出典: アクセスポイント 『国民のための情報セキュリティサイト』総務省 引用年月日 2020年 1月29日,URL: https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/glossary/ 通常は、無線LANアクセスポイントを指します。アクセスポイントは、ノートパソコンやスマートフォンなどの無線LAN接続機能を備えた端末を、相互に接続したり、有線LANなど他のネットワークに接続するための機器です。「親機」、「基地局」、「ステーション」などとも呼ばれます。 |
出典: AOSS [外語] AirStation One-Touch Secure System [読み] エイオウエスエス 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/10/11,URL: https://www.wdic.org/ バッファロー株式会社が提唱する無線LAN設定自動化手順。 [特徴] AOSS対応機器同士では、ボタン一つで無線方式からネットワークキーまで全ての接続設定が完了する。従来必要だった各種の設定が不要となり利便性が高いことから、ゲーム機、オーディオ機器、プリンター、携帯電話機、ネットワークカメラなど、様々な製品で採用されている。 |
出典: 野良AP 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2009/06/18,URL: https://www.wdic.org/ セキュリティを施さずに使用している無線LANのアクセスポイントこと。「野良無線LAN」などとも。 [概要] 一般に、無線LANは第三者に使用されないように、または盗聴されないようにセキュリティ対策が施される。 暗号化も、より強いものを、という需要に対応して、WEP→WEP2→WPAと移行していった。 これに反し、そもそもセキュリティの設定を無効する者もいる。このような公共心旺盛なユーザーが提供する無線LANのアクセスポイント(AP)を、野良APという。 [特徴] 野良のアクセスポイントを利用すれば、他人のアクセスポイント経由で勝手にインターネットに接続することが可能である。また、技術があれば「覗き見」をすることも可能である。 近年問題になっている、「犯行予告」なども、野良APを使った場合の捜査の難しさなどが指摘されている。 逆に、意図的に野良APを用意して「おびき寄せる」者もいる。このようなAPからメールの読み書き等をすると、暗号化されていないユーザーIDやパスワードが漏洩する危険性がある。つまり、「個人情報を奪う」ことを目的としたAPの可能性もある。 |
出典: WiDi 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年1月30日 (水) 20:34 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Intel Wireless Display(WiDi、ワイダイ)は、既存のWi-Fi規格に基づいてインテルが開発したワイヤレスディスプレイ規格。1080p フルHDビデオおよび5.1ch サラウンドサウンドをポータブルデバイスまたはコンピュータからワイヤレス対応のディスプレイに送信できる。バージョン3.5にて、Miracast規格がさらにサポートされた。2015年4月、ビジネス向けに機能を追加したPro WiDiを発表。2017年6月16日、全ての開発・サポートが終了。Miracastへ完全移行。 |
【テザリング】 スマートフォンをアクセス・ポイントとして設定し、PCをWi-Fi経由でインターネットに接続する機能のこと。 |
出典: フィッシング (詐欺) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月16日 (火) 04:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ フィッシング(英: phishing)とは、インターネットのユーザから経済的価値がある情報(例:ユーザ名、パスワード、クレジットカード情報)を奪うために行われる詐欺行為である。典型的には、とにかく信頼されている主体になりすましたEメールによって偽のWebサーバに誘導することによって行われる。 [経緯と現状] ・・・日本でのフィッシング詐欺の例として、2005年11月に千葉銀行を騙り各企業へCD-ROMを郵送し、そのCD-ROMをパソコンに入れるとフィッシングサイトに勝手に繋がり金を騙し取られるという事件が発生した。また2012年10月には国内各大手銀行のネットバンキングサービスを開くと、常駐したマルウェアが偽のログイン画面をポップアップして暗証番号などを入力させる手口で、不正に預金を引き出される被害が発生した 。 |
出典: Wi-Fi 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月8日 (木) 23:43 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Wi-Fi(ワイファイ)とは、無線LANの規格のひとつ。Wi-Fi Alliance(アメリカ合衆国に本拠を置く業界団体)によって、国際標準規格であるIEEE 802.11規格を使用したデバイス間の相互接続が認められたことを示す名称。 [概要] Wi-Fiの名称は、(たとえばIEEE 802.11などの無味乾燥な規格名称よりも)キャッチーな名前を求めてHi-Fi(ハイファイ、英: High Fidelity)の韻を踏んで命名された。「Wireless Fidelity の略である」という由来解釈は、「意味を持たないのはまずい」との理由から命名ののちに後付けされたものである。「Wi-Fi」と「無線LAN」の差異:狭義の「無線LAN」(IEEE 802.11規格の無線LAN)と「Wi-Fi」との差違は、製品にWi-Fi CERTIFIEDロゴが表示されているかどうかである。Wi-Fi CERTIFIEDロゴを製品に表示するには認証を受ける必要があり、認証されていないものは機能が同じでもWi-Fiと名乗ってはいけない。 ・・・ |
出典: AirStation One-Touch Secure System 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年12月25日 (日) 15:02 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ AirStation One-Touch Secure System(エアーステーション ワンタッチ セキュア システム)は、バッファローが発売している無線LAN機器・AirStationに導入されている無線LAN設定システムである。一般的にAOSS(エーオーエスエス)と呼ばれる。後発であるNECアクセステクニカのらくらく無線スタートと共に二大無線設定システムとして知られ、らくらく無線スタート共々Wi-FiアライアンスにWPSを策定させる遠因となった。 [概要] 2003年に発表された。無線LANのアクセスポイント(親機)と端末(子機)の両方で同時にAOSSボタンを押すだけで簡単に無線LANのセキュリティなどの設定ができる。 ・・・ |
出典: アクセスポイント (無線LAN)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2015年7月3日 (金) 03:06 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ アクセスポイント(Wireless LAN access point)とは、ノートパソコン・スマートフォンなどの無線LANクライアント(無線端末)を、相互に接続したり、他のネットワーク(有線LAN等)に接続する無線機の一種。 [概要] アクセスポイントは、“親機”、“基地局”、“ステーション”、などとも呼ばれることもある。また、有線LANと無線LANを相互接続する役割もあるため「無線ブリッジ」、有線HUBに対して「無線HUB」と呼ばれることもある。無線LANルーターと呼ばれる製品は、ルーターとアクセスポイントの複合製品である。機器によっては、ルーター機能を無効にし、ブリッジ機能として動作させることも可能である。 ・・・ |
