出典: トークン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月5日 (木) 08:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ トークン (英語: token) ,「しるし」「象徴」、「記念品」「証拠品」の意。利用権限のあるコンピュータサービスにおける認証サポート物理デバイス「セキュリティトークン」を、場合により単に“トークン”と呼ぶ。近年、LANやインターネットバンキングのログインに用いられることが増えている。 ・・・ |
出典: ワンタイムパスワード 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月28日 (水) 23:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ワンタイムパスワード (英: one-time password、OTP) とは、コンピュータリソースに対するアクセス用に発行される、一度限り有効なパスワードのことである。 [目的] ワンタイムパスワードの目的は、コンピューターのアカウントのようにアクセス制限されたリソースに対して未承認アクセスすることをより困難にすることにある。従来の固定パスワードによるアクセス制限では、十分な機会と時間を与えられた承認を受けない侵入者にとっては容易にアクセスしうる。定期的にパスワードを変更することで、それも一度限り有効な(いわば使い捨ての)ワンタイムパスワードを利用することで、こうしたリスクは大幅に低減することができる。 ・・・ |
![]() |
![]() |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
トークン | 1度だけ有効なパスワード |
hardware token | One Time Password |
hɑ́rdwɛ̀r tóʊkn | one-time password |
ハーァドゥウェアゥ トウケン | one-time password token |
ハーァドゥウェアゥ・トウケン | OTP |
ハードウェア トークン | ワン・タイム・パスワード |
ハードウェア・トークン | ワンタイムパスワード |
ハードウェアトークン | ワン・タイム・パスワード・トークン |
・ | 使い捨てパスワード |
security token | ・ |
səkjúrəti tóukn | token |
シィキュァリティー トゥウケン | tóukn |
シィキュァリティー・トゥウケン | トゥウケン |
セキュリディー トゥウケン | トークン |
セキュリディー・トゥウケン | [名詞] |
セキュリティ トークン | しるし |
セキュリティ・トークン | 象徴 |
セキュリティトークン | 記念品 |
token | 証拠品 |
tóukn | 代用硬貨 |
トウケン | セキュリティ・トークン |
パスワード生成機 | [形容詞] |
ワンタイムパスワード生成機 | ちょっとした |
暗号トークン | |
認証トークン | |
更新日:2022年10月 9日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ワン・タイム・パスワード | hardware token |
1度だけ有効なパスワード | ハードウェアトークン |
One Time Password | 暗号トークン |
one-time password | 認証トークン |
one-time password token | ・ |
OTP | token |
ワンタイム・パスワード | tóukn |
ワン・タイム・パスワード・トークン | トゥウケン |
使い捨てパスワード | トークン |
[名詞] | |
しるし | |
象徴 | |
記念品 | |
証拠品 | |
代用硬貨 | |
security token | |
セキュリティトークン | |
[形容詞] | |
ちょっとした | |
更新日:2021年 8月 5日 |