出典: Portable Document Format 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年12月29日 (土) 12:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Portable Document Format(ポータブル・ドキュメント・フォーマット、略称:PDF)は、アドビシステムズが開発および提唱する、電子上の文書に関するファイルフォーマットである。1993年に発売されたAdobe Acrobatで採用された。 ・・・ |
出典: 拡張子 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/03/31,URL: https://www.wdic.org/ ファイル名の末尾に付けて用いられる、ピリオドと数文字でできたファイル名の一部のこと。これによりファイルの種別などを示す。MS-DOSの8+3文字で表わすファイル名では、このうち後半の3文字が該当する。 [代表的な拡張子の一覧] 実行ファイル等 .COM MS-DOS用実行ファイル .EXE MS-DOS/Microsoft Windowsなどの実行ファイル .BAT MS-DOSバッチファイル。DOSコマンドを連続処理するもの。 圧縮ファイル .zip ZIP形式 .LZH LHA形式 .sit StuffIt 文書 .doc プレーンな文書ファイル、又はWordの文書ファイル。 .TXT プレーンな文書ファイル .html HTML文書ファイル 音楽 .MID ・・・ |
出典: 拡張子(かくちょうし) 『国民のための情報セキュリティサイト』総務省 引用年月日 2020年 4月13日,URL: https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/glossary/ ファイル名のピリオド以降に指定されている文字列。 ファイルの種類を表す2~4字の文字列で、ファイルの種類を表します。たとえば、拡張子が「.exe」のファイルは実行可能なファイルであることを、「.htm」のファイルはHTMLファイルであることを示しています。 Windowsでは、この拡張子によって、表示されるアイコンが変化します。 |
出典: Adobe Acrobat 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月22日 (金) 14:48 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Adobe Acrobat(アドビ・アクロバット)は、 アドビシステムズが開発する、Portable Document Format (PDF) ファイルを作成・編集・加工・管理するためのソフトウェアである。PDFはオープンフォーマットなのでPDFを作成するソフトウェアは数多く存在するが、AcrobatはPDFの作成だけでなくより多くの機能を備え、活用するためのツールとして提供されている。本項では、同社が開発するPDFファイルを閲覧するためのソフトウェアAdobe Acrobat Reader(アドビ・アクロバット・リーダー)についても記載する。 ・・・ |
出典: PDF/X 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年3月26日 (日) 22:47 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ PDF/Xは、国際標準化機構(ISO15930)で定義された標準PDFのサブセット。PDF/Xの目的は、グラフィックの交換を容易にすることであり、標準のPDFには当てはまらない印刷に関連する一連の要求がある。例えば、PDF/X-1aでは、すべてのフォントは埋め込まれる必要があり、すべてのイメージのカラーはCMYKまたは特色である必要がある、など。また、PDF/X-3ではICC付きのRGBカラーにも対応している、などである。印刷条件または「output intent」は、ファイルの中で定義されている必要がある。これは、「CGATS TR 001 SWOP」のようなコードを用いた標準プロファイルの形式で指定できる。PDF/Xファイルの中にあるグラフィックは、それぞれ自身のカラープロファイルを取得しており、ファイル全体はCMYKの場合でも、個々のグラフィックは(調整情報の付いた)RGBの可能性がある。印刷目的であることからも分かる通り、PDF/Xファイルは動的なコンテンツをサポートしない。つまり、フォーム・署名・コメント・音声や動画の埋め込みといった標準PDFの機能は、PDF/Xでは使用できない。 ・・・ |
出典: 拡張子 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年10月13日 (日) 11:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 拡張子(かくちょうし、英語: filename extension)とは、ファイルの種類を識別するためにファイルの名前(ファイル名)の末尾につけられる文字列。ファイル名の本体と拡張子は "."(ピリオド、ドット)で区切られ、拡張子はアルファベットと数字の組み合わせで、歴史的には3文字以内が好まれたが、それ以上の場合もある。拡張子は、オペレーティングシステム (OS) においてファイルの判別のために任意につけられるもので、必ずしも必須ではない。拡張子が適切でない場合は、システムまたはアプリケーションソフトウェアの動作に影響を及ぼす場合がある。 .tar.gzのように複数のピリオドで区切っているケースもあるが、最後のピリオド以降を拡張子と判断するシステムが一般的である。 [拡張子の由来] 拡張子は、もともとはDECのオペレーティングシステム (OS) 、たとえば、TOPS-10、OS/8やRT-11に利用されていた。その後、CP/Mでも採用された。CP/Mのファイル名は8+3バイトの構成になっており、後ろの3バイトが拡張子と呼ばれた。さらにCP/Mと互換性を取るため、MS-DOSやOS/2、Windowsなどに受け継がれた。現在のWindowsでは3バイトの制限はない。 ・・・ |