出典: au Wi-Fi SPOT 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月7日 (日) 12:56 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ au Wi-Fi SPOT(エーユーワイファイスポット)とは、auブランドを展開するKDDIの子会社であるワイヤ・アンド・ワイヤレスが提供する公衆無線LANサービスの名称である。 [概要] ワイヤ・アンド・ワイヤレスがauの利用者向けに提供する公衆無線LANサービスであり、指定のデータ定額サービスの契約者のみ利用可能である。利用料金は契約端末(スマートフォン等)での利用は無料(一部有料の場合あり)で、PCなどの契約外端末で利用する場合は「Wi2 300 for auマルチデバイスサービス」プランの契約が必要で、利用料金は契約のデータ定額サービスによって異なり、無料で利用可能な場合と月額300円(税別)で利用可能な場合とある。なお、au指定のデータ定額サービスに加入していない人向けやau未契約者向けの料金プランは存在しない。 ・・・ |
出典: 野良電波 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年3月24日 (火) 09:57 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 野良電波(のらでんぱ)は、主にインターネット接続を目的とし誰でも受信できる状態の電磁波(電波)を指す造語。その中でも、暗号化されておらず自由にインターネット接続可能な状態の無線LAN電波を指すことが多い。加えて、イントラネット接続を含めることもある。本項では、特に断りの無い限り「暗号化されておらず自由にインターネット接続可能な無線LAN電波」について述べる(ここでいう受信とは、電波を受信できる状態のことを指し、必ずしもインターネットへ接続可能の状態を指すものではない)。 [概要] 無線LAN受信可能のノートパソコン等があれば、電波受信可能な場所に行けば手軽にインターネット接続が出来る。利用者側が事前にIDやパスワードや暗号化等の接続情報を知る必要は無いので、接続提供者側も接続利用者側も容易に運用が開始できる特徴がある。 ・・・ |
出典: IEEE 802.11 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年1月31日 (木) 01:44 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ IEEE 802.11(アイトリプルイー 802.11)は、IEEEにより策定された、広く普及している無線LAN関連規格の一つである。無線局免許不要で使えるものも多い。 [IEEE 802.11] 英語では "I triple E eight O two dot eleven"(アイトリプルイー エイトオーツー ドット イレブン)という形で発音され、省略する場合には単に "dot eleven"(ドットイレブン)と呼称される規格である。日本語では「はちまるにい てん いちいち」と呼ばれることが多い。1997年にIEEEで最初に規格統一された無線LAN規格。 ・・・ |
出典: IEEE 802.11 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年1月31日 (木) 01:44 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ IEEE 802.11(アイトリプルイー 802.11)は、IEEEにより策定された、広く普及している無線LAN関連規格の一つである。無線局免許不要で使えるものも多い。 [IEEE 802.11n] 2.4GHz/5GHzの周波数帯域を用い、最大伝送速度600Mbps(40MHzチャネルボンディング、4ストリーム時)、実効速度で100Mbps以上の実現に向け策定された規格。 ・・・ |
出典: LPWA (無線) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月17日 (日) 03:20 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ LPWA (Low Power, Wide Area)、LPWAN (Low-Power Wide-Area Network) とは、Bluetoothなどの近距離無線(~数十m程度)では満たせないカバレッジの無線アクセスの分類。低消費電力、低ビットレート、広域カバレッジを特徴とする。 [特定小電力無線] SIGFOX,LoRa,Wi-Fi HaLow,Wi-SUN,RPMA,Flexnet,IM920 [免許が必要な無線] LTE-M,Cat.NB1 ・・・ |
出典: Miracast 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月20日 (木) 12:35 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Miracast(ミラキャスト)とはWi-Fi Allianceによって策定された、1対1の無線通信によるディスプレイ伝送技術である。ストリーミング技術を用いてホストの画像、音声、動画を、無線でペアリングされた別のデバイスに送ることができる。現在の技術仕様ではマルチキャストはできない。 [概要] 通常専用のケーブルで接続するディスプレイ表示を無線化することができる。HDMIが実現している機能を無線化しているため、ワイヤレスHDMIと呼ばれることもあるが、共通部分も多いもののHDMIとの直接の関係はない。現在の仕様は、ホストの表示レンダリングデータをWi-Fiと同じ電波帯域を使ってストリーミングで送信し、表示させるデバイス側のWi-Fiで受信する技術を使っている。この技術はWi-Fi Directと呼ばれ、ホストからの電波が届く範囲にあるデバイスとの 1対1通信 (Peer to Peer) で接続するので、ルーターや認証を必要としない(一般的なSSIDを使うWi-Fiネットワークでは接続できない。ただしパスワードやPINを使うなどのセキュリティを考慮した仕様もある)。実装例としては、ディスプレイ機器側に搭載したWi-Fi用アンテナで受信する方式のほかに、別の外部アンテナで受信したデータをディスプレイの HDMI 入力に送信する方式があり、後者が一般的になっている。 ・・・ |
出典: Pocket WiFi 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年10月26日 (水) 15:50 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Pocket WiFi(ポケット ワイファイ)とは、モバイルWi-Fiルーター、あるいはその機能(Wi-Fiテザリング)であり、ワイモバイルの登録商標。登録番号は(第5329146号)(第5340117号)である。 ・・・ |
