本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「VESA」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: VESA ローカルバス 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2013年6月26日 (水) 14:39 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

VESA ローカルバスは、VLバスとも呼ばれ、当時乱立していたグラフィックアクセラレータ接続用ローカルバスを統一すべく、パソコン向けグラフィックス機器メーカーの業界団体VESAによって1992年8月に策定されたローカルバス規格である。

[概要]
 ISAコネクタの先にMCAコネクタを設置し、そこにi486のメモリバスを直結する構造で、ISA部分が通常のI/O(ポートマップドI/O)と割り込みを、MCAコネクタ部分がメモリマップドI/OとDMAを担当する。VGAカード、SCSIカード、マルチI/Oカード等が商品化されていた。VLバスは、ISAの後継たる汎用高速バス出現までのつなぎとして設計されたもので、i486に強く依存した構造であるため以下の制限を持っており、同CPUの退役と共に姿を消していった。 ・・・
出典: VESA [外語] Video Electronics Standards Association 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 空白,URL: https://www.wdic.org/

 電子計算機に、画像再生の標準化をもたらすことを目的に設立された機関。それまで各社各様だったSVGAの規格の標準化を行なったほか、画像に関する各種の標準仕様を策定し、公開している。
 中でもVESAローカルバス(通称VL-BUS)などは特に有名な規格で、規格自体は半端なものであったものの、ビデオカードを装着するには特に大きな問題も出ず、それなりにパソコンのパフォーマンス向上に役立った。しかしi486依存の仕様だったため、Pentiumの時代からはPCIやAGPにその役割を譲っている。
出典: VLバス [読み] ヴィーエル・バス [外語] VL bus: VESA Local Bus 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2021/02/10,URL: https://www.wdic.org/

 PC/AT互換機用の第一世代拡張スロットの一つ。ISAの拡張で、i486の時代に16ビット用だったISAを32ビット対応させたもの。VESAローカルバス。

【概要】
 パーソナルコンピューター向けグラフィックス機器メーカーの業界団体「VESA」により提唱されたローカルバス仕様で、ビデオカード用として公開されたもの。
 ISAまたはEISAスロットのコネクターに附随するように、追加コネクターが付けられている。
 つまり、「ISA+VLバス」または「EISA+VLバス」ということになり、このスロットにはVLバスを使わないカードも挿せる柔軟性があったが、対応カードは非常に長くなってしまうという欠点があった。

【特徴】
[仕様]
 追加された端子は116ピンで、ISAバスとは別にアドレスバスとデータバスを持たせる仕組みとなっている。このためEISAにあったバスクロックを8.33MHz以上に引き上げることができないという問題は解決されている。
 なおこのバスは、i486のCPUバスにほぼ直結するような仕様となっている。i486はデータバスが32ビットあり、8ビット単位でアクセスする場合はBE0〜3の4本の信号線でどのバイトが有効なのかを表現した。VLバスも信号線にもデータ32本に加えてBEが4本出ているなど、i486のCPUバスの仕様がそのままとなっているのが特徴的である。
 最大転送速度は132Mバイト/秒(114Mバイト/cBeat)で、当時の主流だったISAと比較すると数値上は16倍以上高速だった。
[IRQとDMA]
 DMAについて、ISAに対してEISAが対応したバースト転送については、i486そのものがバースト転送に対応するため、VLバスも都合、対応する。
 IRQについては、なぜかISAに存在しないIRQ9の信号線が追加されているが、それ以外の信号線は持たないため、ISAかEISAの信号線をそのまま使う。
 バスの調停についてはISAかEISAの信号線によって実施し、バスを握ったあとはVLバスの信号線で高速伝送、終わったらISAかEISAの信号線で開放する、という機構になっていた。
[利点と欠点]
 VLバスは、シンプルな仕様として市場投入を急いだため、それ自体は複雑な機構を持たない。EISAがIRQとDMAの衝突回避機能を備えるなど多機能・高性能に振られていたのに対して、VLバスはi486向けに単純に高速化と32ビット化するだけのシンプルな仕様である。
 ただ、当時のCPUであるi486のバスをそのまま外に出したようなものであり、CPUバスにほぼ直結するようなものだった。このため多数の拡張カードを同時駆動させることができない、カードの装着不良またはカード自体の故障を原因としてマザーボード自体を破壊してしまう危険性もあるなど安定性に問題はあったが、ビデオカードで使用する分には大きな問題も出ず、それなりにパフォーマンスアップに貢献した。
[勝敗]
 VLバスは複雑な機能を持たないシンプルな仕様である。このため事実上i486専用ではあったがその分低価格で済み、なおかつ独自のアドレスバスとデータバスを使うため高速だったため、全く普及しなかったEISAとは違ってVLバスはコンシューマー向けのマザーボードでも一気に普及した。
 しかしi486に依存したバスだったため、Pentiumへの移行と共に利用されなくなっていった。これは、Pentiumはデータバスが64ビット化されたためであり、VLバスは途中にチップセットを介在して64ビットと32ビットの変換をする必要が生じたためで、i486直結時代と比較すると大幅はオーバーヘッドとなり性能が悪化したためである。
 こうして、結局普及しなかったEISAともども、PCIの登場によってその役割を終え、終焉した。


