パステム IT用語辞典・IT用語同義語辞典
IT用語の同義語とそれに関連すると思われる関連語、同音異義語、英語の読み方、用語解説を確認できます。 先頭から24語(白の背景色)が同義語・類義語グループ、最後の16語(白緑の背景)が関連語のグループです。
Google検索結果からこのページにジャンプした時、検索結果と別の用語が表示されることがあります。このようになった場合、一度「用語一覧」に移動し、再度目的の用語をクリックすることで正しい同義語一覧を表示することができます。これは、Googleの検索結果ページが作成された後に「IT用語同義語辞書」のデータが新しく更新された場合に起こります。
用語解説【VSC】
出典:「横滑り防止装置」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年7月9日 (日) 01:05 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 横滑り防止装置(よこすべりぼうしそうち、英:Electronic Stability Control、略称 ESC)とは、自動車の旋回時における姿勢を安定させる装置の一種。 横滑り防止機構、スタビリティ・コントロール・システム、車両(制動)挙動安定(化)装置、車両挙動制御装置、車両挙動安定化制御システム、車両安定制御システムや車両走行安定補助システムなどとも呼ばれる。突然の路面状況の変化や、危険回避などのために急激なステアリング操作をして自動車の車両姿勢が乱れた際、横滑りなどの車両の不安定な挙動を抑制し、走行安定性を確保し、車両の姿勢を安定させるシステムのことである。 [概要] ESCは、オーバーステアやアンダーステアなどの車両が不安定な状態(以下、危険な状況下)を検知すると、各種センサーから得られた情報を元にブレーキやエンジン出力を自動統合制御(瞬時に適切な車輪へブレーキをかけるとともに、エンジン出力を制御)することによって理想の走行状態に近づけるよう車両の姿勢を自動制御し、車両の急激な挙動変化を抑え、可能な限り車両の挙動を安定させる 。・・・ |
IT用語同義語・関連語【VSC】
< 1 >
ABS |
ASR |
TCS |
Vehicle Stability Control System |
VSC |
アンチスリップ・レギュレーションシステム |
アンチロック・ブレーキシステム |
カーエレクトロニクス |
トラクション・コントロール・システム |
駆動力制御機構 |
自動ブレーキ |
自動ブレーキシステム |
自動運転 |
自動停止 |
車体姿勢制御 |
衝突被害軽減ブレーキ |
衝突防止機能 |
追突防止機能 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IT用語同義語・関連語【VSC】
< 2 >
DVS |
Electronic Stability Control |
Electronic Stability Program |
ESC |
ESP |
VDC |
VSA |
VSC |
アクティブスタビリティコントロール |
エレクトゥロニック・スタゥビリディー・コントゥロール |
エレクトゥロニック・スタゥビリディー・プログラム |
エレクトリック・スタビリティ・コントロール |
エレクトリック・スタビリティ・プログラム |
スタビリティ・コントロール・システム |
ダイハツ・ビークルスタビリティコントロールシステム |
ビークル・スタビリティ・アシスト |
ビークル・ダイナミクス・コントロール |
ビークルダイナミクスコントロール |
横滑り防止機構 |
横滑り防止装置 |
車両安定制御システム |
車両挙動制御装置 |
車両制動安定化装置 |
車両走行安定補助システム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|