本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「virus」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: コンピューターウイルス 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2009/12/19,URL: https://www.wdic.org/

 電子計算機(コンピューター)に寄生し、他の実行ファイルに感染させ自分の複製を作るプログラム。

[概要]
 大抵は論理爆弾(ロジックボム)としての機能を併せ持ち、破壊活動を行なう。
 同じウイルスでも、アプリケーションのマクロ機能を利用したものはマクロウイルスと呼ばれ、通常のウイルスとは区別される。
類似ソフトウェアとの差
 トロイの木馬などもウイルスと呼ばれることがあるが、増殖しない物はウイルスではないため正確には間違いである。
 またワームと呼ばれるタイプは、寄生ではなく「自己繁殖」を行なうという特殊な性格からウイルスとは別ものとして扱われている。
 更にコンピューターバクテリアと呼ばれるソフトウェアも、ファイルやシステム領域に寄生するわけではないため、これもコンピューターウイルスではない。

[定義]
 旧通商産業省(現在の経済産業省)による「コンピュータウイルスの対策基準」(1990(平成2)年4月10日付通商産業省告示第139号、1995(平成7)年7月7日改訂通商産業省告示第429号、1997(平成9)年9月24日改訂通商産業省告示第535号)では
 ● 第三者のプログラムやデータベースに対して意図的に何らかの被害を及ぼすように作られたプログラムであり、この告示で規定される3つの機能(自己伝染機能、潜伏機能、発病機能を一つ以上有するもの
 として定義されている。 ・・・
出典: コンピュータウイルス 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年10月2日 (月) 05:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

コンピュータウイルス (computer virus) とは、マルウェア(コンピュータに被害をもたらすプログラム)の一種で、自立せず、動的に活動せず、プログラムファイルからプログラムファイルへと静的に感染するものを指す。

[概要]
 具体的には感染先のプログラムファイル(「宿主」と呼ぶ)の一部を書き変えて自分のコピーを追加し (感染)、感染した宿主のプログラムが実行された時に自分自身をコピーするコードを実行させることによって増殖していくというものである。 ・・・
出典: ノートン アンチウイルス 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年5月2日 (木) 04:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ノートン アンチウイルス(Norton AntiVirus、略称:NAV)とは、シマンテックの基幹製品であり、最も一般的なアンチウイルスソフトウェアの一つである。1990年に誕生して以来、世界中の10億を超える人が使用している。初期版は集約型であり、1994年にシマンテックが買収したCentral Point Anti-Virus(CPAV)から多く取られている。CPAVはマイクロソフト社のウイルス対策ツールにも統合された。

[評価]
 このソフトは広く受け入れられているが、その評価はまちまちであった。例えば、ZDNetのノートン・アンチウイルス2004の報告では、2005年6月の時点で、著者の評価は「7.8優」だったが、参加したユーザーの平均評価は「4.5並」だった。また、英国PCプラスマガジンの2004年版報告の中では、このソフトを「メモリ減らし」とか「システムリソース食い」と表現されていた。これを受け、2007以降、起動・スキャンの大幅な高速化が図られている。ただ実際のウイルス検出率については、「virus.gr」での、2009年8月のアンチウイルス評価テストで28位、検出率は87.37%(Version 16.5.0.134)程度である。 ・・・


【 「virus」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: オンラインスキャン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年4月23日 (木) 01:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 オンラインスキャン(On-Line Scan)とは、コンピュータが、ウイルスに感染しているか否かを、インターネット上で確認する無償サービス。多くはウイルス対策ソフトメーカーにより提供されているが、ISPが加入者向けに加入者限定で行っているものもある。ActiveXを用いるため、Internet Explorerのみ利用可。多くサービスではウイルス検出のみで、予防・駆除・削除は不可。一部、ウイルス駆除可能なサービスもある。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

コンピューターウイルス (通信用語の基礎知識)
ノートン アンチウイルス (Wikipedia)
オンラインスキャン (Wikipedia)
コンピュータウイルス (Wikipedia)



【 virus の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
computer virus 13日の金曜日
kəmpjútər váiərəs X68Kウイルス
コァンピュータゥー ヴァイリィス ファイル破壊
コァンピュータゥー・ヴァイリィス セキュリティ
コンピュータ ヴァイルス マルウェア
コンピュータ・ヴァイルス ワーム
コンピュータ ウイルス トロイの木馬
コンピュータ・ウイルス 感染
コンピュータウイルス 増殖
コンピューター ウイルス 繁殖
コンピューター・ウイルス コンセプト・ウイルス
コンピューター ウィルス malware
コンピューター・ウィルス
virus
váiərəs
ヴァイリィス
ヴァィラァス
ヴァイラス
ヴァイルス
ウイルス
ウィルス







































更新日:2022年 8月30日




【 virus の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
NAV Central Point Anti-Virus
Norton AntiVirus CPAV
Norton Antivirus Peter Norton
nɔ́rtən æ̀ntiváiərəs virus
ノーァデン アェンティーヴァイリェス váiərəs
ノーァデン・アェンティーヴァイリェス ヴァイリィス
ノ́ーァデン・アェ̀ンティーヴァ́イリェス ヴァイァラス
ノートン アンチウイルス ヴァイルス
ノートン・アンチウイルス ウイルス
ノ́ートン・ア̀ンチウ́イルス アンチ・ウイルス・ソフト
ノートンアンチウイルス アンチウイルスソフト
ノートン アンチウイルス 12.0 For Macintosh アンチ・ウイルス・ソフトウェア
ノートン アンチウイルス 2013 ウイルス対策ソフト
シマンテック
Norton Security ノートンライフロック
ノートン セキュリティ
ノートン インターネット セキュリティ
Norton Security Deluxe













































更新日:2023年10月 6日




【 virus の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
virus check virus
váiərəs tʃék váiərəs
ヴァイァラス・チェック ヴァイリィス
ヴァイルス・チェック ヴァイルス
ウイルス・チェック ヴァイァラス
ウイルスチェック ウイルス
ウイルス・チェック・ソフトウェア [名詞]
ウイルスチェックソフトウェア コンピューター・ウイルス
ビールス
virus scan
ヴァイルス・スキャーン
ウイルス・スキャン
オンライン・ウイルス・スキャン
On-Line Scan
オンライン・スキャン
ウイルス検出
不正プログラム検出ツール
無料スキャン・ツール

HousecallLauncher.exe
HousecallLauncher64.exe
カスペルスキー セキュリティ スキャン
トレンドマイクロ オンラインスキャン



































更新日:2022年 8月30日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M