本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「RFT」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 情報提供依頼書 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月23日 (土) 15:26 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 情報提供依頼書(request for information, RFI)とは、各種事業への参画能力についての情報を収集するための文書(事務手続)である。その書面には、じごの比較・検討を容易にするため、提出時に使用する定型文書が添付されるのが通例である。
情報提供依頼書は、主として、事業を次のステップに進めるための情報収集が必要な場合に用いられる。このため、事業の最終段階に用いられることは少なく、提案依頼書(request for proposal, RFP)、入札依頼書(request for tender, RFT)または見積依頼書(request for quotation, RFQ)とともに発出されることが多い。また、単に情報を収集するためだけではなく、事業を行う可能性のある企業に対し、その事業を行う契機を与え、戦略を策定させ、データベースを構築させて、提案依頼書、入札依頼書および見積依頼書に対応する準備を促進するために発出される場合も多い。 ・・・
source of reference: Revisable-Form Text (The Free Encyclopedia WikipediA) last edited on 3 August 2018, at 14:44 UTC, URL: https://en.wikipedia.org/

Revisable-Form Text (abbreviated RFT or RFT-DCA) is part of IBM's Document Content Architecture (DCA). It is sometimes referred to as Revisable Format Text. It was used by IBM DisplayWrite 4 and 5 word processors on System/360 and 370 mainframe computers, and OfficeVision/400 to allow transfer of formatted documents to other systems.RFT has a counterpart Final-Form Text (abbreviated FFT or FFT-DCA), which was not intended to be editable and was output-only...

【 RFT の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
RFI RFP
ɑ́ːr éf ái request for proposal
アゥーァ エゥフ アイ rikwést fər prəpóuzl
アゥ́ーァ エゥ́フ ア́イ リクウェストゥ フォァ プロポウゾルゥ
アール エフ アイ リクウェストゥ・フォァ・プロポウゾルゥ
ア́ール エ́フ ア́イ リクウェ́ストゥ・フォァ・プロポ́ウゾルゥ
リクエスト フォー プロポーザル
Request For Information リクエスト・フォー・プロポーザル
rikwést fər ìnfərméiʃən リクエ́スト・フォー・プロポ́ーザル
リクウェストゥ フォァ インフォァメイシュョン 提案依頼書
リクウェストゥ・フォァ・インフォァメイシュョン ていあん いらいしょ
リクウェ́ストゥ・フォァ・イ̀ンフォァメ́イシュョン
リクエスト フォー インフォメーション RFQ
リクエスト・フォー・インフォメーション request for quotation
リクエ́スト・フォー・イ̀ンフォメ́ーション rikwést fər kwoutéiʃən
情報提供依頼書 リクウェストゥ フォァ クォーテイシュョン
じょうほう ていきょう いらいしょ リクウェストゥ・フォァ・クォーテイシュョン
リクウェ́ストゥ・フォァ・クォーテ́イシュョン

リクエスト フォー クォーテーション

リクエスト・フォー・クォーテーション

リクエ́スト・フォー・クォーテ́ーション
【 以下関連語 】 見積依頼書
Request
rikwést RFT
リクウェストゥ request for tender
リクウェ́ストゥ rikwést fər téndər
リクエスト リクウェストゥ フォァ テンダゥァー
リクエ́スト リクウェストゥ・フォァ・テンダゥァー
[名詞] リクウェ́ストゥ・フォァ・テ́ンダゥァー
依頼 リクエスト フォー テンダー
いらい リクエスト・フォー・テンダー
要求 リクエ́スト・フォー・テ́ンダー
頼むこと 入札依頼書
依頼書 にゅうさつ いらいしょ
募集
[他動詞]
~を要求する
~を頼む
~を要請する


更新日:2024年11月21日


【 RFT の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
RFT Request
ɑ́ːr éf tíː rikwést
アゥーァ エゥフ ティー リクウェストゥ
アゥ́ーァ エゥ́フ ティ́ー リクウェ́ストゥ
アール エフ ティー リクエスト
ア́ール エ́フ ティ́ー リクエ́スト
[他動詞]
Request For Technology ~を要求する
rikwést fər teknɑ́lədʒi ~を頼む
リクウェストゥ フォァ テクナラゥジィー ~を要請する
リクウェストゥ・フォァ・テクナラゥジィー [名詞]
リクウェ́ストゥ・フォァ・テクナ́ラゥジィー 依頼
リクエスト フォー テクノロジー 要求
リクエスト・フォー・テクノロジー 頼むこと
リクエ́スト・フォー・テクノ́ロジー 募集
技術募集 ぼしゅう
ぎじゅつ ぼしゅう 依頼書
公開技術募集 いらいしょ
こうかい ぎじゅつ ぼしゅう

Technology

teknɑ́lədʒi

テクナラゥジィー

テクナ́ラゥジィー

テクノロジー

テクノ́ロジー

[名詞]

科学技術

かがく ぎじゅつ

技術

ぎじゅつ

工業技術



















更新日:2024年11月20日


【 RFT の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
RFT-DCA Revise
RFT:DCA riváiz
ɑ́ːr éf tíː díː síː éi リヴァイズ
アゥーァ エゥフ ティー ディー シィー エイ リヴァ́イズ
アゥ́ーァ エゥ́フ ティ́ー ディ́ー シィ́ー エ́イ リバイズ
アール エフ ティー ディー シー エー リバ́イズ
ア́ール エ́フ ティ́ー ディ́ー シ́ー エ́ー [他動詞]
修正する
Revisable Form Text:Document Content Architecture 改訂する
riváizəbəl fɔ́rm tékst dɑ́kjumənt kɑ́ntent ɑ́rkətèktʃər かいていする
リヴァイザボルゥ フォーァム テクストゥ ドァッキュメントゥ コァンテントゥ アゥーケテクチャァー 訂正する
リヴァイザボルゥ・フォーァム・テクストゥ・ドァッキュメントゥ・コァンテントゥ・アゥーケテクチャァー ていせいする
リヴァ́イザボルゥ・フォ́ーァム・テ́クストゥ・ドァッ́キュメントゥ・コァ́ンテントゥ・アゥ́ーケテ̀クチャァー [名詞]
リバイザブル フォーム テキスト ドキュメント コンテンツ アーキテクチャー 改訂
リバイザブル・フォーム・テキスト・ドキュメント・コンテンツ・アーキテクチャー リビジョン
リバ́イザブル・フォ́ーム・テ́キスト・ド́キュメント・コ́ンテント・ア́ーキテ̀クチャー
Revision
RFT rivíʒən
ɑ́ːr éf tíː リヴィジュン
アゥーァ エゥフ ティー リヴィ́ジュン
アゥ́ーァ エゥ́フ ティ́ー リビジョン
アール エフ ティー リビ́ジョン
ア́ール エ́フ ティ́ー [名詞]
改正
Revisable-Form Text 改訂
riváizəbəl fɔ́rm tékst かいてい
リヴァイザボルゥ フォーァム テキストゥ 修正
リヴァイザボルゥ・フォーァム・テキストゥ 改訂版
リヴァ́イザボルゥ・フォ́ーァム・テ́クストゥ
リバイザブル フォーム テキスト Revisable
リバイザブル・フォーム・テキスト riváizəbəl
リバ́イザブル・フォ́ーム・テ́キスト リヴァイザボルゥ

リヴァ́イザボルゥ

リバイザブル

リバ́イザブル

[形容詞]

改訂できる

改訂可能な





更新日:2025年 3月 8日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M





【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Revisable-Form Text (Wikipedia)
情報提供依頼書 (Wikipedia)