【 「VESA」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: VESA 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月8日 (金) 13:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Video Electronics Standards Association(ビデオ エレクトロニクス スタンダーズ アソシエーション、通常は“VESA”と略し、日本語読みは“ベサ”)は、パソコンやワークステーション等のビデオ周辺機器に関する業界標準化団体である。
 以下にVESAにて制定された標準を列挙する。
 ● DisplayPort
  ・ デジタル・ディスプレイ装置の為に設計された映像・音声出力インタフェースの標準化規格。
 ● VESA ローカルバス (VLB)
  ・ PCI登場以前の各社各様であったウィンドウアクセラレータにおけるローカルバスの標準化。 ・・・
出典: VESA 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月8日 (金) 13:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Video Electronics Standards Association(ビデオ エレクトロニクス スタンダーズ アソシエーション、通常は“VESA”と略し、日本語読みは“ベサ”)は、パソコンやワークステーション等のビデオ周辺機器に関する業界標準化団体である。

[概要]
FDMI
 ディスプレイとモニターアームを接続する金具の規格。俗に『VESAマウント』と呼ばれる。



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

VESA ローカルバス (Wikipedia)
VESA (通信用語の基礎知識)
VLバス (通信用語の基礎知識)
VESA (Wikipedia)



【 VESA の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
VESA Association
ví: íː és éi əsòusiéiʃən
ヴィー イー エス エイ アゥソシエイシュン
ヴィ́ー イ́ー エ́ス エ́イ アゥソ̀シエ́イシュン
ブイ イー エス エー アソシエーション
ブ́イ イ́ー エ́ス エ́ー アソ̀シエ́ーション
Video Electronics Standards Association [名詞]
vídiòu ilèktrǽniks stǽndərdz əsòusiéiʃən 団体
ヴィディオウ エィレゥクトゥロァニクス スタェンダゥァーズ アゥソシエイシュン 協会
ヴィディオウ・エィレゥクトゥロァニクス・スタェンダゥァーズ・アゥソシエイシュン きょうかい
ヴィ́ディ̀オウ・エィレゥ̀クトゥロァ́ニクス・スタェ́ンダゥァーズ・アゥソ̀シエ́イシュン 学会
ビデオ エレクトロニクス スタンダーズ アソシエーション 連合
ビデオ・エレクトロニクス・スタンダーズ・アソシエーション れんごう
ビ́デ̀オ・エレ̀クトロ́ニクス・スタ́ンダーズ・アソ̀シエ́ーション 同盟
viːsə 組合
ヴィーサ 組織
ヴィーザ 提携
ベサ
映像周辺機器標準化団体 FDMI
えいぞう しゅうへん きき ひょうじゅんか だんたい Flat Display Mounting Interface
フラット・ディスプレー・マウンティング・インターフェース