出典: Wi-Fi Protected Access 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月19日 (金) 02:19 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Wi-Fi Protected Access(WPA、WPA2、WPA3)とは、Wi-Fi Alliance の監督下で行われている認証プログラム。Wi-Fi Alliance が策定したセキュリティプロトコルにそのネットワーク機器が準拠していることを示すものである。また、そのセキュリティプロトコルそのものも指す。WPAプロトコルは、それ以前の Wired Equivalent Privacy (WEP) に対して脆弱性を指摘されたため、その対策として策定された。IEEE 802.11i の主要部分を実装したプロトコルであり、802.11i が完成するまでの間、WEP の代替として一時的に使うために策定された。WPA対応以前の無線LANカードでも(ファームウェアの更新で)機能するよう設計されているが、第一世代のアクセスポイントでは必ずしも機能しない。WPA3が、2018年に策定予定。 ・・・ |
出典: テザリング 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年4月17日 (月) 13:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ テザリング(英: tethering)とは、通信端末を内蔵したモバイルコンピュータ(携帯電話回線に接続されたスマートフォンなど)を外付けモデムのように用いて、他のコンピューター等をインターネットに接続することである。 [概要] tetheringとは「繋ぎ止める、縛る」を意味する英語の動詞 tetherの動名詞形。典型的な例としては、スマートフォンなどの単体で通信可能なコンピューター端末を、パソコンなどの他の機器と接続して外付けのモデム(正確にはネットワークアダプタ/ブリッジとして振る舞う)のように扱い、それを経由してWWANへ接続する。パソコンとスマートフォンの間の接続は、USBによる有線接続のほか、Bluetoothや無線LANなどを使って物理的なケーブル接続なしに行うこともできる。こうしたテザリングを行うために、専用のソフトウェアが開発されており、電話機によっては公式にテザリング対応を表明している場合もある。 ・・・ |
出典: Temporal Key Integrity Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月26日 (火) 06:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Temporal Key Integrity Protocol、略称TKIP(ティーキップ)は、IEEE 802.11 無線ネットワーク規格で使われているセキュリティプロトコル。 [背景] TKIPは、IEEE 802.11i タスクグループと Wi-Fi Alliance が既存ハードウェアを置換することなくWEPを代替する手法として設計した。これは、WEPのデータリンク層のセキュリティが脆弱であることが明らかになったためで、既に使われているハードウェアにも実装できる代替手段が求められていた。2002年10月31日、Wi-Fi Alliance はTKIPをWi-Fi Protected Access (WPA) の名称で承認した。IEEEは2004年7月23日に発表した IEEE 802.11i-2004 で、より頑健なIEEE 802.1XやAESベースのCCMPと共に最終版のTKIPを承認した。Wi-Fi Alliance は間もなく完全な仕様を採用し、WPA2 の名前で普及推進するようになった。TKIPは設計時の寿命に到達しつつあり、次回の802.11規格の全面改版時には外される可能性がある。 ・・・ |
【phishing】fíʃiŋ フィッシィング,フィッ́シィング,フィッシング,フィッ́シング, [名詞] phishing scam,phishing fraud,フィッシング詐欺,インターネット偽装詐欺,Web偽装詐欺,fishing+sophisticatedの造語, 【sophisticated】səfístikèitid ソゥフィスティケイデドゥ,ソゥフィ́スティケイ̀デドゥ,ソフィスティケイテッド,ソフィ́スティケイ̀テッド, [形容詞] 洗練された,高機能の,高度な, 【phishing scam】fíʃiŋ skǽm フィッシィング スキャェーム,フィッ́シィング スキャェ́ーム,フィッシング スキャム,フィッ́シング スキャ́ム, [名詞] フィッシング詐欺, 【phishing fraud】fíʃiŋ frɔːd フィッシィング フロァードゥ,フィッ́シィング フロァ́ードゥ,フィッシング フロード,フィッ́シング フロ́ード, [名詞] フィッシング詐欺, 【fishing】fíʃiŋ フィッシィング,フィッ́シィング,フィッシング,フィッ́シング, [名詞] 魚釣り, 【fraud】frɔ́ːd フロァードゥ,フロァ́ードゥ,フロード,フロ́ード, [名詞] 詐欺,不正行為,詐欺行為,詐欺師, 【scam】skǽm スキャェーム,スキャェ́ーム,スキャム,スキャ́ム, [名詞] 詐欺,悪徳商法,[自動詞] 詐欺を働く,[他動詞] だまし取る,搾取する, 【Evil】íːvl イーヴォルゥ,イ́ーヴォルゥ,イービル,イ́ービル, [形容詞] 悪意のある,悪い,有害な,悪魔の,[名詞] 邪悪,不正行為,悪事, 【attack】ətǽk アゥタェック,アゥタェ́ック,アタック,アタッ́ク, [他動詞] ~を攻撃する,~を襲う,~に取り組む,[自動詞] 攻撃する,襲撃する,[名詞] 攻撃,襲撃, |
出典: Wi-Fi Protected Access 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月26日 (火) 06:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Wi-Fi Protected Access(WPA)とは、Wi-Fi Alliance の監督下で行われている認証プログラム。Wi-Fi Alliance が策定したセキュリティプロトコルにそのネットワーク機器が準拠していることを示すものである。また、そのセキュリティプロトコルそのものも指す。これまでにWPA、WPA2、WPA3の3つのプログラム及びプロトコルが策定された。 [概要] WPAプロトコルは、それ以前の Wired Equivalent Privacy (WEP) に対して脆弱性を指摘されたため、その対策として策定された。IEEE 802.11i の主要部分を実装したプロトコルであり、802.11i が完成するまでの間、WEP の代替として一時的に使うために策定された。 [WPA] データはRC4ストリーム暗号で暗号化され、鍵は128ビット、初期化ベクトル (IV) は48ビットである。WEP からの主要な改善点は Temporal Key Integrity Protocol (TKIP) である。これはシステム運用中に動的に鍵を変更するプロトコルである。それに大きな初期化ベクトルを組合せることで、WEP での関連鍵攻撃に対する脆弱性への対策とした。 ・・・ |
出典: Wi-Fi Protected Access 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月26日 (火) 06:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Wi-Fi Protected Access(WPA)とは、Wi-Fi Alliance の監督下で行われている認証プログラム。Wi-Fi Alliance が策定したセキュリティプロトコルにそのネットワーク機器が準拠していることを示すものである。また、そのセキュリティプロトコルそのものも指す。これまでにWPA、WPA2、WPA3の3つのプログラム及びプロトコルが策定された。 [概要] WPAプロトコルは、それ以前の Wired Equivalent Privacy (WEP) に対して脆弱性を指摘されたため、その対策として策定された。IEEE 802.11i の主要部分を実装したプロトコルであり、802.11i が完成するまでの間、WEP の代替として一時的に使うために策定された。 [WPA2] Wi-Fi Alliance の WPA2 プログラムで認証される拡張プロトコルは、802.11i の必須部分を実装したものである。特に新たにAES(共通鍵暗号方式)ベースのアルゴリズム CCMP を導入している。2006年3月13日から、WPA2 認証を受けないと "Wi-Fi CERTIFIED" を名乗れなくなった。 ・・・ |
