本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「RFC 4861」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ステートレスアドレス自動設定 [読み] ステートレスアドレスじどうせってい [外語] Stateless address autoconfiguration 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/01/28,URL: https://www.wdic.org/

 IPv6のアドレス自動設定の方法の一つ。
 仕様はStandards Track(標準化過程)であるRFC 4862「IPv6ステートレスアドレス自動設定」によって定義されている。

[概要]
 IPv6において、RSパケットを送信し、ルーターから与えられるRAパケットに含まれる情報(アドレスプリフィックス)と自分のMACアドレスから自動的にIPv6アドレスを生成すること。
 但しこの生成したIPv6アドレスは、即正式なアドレスとして使えるわけではない。次にDADを実施し、同じIPv6アドレスを持つマシンがネットワーク内に存在するかどうかを確認する。
 もし存在したらそのアドレスを放棄し、DHCPv6などを用いたステートフルアドレス自動設定が必要となる。
出典: [用語]Address Autoconfiguration [カタカナ表記]アドレスオートコンフィグレーション [推奨用語]アドレス自動設定 『IPv6関連用語集 第二版 ver.2.1』財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会 IPv6 Terminology WG 引用年月日 2023.06.09 JST、URL: https://www.iajapan.org/ipv6/v6term/term_glossary02_01_html/index.html

[Address Autoconfiguration] インターフェイスに自動的にIPv6アドレスを設定すること。ステートレスアドレス自動設定とDHCPv6の2つの方法が定義されている。

エディオン -公式通販サイト- Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

アドレスオートコンフィグレーション (財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会 IPv6 Terminology WG)
ステートレスアドレス自動設定 (通信用語の基礎知識)



【 RFC 4861 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Address Autoconfiguration Autoconfiguration
ǽdres ɔ́toukənfigjərèiʃən ɔ́toukənfigjərèiʃən
アドゥレス オァウドウカゥンフィギュレイシュン オァウドウカゥンフィギュレイシュン
アドゥレス・オァウドウカゥンフィギュレイシュン オァ́ウドウカゥンフィギュレ̀イシュン
アゥ́ドゥレス・オァ́ウドウカゥンフィギュレ̀イシュン オートコンフィギュレーション
アドレス オートコンフィギュレーション オ́ートコンフィギュレ̀ーション
アドレス・オートコンフィギュレーション [名詞]
ア́ドレス・オ́ートコンフィギュレ̀ーション 自動設定
アドレスオートコンフィグレーション じどうせってい
アドレス自動設定 自動構成
アドレス じどう せってい じどうこうせい
アドレス自動構成
アドレス じどう こうせい ステートレス・アドレス自動設定
DHCPv6
RFC 4861



















































更新日:2024年 4月12日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M