出典: PDF-XChange 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年12月12日 (月) 04:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ PDF-XChangeは、カナダのTracker Software Products Ltd.が開発しているPortable Document Format(PDF)ファイルの編集・加工・閲覧を可能とするソフトウェアシリーズである。タブ切り替え型のPDFビューワーで、同時に複数のPDFファイルを表示することができる。日本語ほかの多言語に対応。 [製品の種類] PDF-XChange Editor:フリーウェア。軽快で多機能なPDFビューア。テキストの挿入やハイライト、図形やオリジナルスタンプの追加、フリーペイントなど簡易的な編集ができ、スキャナーで取り込んだ画像からPDFファイルへの変換や任意の画像を挿入できる。英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語のOCR機能や、Webブラウザ拡張やシェル拡張などの機能を備える。また、非商用に限り無償のPDF-XChange Liteが付属。 ・・・ |
出典: XML Paper Specification 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月18日 (金) 13:18 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ XML Paper Specification (XPS) は、ページ記述言語のひとつで、マイクロソフトが Windows Vista から採用したドキュメント ファイル形式である。2009年6月に ECMA-388 Open XML Paper Specification (OpenXPS) として国際標準規格となった。 [XPS の開発] かつてのコード名は「Metro」といった。配布形態、記録方式、レンダリング等の形式が規定されており、そのマークアップ言語は Windows Presentation Foundation による Extensible Application Markup Language (XAML) のサブセットである。結果として Windows アプリケーションのレンダリング手法がそのまま XPS 文書にも使用可能となる。XPS は Adobe 主導の Portable Document Format (PDF) に対抗するものだが、PDF と異なり動的コンテンツを含むことが出来ない。あくまでも静的な電子文書である。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Adobe Acrobat | Acrobat Reader |
ədə́ubi ǽkrəbæ̀t | ǽkrəbæ̀t ríːdər |
アゥドウビ アゥクラゥバェットゥ | アゥクラゥバェットゥ・リーダゥァー |
アゥドウビ・アゥクラゥバェットゥ | アゥ́クラゥバェッ̀トゥ・リ́ーダゥァー |
アゥド́ウビ・アゥ́クラゥバェッ̀トゥ | アクロバット・リーダー |
アドビ アクロバット | ア́クロバッ̀ト・リ́ーダー |
アドビ・アクロバット | Acrobat Reader日本語版 |
アド́ビ ア́クロバッ̀ト | Adobe Acrobat Reader |
Adobe Acrobat 2020 | ・ |
Adobe Acrobat 2017 | Acrobat Reader DC |
Adobe Acrobat Standard 2017 | ・ |
Adobe Acrobat Pro 2017 | Adobe Reader |
Adobe Acrobat XI Standard | アドビ・リーダー |
Adobe Acrobat XI Pro | ・ |
Adobe Acrobat X Standard | |
Adobe Acrobat X Pro | |
Adobe Acrobat 9 Standard | .pdfファイル |
Adobe Acrobat 9 Pro | Adobe PDF |
Adobe Acrobat 9 Pro Extended | |
Adobe Acrobat 8 Standard | |
Adobe Acrobat 8 Professional | Portable Document Format |
Adobe Acrobat 3D Version 8 | PDFファイル |
Acrobat | PDFフォーマット |
ǽkrəbæ̀t | ピー ディー エフ |
アゥクラゥバェットゥ | ・ |
アゥ́クラゥバェッ̀トゥ | Acrobat |
アクロバット | ǽkrəbæ̀t |
ア́クロバッ̀ト | アゥクラゥバェットゥ |
(ライセンス版) | アゥ́クラゥバェッ̀トゥ |
・ | アクロバット |
Adobe Acrobat DC | ア́クロバッ̀ト |
Adobe Acrobat Standard DC | [名詞] |
Adobe Acrobat Pro DC | 曲芸師 |
Adobe Acrobat DC for teams | きょくげいし |
Adobe Acrobat DC for enterprise | 軽業師 |
(サブスクリプション版) | ・ |
・ | Acrobat Distller |
Adobe Acrobat web | Acrobat Exchange |
アドビ・アクロバット・ウェブ | PDFファイル編集アプリケーション・ソフト |
・ | |
更新日:2023年11月28日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
INKSCAPE | EPS |
Inkscape | Illustrator |
inkscape | |
inkscape-0.92.2-x64.exe | PostScript |
インクスケープ | TeX |