VESAマウント

べサ・マウント
【 以下関連語 】 DisplayPort
VESA Local Bus
VESA ローカル・バス
VLバス

VBE
VESA BIOS Extensions

DDC
VESA Display Data Channel

DPMS
VESA Display Power Management Signaling

VMC
VESA Media Channel


更新日:2024年 4月 4日




【 VESA の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
VESA Mount 100x100mm
viːsə máunt 200x200mm
ヴィーサ マウントゥ
ヴィーサ・マウントゥ VESA
ヴィーサ・マ́ウントゥ Video Electronics Standards Association
べサ マウント vídiòu ilèktrǽniks stǽndərdz əsòusiéiʃən
べサ・マウント ヴィディオウ エィレゥクトゥロァニクス スタェンダゥァーズ アゥソシエイシュン
べサ・マ́ウント ヴィディオウ・エィレゥクトゥロァニクス・スタェンダゥァーズ・アゥソシエイシュン
VESAマウント ヴィ́ディ̀オウ・エィレゥ̀クトゥロァ́ニクス・スタェ́ンダゥァーズ・アゥソ̀シエ́イシュン
ベサ・マウント ビデオ エレクトロニクス スタンダーズ アソシエーション
ベサマウント ビデオ・エレクトロニクス・スタンダーズ・アソシエーション
FDMI ビ́デ̀オ・エレ̀クトロ́ニクス・スタ́ンダーズ・アソ̀シエ́ーション
Flat Display Mounting Interface
flǽt displéi máuntiŋ ìntərféis アーム
フラゥェットゥ デスプレゥイ マウンティング インタゥーフェイス VESA規格
フラゥェットゥ・デスプレゥイ・マウンティング・インタゥーフェイス モニターアーム
フラゥェッ́トゥ・デスプレゥ́イ・マ́ウンティング・イ́ンタゥーフェ̀イス アーム・スタンド
フラット ディスプレー マウンティング インターフェース
フラット・ディスプレー・マウンティング・インターフェース mount
フラ́ット・ディスプレ́ー・マ́ウンティング・イ́ンターフェ̀ース máunt
Flat Panel Monitor Physical Mounting Interface マウントゥ
flǽt pǽnl mɑ́nətər fízikəl máuntiŋ ìntərféis マ́ウントゥ
フラゥェットゥ パェノルゥ モァニタゥー フィジィカゥルゥ マウンティング インタゥーフェイス マウント
フラゥェットゥ・パェノルゥ・モァニタゥー・フィジィカゥルゥ・マウンティング・インタゥーフェイス マ́ウント
フラゥェッ́トゥ・パェ́ノルゥ・モァ́ニタゥー・フィ́ジィカゥルゥ・マ́ウンティング・イ́ンタゥーフェ̀イス [他動詞]
フラット パネル モニター フィジカル マウンティング インターフェース ~を取り付ける
フラット・パネル・モニター・フィジカル・マウンティング・インターフェース ~を固定する
フラ́ット・パ́ネル・モ́ニター・フィ́ジカル・マ́ウンティング・イ́ンターフェ̀ース ~を据え付ける
[名詞]
FPMPMI 架台
MID-E 取り付け具
MIS-D
MIS-F
Mounting Interface Standard-D
VESA100
VESA75
VESAマウント・アーム規格
VESAマウント・インターフェイス
VESAマウント規格
マウント・インターフェース規格

更新日:2024年 5月18日




【 VESA の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
VLB VESA
VL bus viːsə
VL-bus ヴィーサ
ví: él bʌ́s ヴィーザ
ヴィー エィルゥ バス ベサ
ヴィ́ー エィ́ルゥ バ́ス Video Electronics Standards Association
ヴィーエル・バス ビデオ・エレクトロニクス・スタンダーズ・アソシエーション
ブイ エル バス 映像周辺機器標準化団体
ブ́イ エ́ル バ́ス
VL-バス 拡張バス
VLバス 拡張スロット
VESA Local Bus
VESA local-Bus
viːsə lóukəl bʌ́s
ヴィーサ ロゥウコァルゥ バス
ヴィーサ・ロゥウコァルゥ・バス
ヴィ́ーサ・ロゥ́ウコァルゥ・バ́ス
べサ ローカル バス
べサ・ローカル・バス
べ̀サ・ロ́ーカル・バ́ス
VESA ローカル・バス
VESAローカルバス

32-bit bus
32bit bus
32ビット・バス
32ビット・パラレル・バス
32ビットバス
























更新日:2024年 3月19日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M