出典: Wi-Fi Protected Access 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月26日 (火) 06:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Wi-Fi Protected Access(WPA)とは、Wi-Fi Alliance の監督下で行われている認証プログラム。Wi-Fi Alliance が策定したセキュリティプロトコルにそのネットワーク機器が準拠していることを示すものである。また、そのセキュリティプロトコルそのものも指す。これまでにWPA、WPA2、WPA3の3つのプログラム及びプロトコルが策定された。 [概要] WPAプロトコルは、それ以前の Wired Equivalent Privacy (WEP) に対して脆弱性を指摘されたため、その対策として策定された。IEEE 802.11i の主要部分を実装したプロトコルであり、802.11i が完成するまでの間、WEP の代替として一時的に使うために策定された。 [WPA3] WPA3-Personal ではWPA-Personal、WPA2-Personalで使用していたPSKに代わり、ユーザの入力したパスワードをSAE (Simultaneous Authentication of Equals)で処理したPMKを利用する。PMK算出後は、従来のWPA/WPA2と同様に4-way handshakeによる鍵交換が実施される。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
300Mbps | |
337.5Mbps | |
LTE-Advanced | |
N-01H | |
PREMIUM 4G | |
Wi-Fi | |
Wi-Fi STATION N-01H | |
Wi-Fiステーション N-01H | |
モバイルWi-Fiルーター | |
ワイファイ | |
ワイファイステーション N-01H | |
高速モバイルWi-Fiルーター | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
303HW | |
305ZT | |
501HW | |
504HW | |
HW-01H | |
HWD15 | |
NAD11 | |
Pocket WiFi | |
W01 | |
W02 | |
W03 | |
Wi-Fi | |
Wi-Fi STATION N-01H | |
WX01 | |
WX02 | |
ポケット ワイファイ | |
ポケットWiFi | |
ポケットwifi | |
ポケットワイファイ | |
モバイルWi-Fiルーター | |
ワイファイ | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2022年10月19日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
802.x規格 | IEEE |
802.1X | Institute of Electrical and Electronics Engineers |
802.x | ínstətùːt əv iléktrikəl ənd ilèktrǽniks èndʒəníərz |
IEEE 802.11 | インスティトゥートゥ オァヴ エィレゥクトゥリカォルゥ アェンドゥ エィレゥクトゥロァニクス エィンジニアゥーズ |
IEEE 802.11a | インスティトゥートゥ・オァヴ・エィレゥクトゥリカォルゥ・アェンドゥ・エィレゥクトゥロァニクス・エィンジニアゥーズ |
IEEE 802.11ac | イ́ンスティトュ̀ートゥ・オァヴ・エィレゥ́クトゥリカォルゥ・エァンドゥ・エィレゥ̀クトゥロァ́ニクス・エィ̀ンジニ́アゥーズ |
IEEE 802.11ad | インスティチュート オブ エレクトリカル アンド エレクトロニクス エンジニアーズ |
IEEE 802.11b | インスティトュート・オブ・エレクトリカル・アンド・エレクトロニクス・エンジニアーズ |
IEEE 802.11c | イ́ンスティチュ̀ート・オブ・エレ́クトリカル・アンド・エレ̀クトロ́ニクス・エ̀ンジニ́アーズ |
IEEE 802.11e | 米国電気電子技術者協会 |
IEEE 802.11f | べいこく でんき でんし ぎじゅつしゃ きょうかい |
IEEE 802.11g | 米国電気電子学会 |
IEEE 802.11h | べいこく でんき でんし がっかい |
IEEE 802.11i | アメリカ電気電子技術者協会 |
IEEE 802.11j | アメリカ電気電子学会 |
IEEE 802.11n | I triple E |
IEEE 802.1d | アイ トリプル イー |
IEEE 802.1X | ・ |
アイ トリプル イー 802.1 エックス | Fidelity |
アイトリプルイー 802.1 エックス | fidéləti |
はち まる に てん エックス | フェダゥラゥディー |
・ | フェダゥ́ラゥディー |
無線LAN | フィデリティー |
Wireless LAN | フィデ́リティー |
Wireless Local Area Network | [名詞] |
wáiərləs lóukəl éəriə nétwə̀ːrk | 忠実度 |
Wireless Fidelity | ちゅうじつど |
wáiərləs fidéləti | 忠誠 |
ワゥイアゥレス・フェデリィティ | 忠実 |
ワゥイアゥレス・フェダゥラゥディー | 忠実性 |
ワイヤレス・フィディリティー | ちゅうじつせい |
Wi-Fi | |
wifi | |
wi-fi | |
WiFi | |
wáifai | |
ワイ・ファイ | |
ワイファイ | |
[名詞] | |
無線LANの規格 | |
更新日:2024年 3月27日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
AOSS | AirStation |
AirStation One-Touch Secure System | Wi-Fi |
erstéiʃən wʌ́n tʌtʃ sikjúr sístəm | ワイファイ |
エァーステイシュン ウァン タゥッチ セキュァー シィステム | |
エァーステイシュン・ウァン・タゥッチ・セキュァー・シィステム | |
エアーステーション ワンタッチ セキュア システム | |
エアーステーション・ワンタッチ・セキュア・システム | |
エアーステーションワンタッチセキュアシステム | |
エイ オウ エス エス | |
エー オー エス エス | |
AOSS2 | |
自動セキュリティ設定 | |
自動暗号設定 | |
自動接続設定 | |
自動設定システム | |
無線LAN簡易設定機能 | |
無線LAN自動セキュリティ設定 | |
無線LAN自動接続設定 | |
無線LAN自動設定 | |
無線LAN設定システム | |
・ | |
JumpStart | |
NFC方式 | |
PINコード方式 | |
らくらく無線スタート | |
・ | |
WPS | |
Wi-Fi Protected Setup | |
ワイファイ・プロテクティドゥ・セタップ | |