https://inkscape.org/en/ | イラストソフト |
グラフィックソフト | |
ドローソフト | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2020年 8月 7日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ISO 15930 | |
PDF/X | PDF/A |
PDF/X-1a | |
PDF/X-3 | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2022年 1月29日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Acrobat Reader | |
Adobe Reader | |
file extension | |
アドビ アクロバット | |
píː díː éf | 拡張子 |
ピー ディー エゥフ | かくちょうし |
ピ́ー ディ́ー エゥ́フ | 旧Adobe Reader |
ピー ディー エフ | Document File Format |
ピ́ー ディ́ー エ́フ | ドキュメント ファイル フォーマット |
.pdfファイル | ドキュメント・ファイル・フォーマット |
Adobe PDF | ドキュメントファイルフォーマット |
Adobe Portable Document Format | ・ |
application/pdf | Portable |
File Extension .pdf | pɔ́rtəbl |
PDF 1.0 | ポーァタゥボルゥ |
PDF 1.5 | ポ́ーァタゥボルゥ |
PDF 1.7 | ポータブル |
PDFファイル | ポ́ータブル |
PDFフォーマット | [名詞] |
PDF形式 | 可搬型 |
PDF文書 | かはんがた |
Portable Document Format | 携帯機器 |
pɔ́rtəbl dɑ́kjumənt fɔ́rmæt | [形容詞] |
ポーァタゥボルゥ ドァッキュメントゥ フォァマェットゥ | 持ち運びできる |
ポーァタゥボルゥ・ドァッキュメントゥ・フォァマェットゥ | 携帯型の |
ポ́ーァタゥボルゥ・ドァッ́キュメントゥ・フォ́ァマェットゥ | 携帯用の |
ポータブル ドキュメント フォーマット | 異機種で使用可能な |
ポータブル・ドキュメント・フォーマット | いきしゅで しよう かのうな |
ポ́ータブル・ド́キュメント・フォ́ーマット | ・ |
ポータブルドキュメントフォーマット | Acrobat |
・ | ǽkrəbæ̀t |
ポータブル・ドキュメント | アゥクラゥバェットゥ |
ポータブルドキュメント | アクロバット |
可搬型文書 | ア́クロバッ̀ト |
かはんがた ぶんしょ | [名詞] |
曲芸師 | |
軽業師 | |
Adobe Acrobat | |
・ | |
更新日:2024年 3月19日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
PDF-XChange | |
PDF-XChange Editor | Tracker Software Products Ltd. |
PDF-XChange Lite | |
PDF-XChange PRO | |
PDF-XChange Standard | |
PDF-XChange Viewer | |
PDF-XChange Viewer PRO | |
https://www.tracker-software.com/ | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2020年 8月 9日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
XPS | Avalon |
xps | file extension |
éks píː és | Microsoft XPS Document Writer |
エックス ピー エス | |
エッ́クス ピ́ー エ́ス | Windows Presentation Foundation |
.oxps | WPF |
.XPS | XPS Viewer |
.xps | XPS生成エンジン |
.xpsファイル | アバロン |
application/oxps | ウィンドウズ・プレゼンテーション・ファウンデーション |
application/vnd.ms-xpsdocument | 画面描画エンジン |
ECMA-388 | 拡張子 |
Extensible Application Mark up Language | 電子ペーパー |
iksténsəbl æ̀plikéiʃən mɑ́rkʌ̀p lǽŋgwidʒ | 電子文書 |
エキステンセボルゥ アェプリィケイシュン マゥァーク アップ ラゥェングウィッジ | 文書フォーマット |
エキステンセボルゥ・アェプリィケイシュン・マゥァーク アップ・ラゥェングウィッジ | ・ |
エキステ́ンセボルゥ・アェ̀プリィケ́イシュン・マゥァーク アッ́プ・ラゥェ́ングウィッジ | Specification |
エキステンシブル アプリケーション マーク アップ ランゲージ | spèsəfikéiʃən |
エキステンシブル・アプリケーション・マーク アップ・ランゲージ | スペセフィケイシュン |
エクステ́ンシブル・ア̀プリケ́ーション・マーク アッ́プ・ラ́ンゲージ | スペ̀セフィケ́イシュン |
File Extension .xps | スペシフィケーション |
Metro | スペ̀シフィケ́ーション |
Open XML Paper Specification | [名詞] |
OpenXPS | 設計書 |
XAML | 仕様書 |
XML Paper Specification | しようしょ |
エックスメル・ペーパー・スペセフェケーション | 仕様 |
XPSファイル | しよう |
XPSフォーマット | SPEC |
XPS形式 | スペック |
XPS文書 | |
更新日:2024年 5月17日 |