出典: Bitcoin 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2018/06/15,URL: https://www.wdic.org/ 仮想通貨の一つであり、オープンソースの仮想通貨システムとして最初に普及したもの。 [概要] Bitcoinは自称は仮想通貨であるが、実際には通貨ではなく、通貨の代替物として機能する存在である。しかし普及して以降、その時価総額(通貨の値段×出回っている通貨の量)は1位をキープしており、他の追随を許していない。通貨としてはコンセンサスは得られておらず、現時点においてISO 4217の通貨コードは与えられていないが、非公式に「BTC」や「XBT」が使われているほか、Unicode 9.0からU+20BF ₿ としてBITCOIN SIGNが追加されることとなった。 [論文と開発者] Bitcoinは、自称 中本哲史あるいはサトシ・ナカモト(Satoshi Nakamoto)によって発案され、投稿された論文に基づいて実装され、運用が開始された。従って、事実上のBitcoin発明者とされている。日本人名のようであるが、その正体は不明である。このためメディアでは様々な憶測が飛び交った。しかし2016(平成28)年、オーストラリア人の起業家クレイグ・ライト(Craig Steven Wright)がその正体であると判明、本人も自供した。中本哲史という名前は、18世紀の日本の思想史家で合理主義者の富永仲基から取ったとしており、ライト氏はその影響を受けたとしている。 [特徴] コンセプト Bitcoinは、全て通信プロトコルで処理されている。仮想通貨であるため用途は限られているが、しかし政府や銀行などの権力に依存せず、そもそも通貨としての管理者が存在しないため、通貨の発行から取引まで、一切が追跡されることはない。このため、資金洗浄(マネーロンダリング)に使われることもあるようである。 ・・・ |
出典: ブロックチェーン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2022年4月4日 (月) 07:22 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ブロックチェーン(英語: blockchain、もともとはブロック・チェーン)は、暗号技術を使ってリンクされたブロックと呼ばれるレコードの増大するリストである。各ブロックには、前のブロックの暗号化ハッシュ 、タイムスタンプ、トランザクションデータ(一般的にはマークルツリーで表される)が含まれている。設計上、ブロックチェーンはデータの改変に強い。ブロックチェーンは、「2つの当事者間の取引を効率的かつ検証可能で恒久的な方法で記録することができるオープンな分散型台帳」である。分散型台帳として使用する場合、ブロックチェーンは通常、ピアツーピアのネットワークによって管理され、ノード間通信と新しいブロックの検証のためのプロトコルに準拠している。一度記録されたブロックのデータは、後続のすべてのブロックを変更しない限り、遡及的に変更することはできない。ブロックチェーンの記録は変更不可能ではないが、ブロックチェーンは設計上安全であると考えられ、高いビザンチンフォールトトレランスを持つ分散型コンピューティングシステムの例とされている。したがって、分散型コンセンサスがブロックチェーンで主張されてきた。 ・・・ |
出典: ビットコイン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月12日 (金) 03:14 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ビットコイン(英: bitcoin)は、公共トランザクションログを利用しているオープンソースプロトコルに基づくPeer to Peer型の決済網および暗号通貨である。 [概要] ビットコインはサトシ・ナカモト (Satoshi Nakamoto) を名乗る人物によって投稿された論文に基づき、2009年に運用が開始された。ビットコインシステムはピア・トゥー・ピア型のネットワークにより運営され、トランザクション(ビットコインの所有権移転: 取引)は仲介者なしでユーザ間で直接に行われる。このトランザクションはネットワークに参加しているノードによって検証され、ブロックチェーンと呼ばれる公開分散元帳に記録されていく。トランザクションでは通貨単位としてビットコイン (BTC) が使用される。このシステムは中央格納サーバや単一の管理者を置かずに運営されるので、米国財務省はビットコインを分散化された仮想通貨というカテゴリーに分類している。ビットコインは最初の暗号通貨とも言われるが、DigiCashやRippleといった先行システムが存在し、それを最初の分散化されたデジタル通貨として説明するのがより正確である。ビットコインは、この種のシステムの中では最大の時価総額を持つものである。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
blockchain | Satoshi Nakamoto |
blɑ́ktʃéin | サトシ・ナカモト |
ブロァックチェイン | |
ブロックチェイン | |
ブロック・チェーン | |
ブロックチェーン | |
[名詞] | |
分散型台帳 | |
更新日:2022年 9月14日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
BTC | Craig Steven Wright |
bíː tíː síː | Satoshi Nakamoto |
ビー ティー シィー | クリプトコイン |
ビ́ー ティ́ー シィ́ー | クレイグ・ライト |
ビー ティー シー | サトシ・ナカモト |
ビ́ー ティ́ー シ́ー | ブロックチェーン |
Bitcoin | 公開分散元帳 |
bitcoin | こうかい ぶんさん もとちょう |
bítkɔin | ・ |
ビットゥコイン | Cryptocurrency |
ビッ́トゥコイン | kríptoukə́ːrənsi |
ビットコイン | クリプトウカゥランシィー |
ビッ́トコイン | クリ̀プトウカゥ́ランシィー |
Cryptocurrency Bitcoin | クリプトカレンシー |
kríptoukə́ːrənsi bítkɔin | クリ̀プトカ́レンシー |
クリプトウカゥランシィー ビットゥコイン | [名詞] |
クリプトウカゥランシィー・ビットゥコイン | 暗号通貨 |
クリ̀プトウカゥ́ランシィー・ビッ́トゥコイン | あんごう つうか |
クリプトカランシィー ビットコイン | 仮想マネー |
クリプトカランシィー・ビットコイン | 仮想通貨 |
クリ̀プトカ́レンシー・ビッ́トコイン | かそう つうか |
XBT | |
暗号通貨ビットコイン | |
あんごう つうか ビットコイン | |
₿ | |
更新日:2024年 1月 4日 |