ワイファイ・プロテクテッド・セットアップ | |
ダブリューピーエス | |
更新日:2022年 4月29日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
AP | wireless LAN bridge |
Access Point | Wi-Fiブリッジ |
ǽkses pɔ́int | ワイヤレス ラン ブリッジ |
アェクセス ポイントゥ | ワイヤレス・ラン・ブリッジ |
アェクセス・ポイントゥ | ワイヤレスランブリッジ |
アェ́クセス・ポ́イントゥ | ワイヤレス・ブリッジ |
アクセス ポイント | 無線HUB |
アクセス・ポイント | 無線LANブリッジ |
ア́クセス・ポ́イント | 無線ブリッジ |
・ | 無線ブリッジ機能 |
Wireless LAN Access Point | ・ |
wireless LAN access point | 【 以下関連語 】 |
wáiərləs lǽn ǽkses pɔ́int | bridge mode |
ワゥイアゥレゥス ラゥェン アェクセス ポイントゥ | Wi-Fi |
ワゥイアゥレゥス・ラゥェン・アェクセス・ポイントゥ | wáifai |
ワゥ́イアゥレゥス・ラゥェ́ン・アェ́クセス・ポ́イントゥ | ワイファイ |
ワイヤレス ラン アクセス ポイント | ワ́イファイ |
ワイヤレス・ラン・アクセス・ポイント | ブリッジ・モード |
ワ́イヤレス・ラ́ン・ア́クセス・ポ́イント | ・ |
ワイヤレスLANアクセス・ポイント | 野良AP |
ワイヤレスランアクセスポイント | のら アクセス ポイント |
ワイヤレス アクセス ポイント | ・ |
ワイヤレス・アクセス・ポイント | access |
ワイヤレスアクセスポイント | ǽkses |
Wi-Fi Access Point | アェクセス |
wáifai ǽkses pɔ́int | アェ́クセス |
ワイファイ アェクセス ポイントゥ | アクセス |
ワイファイ・アェクセス・ポイントゥ | ア́クセス |
ワ́イファイ・アェ́クセス・ポ́イントゥ | [名詞] |
ワイファイ アクセス ポイント | 交通手段 |
ワイファイ・アクセス・ポイント | 交通の便 |
ワ́イファイ・ア́クセス・ポ́イント | 接近 |
Wi-Fiアクセス・ポイント | 接近手段 |
無線AP | [他動詞] |
無線アクセス・ポイント | 立ち入る |
無線LANアクセス・ポイント | 入る |
無線LANアクセスポイント | 接続する |
・ | 読み書きする |
Wi-Fi bridge | 利用可能にする |
Wireless LAN Bridge | ・ |
更新日:2024年 4月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
au Wi-Fi SPOT | Wi-Fi |
docomo Wi-Fi | ワイファイ |
hot spot | |
hot spot service | |
HOTSPOT | |
public wireless LAN service | |
Wi-Fi spot | |
Wi-Fiスポット | |
Wi-Fiスポットサービス | |
Wi-Fiフリースポット | |
Wi-Fiホットスポット | |
Wi-Fi接続サービス | |
wireless LAN spot | |
wireless LAN spot service | |
ソフトバンクWi-Fiスポット | |
ホットスポット | |
ホットスポットサービス | |
ワイファイスポット | |
公衆Wi-Fiスポット | |
公衆無線LANサービス | |
公衆無線LANスポット | |
無線LANスポット | |
無線LANスポットサービス | |
無線LANホットスポット | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2019年12月 9日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
CDMA 1X WIN回線 | Wi-Fi |
Wi-Fi WIN | ワイファイ |
ワイファイウィン | 無線LAN |
公衆無線LANサービス | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
EAP | Wi-Fi |
EAP-SIM | WPA2パーソナル |
EAP-TLS | ワイファイ |
EAP-TTLS | |
IEEE 802.11X | |
PEAP | |
Wi-Fi Protected Access 2 Extensible Authentication Protocol | |
WPA2 Enterprise | |
WPA2-EAP | |
WPA2エンタープライズ | |
エンタープライズモード | |
ダブリューピーエーツーイーエーピー | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Ethernet converter | Wi-Fi |
Ethernetコンバータ | ワイファイ |
Ethernetコンバーター | |
Wi-Fi converter | |
Wi-Fiコンバータ | |
Wireless LAN Converter | |
wireless LAN converter | |
イーサーネットコンバータ | |
イーサーネットコンバーター | |
イーサネットコンバータ | |
イーサネットコンバーター | |
無線LANイーサネットコンバータ | |
無線LANコンバータ | |
無線LAN変換コンバータ | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2021年10月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
homeless Wi-Fi Hotspots | Free public wifi |
hóumləs wáifai hɑ́tspɑts | Wi-Fi |
ホウムレゥス ワイファイ ハォットゥスパォットゥ | ワイファイ |
ホウムレゥス・ワイファイ・ハォットゥスパォットゥ | |
ホ́ウムレゥス・ワ́イファイ・ハォッ́トゥスパォットゥ | |
ホームレス ワイファイ ホットスポット | |
ホームレス・ワイファイ・ホットスポット | |
ホ́ームレス・ワ́イファイ・ホットスポット | |
・ | |
野良Wi-Fiホットスポット | |
野良Wi-Fiスポット | |
のらワイファイ・スポット | |
野良ホットスポット | |
のらホットスポット | |
・ | |
野良AP | |
のらエーピー | |
野良アクセス・ポイント | |
のらアクセス・ポイント | |
野良Wi-Fiアクセス・ポイント | |
のらワイファイ・アクセス・ポイント | |
身元不明アクセスポイント | |
・ | |
無料Wi-Fi | |
野良Wi-Fi | |
野良ワイファイ | |
のらワイファイ | |
野良無線LAN | |
・ | |
野良電波 | |
のらでんぱ | |
更新日:2023年10月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
IEEE 802.11 | 周波数ホッピング方式 |
802.11 | 直接拡散方式 |
dot eleven | 無線ネットワーク |
I triple E eight O two dot eleven | ・ |
アイ・トゥリポルゥ・イー・エイトゥ オウ トゥー ドァットゥ イェレゥヴン | IEEE |
アイ・トリプル・イー・エイト オー ツー ポイント イレブン | Institute of Electrical and Electronics Engineers |
