距離ベクトル型ルーティング・プロトコル
リンク・ステート型ルーティング・プロトコル
ハイブリッド・ルーティング・プロトコル ・・・
出典: Open Shortest Path First 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年11月5日 (火) 09:11 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Open Shortest Path First (オープン・ショーテスト・パス・ファースト、略称:OSPF) は、小規模から大規模のネットワーク向けのリンクステート型ルーティングプロトコルである。

[概要]
 自律システム (AS) 内のルーティングを行うInterior Gateway Protocol(IGP)の通信プロトコルである。 (対して、自律システム (AS) 間のルーティングを行う通信プロトコルはBGP4などのEGPである)RIPにおける制約を解消するためにIETFにおいて提唱され、スタティック・ルーティングやRIPでは実現できなかった冗長経路構成を容易に実現できる。 ・・・


【 「OSPF」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ルーティングプロトコル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月21日 (木) 03:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ルーティングプロトコル(英: routing protocol)は、ルーター同士がネットワーク上の任意の2ノード間の経路を選択するための情報をやり取りする通信プロトコルである。

[概要]
 各ルーターは自身に隣接するノードの知識を有している。 ルーティングプロトコルはその情報を共有可能とし、各ルーターがより広範囲のネットワーク構成に関する知識を持てるようにする。 基本概念についてはルーティングを参照のこと。
 ルーティングプロトコルという用語は、より具体的にはOSI参照モデルの第三層(ネットワーク層)にある通信プロトコルを指し、これも同様にルーター間でのネットワーク構成情報のやりとりを行う。
 インターネットで使われているルーティングプロトコルの多くはRFC文書で定義されている。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

OSPF (通信用語の基礎知識)
ルーティングプロトコル (通信用語の基礎知識)
IGP (通信用語の基礎知識)
Open Shortest Path First (Wikipedia)
ルーティングプロトコル (Wikipedia)
Interior Gateway Protocol (Wikipedia)



【 OSPF の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
ABR route
Area Border Router ráut
éəriə bɔ́rdər ráutər ラウトゥ
エゥリアゥ ボォーァダゥァー ラゥウダゥァー ラ́ウトゥ
エゥリアゥ・ボォーァダゥァー・ラゥウダゥァー ルート
エゥ́リアゥ・ボォーァダゥァー・ラゥウダゥァー ル́ート
エリア ボーダー ルーター [名詞]
エリア・ボーダー・ルーター 道筋
エ́リア・ボーダー・ル́ーター 経路
エー ビー アール けいろ
エリア境界ルーター keiro
エリア きょうかい ルーター ルート
eria kyoukai ru-ta- 巡回路
路線


[他動詞]

特定の経路で転送する

とくていの けいろで てんそうする

tokuteino keirode tensousuru


router

ráutər

ラゥウダゥァー

ラゥ́ウダゥァー

ルーター

ル́ーター

[名詞]

ルーター

ルータ
【 以下関連語 】 データー転送経路選択装置
OSPF データー てんそう けいろ せんたく そうち
Open Shortest Path First de-ta- tensou keiro sentaku souchi
óupən ʃɔ́rtist pǽθ fə́ːrst 経路選択装置
オウプン ショァテストゥ パェースゥ フゥァーストゥ けいろ せんたく そうち
オウプン・ショァテストゥ・パェースゥ・フゥァーストゥ keiro sentaku souchi
オ́ウプン・ショ́ァテストゥ・パェ́ースゥ・フゥァ́ーストゥ パケット中継装置
オープン ショーテスト パス ファースト パケット ちゅうけい そうち
オープン・ショーテスト・パス・ファースト paketto cyuukei souchi
オ́ープン・ショ́ーテスト・パ́ス・ファ́ースト


更新日:2023年 8月26日




【 OSPF の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
Interior Gateway Protocol OSPF
intíriər géitwèi próutəkɔ̀l RIP
インティリアゥー ゲイトゥウェイ プロドゥコァールゥ ハイブリッド・ルーティング・プロトコル
インティリアゥー・ゲイトゥウェイ・プロドゥコァールゥ リンク・ステート型ルーティング・プロトコル
インティァリアゥー ゲイトゥウェイ プロトゥコルゥ 距離ベクトル型ルーティング・プロトコル
インティァリアゥー・ゲイトゥウェイ・プロトゥコルゥ 経路情報
インテリア ゲートウェイ プロトコル
インテリア・ゲートウェイ・プロトコル Autonomous
IGP ɔːtɑ́nəməs
ái dʒ́iː píː オートァーナゥメァス
アイ ジー ピー オートァ́ーナゥメァス
アイジーピー オートノマス
IGPs オート́ノマス

[形容詞]

自主的な

独立した

主体的な

自律性の


AS

Autonomous System

ɔːtɑ́nəməs sístəm

オートナゥメァス シィステム

オートナゥメァス・シィステム

オートノマス システム

オートノマス・システム

[名詞]

自律システム


Interior

intíriər

インティリアゥー

インティリア

[形容詞]

内側の

内部の

[名詞]

屋内





更新日:2022年 9月10日




【 OSPF の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
OSPF ルーティング・プロトコル
óu és píː éf 経路情報
オウ エス ピー エフ けいろ じょうほう
オー エス ピー エフ keiro jyouhou
Open Shortest Path First 経路選択
óupən ʃɔ́rtist pǽθ fə́ːrst けいろ せんたく
オウプン ショァテストゥ パェースゥ フゥァーストゥ keiro sentaku
オウプン・ショァテストゥ・パェースゥ・フゥァーストゥ
オ́ウプン・ショ́ァテストゥ・パェ́ースゥ・フゥァ́ーストゥ Shortest
オープン ショーテスト パス ファースト ʃɔ́rtist
オープン・ショーテスト・パス・ファースト ショァテストゥ
オ́ープン・ショ́ーテスト・パ́ス・ファ́ースト ショ́ァテストゥ
ショーテスト
OSPFIGP ショ́ーテスト
óu és píː éf ái dʒ́iː píː [名詞]
オウ エス ピー エフ アイ ジィー ピー 最短
オー エス ピー エフ アイ ジー ピー さいたん

saitan

[形容詞]

最短の

さいたんの

saitanno





































更新日:2023年 8月26日




【 OSPF の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
routing protocol
ráutiŋ próutəkɔ̀l
ラゥウディング プロドゥコァールゥ
ラゥウディング・プロドゥコァールゥ
ラゥ́ウディング・プロ́ドゥコァ̀ールゥ
ルーティング プロトコル
ルーティング・プロトコル
ル́ーティング・プロ́トコ̀ル
ルーティングプロトコル
経路制御プロトコル
けいろ せいぎょ プロトコル
keiro seigyo purotokoru

IGRP
EIGRP
OSPF
RIP
IS-IS

EGP
BGP
BGP4+

NLSP
ES-IS
Hello





























更新日:2023年10月 8日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M