IEEE 802.11規格 | ínstətùːt əv iléktrikəl ənd ilèktrǽniks èndʒəníərz |
Wi-Fi 0 | インスティトゥートゥ オァヴ エィレゥクトゥリカォルゥ アェンドゥ エィレゥクトゥロァニクス エィンジニアゥーズ |
・ | インスティトゥートゥ・オァヴ・エィレゥクトゥリカォルゥ・アェンドゥ・エィレゥクトゥロァニクス・エィンジニアゥーズ |
Wi-Fi | イ́ンスティトュ̀ートゥ・オァヴ・エィレゥ́クトゥリカォルゥ・エァンドゥ・エィレゥ̀クトゥロァ́ニクス・エィ̀ンジニ́アゥーズ |
Wireless LAN | インスティチュート オブ エレクトリカル アンド エレクトロニクス エンジニアーズ |
Wireless Local Area Network | インスティトュート・オブ・エレクトリカル・アンド・エレクトロニクス・エンジニアーズ |
wireless LAN | イ́ンスティチュ̀ート・オブ・エレ́クトリカル・アンド・エレ̀クトロ́ニクス・エ̀ンジニ́アーズ |
wireless network | 米国電気電子技術者協会 |
WLAN | べいこく でんき でんし ぎじゅつしゃ きょうかい |
アイ トリプル イー 802.11 | 米国電気電子学会 |
アイ トリプル イー エイト オー ツー・ドット・イレブン | べいこく でんき でんし がっかい |
アイ トリプル イー はち まる にー てん いち いち | I triple E |
ドット・イレブン | アイ トリプル イー |
はち まる に てん いち いち | ・ |
ワイファイ | 2.4GHz |
ワイヤレスLAN | 1Mbps~2Mbps |
ワイヤレスネットワーク | ・ |
ワイヤレスラン | access |
第1世代無線LAN | ǽkses |
第1世代無線LAN規格 | アェクセス |
無線LAN | アェ́クセス |
無線LAN規格 | アクセス |
無線ローカルエリアネットワーク | ア́クセス |
無線構内通信網 | [名詞] |
・ | 交通手段 |
交通の便 | |
【 以下関連語 】 | 接近 |
DS方式 | 接近手段 |
FH方式 | [他動詞] |
Shared Wireless Access Protocol | 立ち入る |
SWAP | 入る |
WECA | 接続する |
Wireless Ethernet Compatibility Alliance | 読み書きする |
ワイヤレス・ネットワーク | 利用可能にする |
更新日:2024年 4月24日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
IEEE 802.11n | 2.4GHz |
11n | 300Mbps |
IEEE 802.11n 準拠 | 5GHz |
802.11n | 600Mbps |
802.11 エヌ | 72MHz~600MHz |
・ | Channel Bonding |
I triple E eight O two point eleven n | MIMO |
ái trípl íː éit óu túː pɔ́int əlévən én | MIMO-OFDM |
アイ トゥリポルゥ イー エイトゥ オウ トゥー ポイントゥ イレブン エゥヌ | Wi-Fi |
アイ・トゥリポルゥ・イー・エイトゥ オウ トゥー ポイントゥ イレブン・エゥヌ | チャネルボンディング |
ア́イ・トゥリ́ポルゥ・イ́ー・エ́イトゥ オ́ウ トゥ́ー ポ́イントゥ イレブン・エゥ́ヌ | チャンネルボンディング |
アイ トリプル イー エイト オー ツー ポイント イレブン エヌ | デュアルチャネル |
アイ・トリプル・イー・エイト オウ トゥー ポイント イレブン・エヌ | ワイドチャネル |
ア́イ・トリ́プル・イ́ー・エ́イト オ́ー ツ́ー ポ́イント イレ́ブン・エ́ヌ | 無線LAN |
・ | IEEE 802.11n (ドラフト1.0) |
I triple E eight O two dot eleven n | IEEE 802.11n (ドラフト2.0) |
ái trípl íː éit óu túː dɑ́t əlévən én | IEEE 802.11n ドラフト版1.0 |
アイ トゥリポルゥ イー エイトゥ オウ トゥー ドァットゥ イレブン エゥヌ | IEEE 802.11n ドラフト版2.0 |
アイ・トゥリポルゥ・イー・エイトゥ オウ トゥー ドァットゥ イレブン・エゥヌ | ・ |
ア́イ・トゥリ́ポルゥ・イ́ー・エ́イトゥ オ́ウ トゥ́ー ドァッ́トゥ イレブン・エゥ́ヌ | IEEE |
アイ トリプル イー エイト オー ツー ドット イレブン エヌ | Institute of Electrical and Electronics Engineers |
アイ・トリプル・イー・エイト オー ツー ドット・イレブン・エヌ | ínstətùːt əv iléktrikəl ənd ilèktrǽniks èndʒəníərz |
ア́イ・トリ́プル・イ́ー・エ́イト オ́ー ツ́ー ドッ́ト イレ́ブン・エ́ヌ | インスティトゥートゥ オァヴ エィレゥクトゥリカォルゥ アェンドゥ エィレゥクトゥロァニクス エィンジニアゥーズ |
・ | インスティトゥートゥ・オァヴ・エィレゥクトゥリカォルゥ・アェンドゥ・エィレゥクトゥロァニクス・エィンジニアゥーズ |
Wi-Fi 4 | イ́ンスティトュ̀ートゥ・オァヴ・エィレゥ́クトゥリカォルゥ・エァンドゥ・エィレゥ̀クトゥロァ́ニクス・エィ̀ンジニ́アゥーズ |
アイ トリプル イー 802.11 エヌ | インスティチュート オブ エレクトリカル アンド エレクトロニクス エンジニアーズ |
アイ トリプル イー はち まる に てん いち いち エヌ | インスティトュート・オブ・エレクトリカル・アンド・エレクトロニクス・エンジニアーズ |
いち いち エヌ | イ́ンスティチュ̀ート・オブ・エレ́クトリカル・アンド・エレ̀クトロ́ニクス・エ̀ンジニ́アーズ |
ワイファイ フォー | 米国電気電子技術者協会 |
第4世代無線LAN | べいこく でんき でんし ぎじゅつしゃ きょうかい |
第4世代無線LAN規格 | 米国電気電子学会 |
べいこく でんき でんし がっかい | |
アメリカ電気電子技術者協会 | |
アメリカ電気電子学会 | |
I triple E | |
アイ トリプル イー | |
更新日:2024年 3月27日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
LPWAN | Cat.NB1 |
Low Power Wide Area | Flexnet |
Low Power,Wide Area | IM920 |
Low-Power Wide-Area Network | LoRa |
LPWA | LoRaWAN |
エルピーダブリューエー | LTE-M |
ロゥウ・パウワゥー・ワーイドゥ・エゥリアゥ・ネットゥワゥァーク | RPMA |
ローパワーワイドエリア | SIGFOX |
広域無線通信 | Wi-Fi |
Wi-Fi HaLow | |
Wi-SUN | |
ローラワン | |
ワイファイ | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Miracast | HDMI |
Miracast接続 | Wi-Fi |
ミラキャスト | ワイファイ |
ワイヤレスHDMI | ディスプレイ伝送技術 |
ピアツーピア | |
直接通信 | |
動画伝送 | |
Intel WiDi | |
Intel WiDi 3.5 | |
Wi-Fi Direct | |
Wi-Fiダイレクト | |
WiFiダイレクト | |
ワイファイ・ダイレクト | |
ワイヤレスディスプレイ | |
更新日:2021年 7月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Pocket WiFi | Bluetoothテザリング |
Pocket Wi-Fi | USBテザリング |
pɑ́kit wáifai | Wi-Fiテザリング |
ポァケッツ ワイファイ | WiFiテザリング |
ポァケッツ・ワイファイ | テザリング機能 |
ポァ́ケッツ・ワ́イファイ | Wi-Fi |
ポケット ワイファイ | ワイファイ |
ポケット・ワイファイ | Wi-Fiアクセス・ポイント |
ポ̀ケット・ワ́イファイ | アクセス・ポイント |
ポケットワイファイ | ・ |
ポケットWi-Fi | tether |
ポケットWiFi | téðər |
モバイルWi-Fi | テザゥァー |
モバイルWi-Fiルーター | テ́ザゥァー |
モバイル・ルーター | テザー |
テ́ザー | |
[他動詞] | |
繋ぐ | |
つなぐ | |
縛る | |
繋ぎとめる | |
拘束する | |
[名詞] | |
綱 | |
つな | |
ロープ | |
・ | |
tethering | |
téðəriŋ | |
テザゥリング | |
テ́ザゥリング | |
テザリング | |
テ́ザリング | |
[名詞] | |
スマートフォンをWi-Fiルーターとして利用する方法 | |
PCからWi-Fiでスマートフォンをルーターとして使用する機能 | |
更新日:2024年 3月19日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Pre-Shared Key | Wi-Fi |
PSK | ワイファイ |
PSKモード | |
PWA | |
PWA2 | |
PWA2パーソナルモード | |
Wi-Fi Protected Access 2 Pre-Shared Key | |
Wi-Fi Protected Access Pre-Shared Key | |
WPA/WPA2 | |
WPA/WPA2 Enterprise | |
WPA/WPA2 Personal | |
WPA-PSK | |
WPA2 Enterprise | |
WPA2 Personal | |
WPA2-PSK | |
WPA3 | |
ピーエスケー | |
プリシェアードキー | |
事前共有キー | |
事前共有鍵 | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2021年10月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
tethering | tether |
téðəriŋ | téðər |
テザゥリング | テザゥァー |
テ́ザゥリング | テ́ザゥァー |
テザリング | テザー |
テ́ザリング | テ́ザー |
[名詞] | [他動詞] |
Wi-Fi tethering | つなぐ |
wáifai téðəriŋ | 繋ぎ止める |
ワイファイ・テザゥリング | 繋ぐ |
ワ́イファイ・テ́ザゥリング | 縛る |
ワイファイ・テザリング | 束縛する |
ワ́イファイ・テ́ザリング | 拘束する |
Wi-Fiテザリング | [名詞] |
WiFiテザリング | 綱 |
テザー機能 | ロープ |
テザリング機能 | 鎖 |
テザリング対応 | ・ |
Bluetoothテザリング | Bluetooth |
・ | blúːtùːθ |
ブルゥートゥースゥ | |
ブルゥ́ートゥ̀ースゥ | |
ブルートゥース | |
ブル́ートゥ̀ース | |
ブルーツース | |
[名詞] | |
【 以下関連語 】 | 近距離無線通信規格の名称 |
Pocket WiFi | PC,携帯電話,ゲーム機,デジタル家電と周辺機器を接続する近距離用無線通信規格 |
ポケットWi-Fi | IEEE 802.15.1 |
ポケットWiFi | |
ポケット ワイファイ | |
ポケット・ワイファイ | |
モバイル・ルータ | |
Wi-Fi | |
ワイファイ | |
Wi-Fiルーター | |
アクセス・ポイント | |
Wi-Fiアクセス・ポイント | |
USBテザリング | |
・ | |
更新日:2024年 3月27日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
TKIP | Temporal |
Temporal Key Integrity Protocol | témpərəl |
témpərəl kiː intégrəti próutəkɔ̀l | テンプロゥルゥ |
テンプロゥルゥ キィー インテグリティー プロドゥコァールゥ | テ́ンプロゥルゥ |
テンプロゥルゥ・キィー・インテグリティー・プロドゥコァールゥ | テンポラル |
テ́ンプロゥルゥ・キィー・インテ́グリディー・プロ́ドゥコァ̀ールゥ | テ́ンポラル |
テンポラル キー インテグリティー プロトコル | [形容詞] |
テンポラル・キー・インテグリティー・プロトコル | 一時の |
テ́ンポラル・キー・インテ́グリティー・プロ́トコ̀ル | 一時的な |
Wi-Fi Protected Access Temporal Key Integrity Protocol | 時間的な |
WPA-TKIP | [名詞] |
ティーキップ | 一時的なもの |
・ | ・ |
Integrity | |
intégrəti | |
インテグリディー | |
インテ́グリディー | |
インテグリティー | |
[名詞] | |
【 以下関連語 】 | 一体性 |
AES | 完全性 |
IEEE 802.11i | 完全な状態 |
IEEE 802.11i-2004 | 無傷 |
IEEE 802.1X | ・ |
RC4 | access |
Wi-Fi | ǽkses |
Wi-Fi Protected Access | アェクセス |
Wi-Fi Protected Access 2 | アェ́クセス |
WPA | アクセス |
WPA2 | ア́クセス |
WPA2-AES | [名詞] |
アイ トリプル イー 802.11 アイ | 交通手段 |
セキュリティプロトコル | 接近 |
セキュリティ通信 | 接近手段 |
ダブリューピーエー | [他動詞] |
ワイファイ | 立ち入る |
ワイファイ・プロテクティド・アクセス | 入る |
ワイファイ・プロテクティド・アクセス・トゥー | 接続する |
暗号化通信プロトコル | 読み書きする |
・ | 利用可能にする |
更新日:2024年 5月20日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Wi phishing | イービル ツイン |
Wi-phishing | イービル・ツイン |
wái fíʃiŋ | イ́ービル・ツイ́ン |
ワイ フィッシィング | 悪魔の双子 |
ワイ・フィッシィング | あくまの ふたご |
ワ́イ・フィッ́シィング | Evil Twin Attacks |
ワイ フィッシング | 悪魔の双子攻撃 |
ワイ・フィッシング | あくまの ふたご こうげき |
ワ́イ・フィッ́シング | ・ |
Wiフィッシング | 偽Wi-Fiスポット |
Wi-fi Phishing | 偽AP |
wáifai fíʃiŋ | 偽アクセス・ポイント |
ワイファイ フィッシィング | Evil Twinホット・スポット |
ワイファイ・フィッシィング | ・ |
ワ́イファイ・フィッ́シィング | |
Wi-Fiフィッシング | |
・ | |
AP phishing | |
éi píː fíʃiŋ | |
エイ ピー フィッシィング | |
エイ ピー・フィッシィング | |
エ́イ ピ́ー・フィッ́シィング | |
エー ピー フィッシング | |
エー ピー・フィッシング | |
エ́ー ピ́ー・フィッ́シング | |
APフィッシング | |
Access point phishing | 【 以下関連語 】 |
ǽkses pɔ́int fíʃiŋ | Wi-Fi |
アェクセス ポイントゥ フィッシィング | ワイファイ |
アェクセス・ポイントゥ・フィッシィング | フィッシング詐欺 |
アェ́クセス・ポ́イントゥ・フィッ́シィング | 正規AP |
アクセス ポイント フィッシング | 無線LANフィッシング |
アクセス・ポイント・フィッシング | ・ |
ア́クセス・ポ́イント・フィッ́シング | |
・ | |
Evil Twin | |
íːvl twín | |
イーヴォルゥ トゥウェン | |
イーヴォルゥ・トゥウェン | |
イ́ーヴォルゥ・トゥウェ́ン | |
更新日:2024年 4月25日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Wi-Fi adapter | Wi-Fi |
Wi-Fi card | ワイファイ |
Wi-Fi connector | |
Wi-Fiアダプタ | |
Wi-Fiアダプター | |
Wi-Fiカード | |
Wi-Fiコネクタ | |
Wi-Fiコネクター | |
Wireless LAN Card | |
wireless LAN adapter | |
wireless LAN card | |
wireless LAN connector | |
wireless lan card | |
ワイファイアダプタ | |
ワイファイアダプター | |
ワイヤレスLANアダプタ | |
ワイヤレスLANアダプター | |
ワイヤレスLANカード | |
ワイヤレスランカード | |
無線LANアダプタ | |
無線LANアダプター | |
無線LANカード | |
無線LANコネクタ | |
無線LAN子機 | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2021年10月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Wi-Fi MultiMedia | EDCA |
Wifi MultiMedia | Enhanched Distributed Channel Access |
Wireless Multimedia Extensions | QoS |
WME | QoS制御 |
WMM | Wi-Fi |
WMM対応 | WMM-EDCA |
ネットワーク 無線LAN | ワイファイ |
無線QoS | |
無線QoS機能 | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2021年10月21日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Wi-Fiポータブルルータ | Wi-Fi |
ホテル・ルーター | ワイファイ |
ホテルルーター | モバイルルーター |
ホテル用Wi-Fiルータ | ・ |
ホテル用ルーター | router |
出張・旅行向け無線LAN親機 | ráutər |
小型Wi-Fiルーター | ラゥウダゥァー |
超小型無線LAN親機 | ラゥ́ウダゥァー |
travel router | ルーター |
トラベルルーター | ル́ーター |
・ | [名詞] |
Aterm W500P | ルーター |
GL-AR750 | ルータ |
GL-AR750S-Ext | データー転送経路選択装置 |
GL-MT1300 | データー てんそう けいろ せんたく そうち |
GL-MT300N-V2 | 経路選択装置 |
MZK-DP150N | けいろ せんたく そうち |
MZK-UE450AC | パケット中継装置 |
MZK-RP150N | パケット ちゅうけい そうち |
PA-W300P-B | ・ |
RP-WD009 | |
TL-WR802N | |
TL-WR902AC | |
WMR-433W-BK | |
WMR-433W2 | |
WN-AC583TRK | |
WRH-300WH-H | |
WRH-583BK2 | |
WRH-733GBK | |
WRH-300CRBK | |
WRH-300BK3 | |
更新日:2024年 4月 1日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Wi-Fiルーター | route |
Wireless LAN Router | ráut |
wáiərləs lǽn ráutər | ラウトゥ |
ワゥイアゥレゥス ラゥェン ラゥウダゥァー | ラ́ウトゥ |
ワゥイアゥレゥス・ラゥェン・ラゥウダゥァー | ルート |
ワゥ́イアゥレゥス・ラゥェ́ン・ラゥ́ウダゥァー | ル́ート |
ワイヤレス ラン ルーター | [名詞] |
ワイヤレス・ラン・ルーター | 道筋 |
ワ́イヤレス・ラ́ン・ル́ーター | 経路 |
無線LANブロードバンド・ルーター | けいろ |
無線LANルーター | ルート |
無線LAN親機 | 巡回路 |
無線ルーター | 路線 |
・ | 道 |
【 以下関連語 】 | [他動詞] |
Wi-Fi | 特定の経路で転送する |
ワイファイ | とくていの けいろで てんそうする |
・ | ・ |
router | |
ráutər | |
ラゥウダゥァー | |
ラゥ́ウダゥァー | |
ルーター | |
ル́ーター | |
[名詞] | |
ルーター | |
ルータ | |
データー転送経路選択装置 | |
データー てんそう けいろ せんたく そうち | |
経路選択装置 | |
けいろ せんたく そうち | |
パケット中継装置 | |
パケット ちゅうけい そうち | |
・ | |
更新日:2024年 4月 1日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
WPA | access |
d́ʌbljuː píː éi | ǽkses |
ダブリュー ピー エイ | アェクセス |
ダブリュー ピー エー | アェ́クセス |
Personal WPA | アクセス |
Wi-Fi Protected Access | ア́クセス |
wáifai prətɛ́ktəd ǽkses | [名詞] |
ワイファイ プロテクティドゥ アェクセス | 交通手段 |
ワイファイ・プロテクティドゥ・アェクセス | 交通の便 |
ワ́イファイ・プロテ́クティドゥ・アェ́クセス | 接近 |
ワイファイ プロテクテッド アクセス | 接近手段 |
ワイファイ・プロテクテッド・アクセス | [他動詞] |
ワ́イファイ・プロテ́クテッド・ア́クセス | 立ち入る |
・ | 入る |
接続する | |
読み書きする | |
利用可能にする | |
・ | |
AES | |
IEEE 802.11i | |
IEEE 802.1X | |
RC4 | |
Temporal Key Integrity Protocol | |
TKIP | |
WEP | |
Wi-Fi | |
Wi-Fi Protected Access 2 | |
Wi-Fi Protected Access II | |
【 以下関連語 】 | Wi-Fi Protected Access Temporal Key Integrity Protocol |
Protected | WPA-TKIP |
prətéktəd | WPA2 |
プロテクティドゥ | WPA2-AES |
プロテ́クティドゥ | WPA3 |
プロテクテッド | アイ トリプル イー 802.11 アイ |
プロテ́クテッド | セキュリティ通信 |
[形容詞] | ティーキップ |
保護された | ワイファイ |
守られた | ワイファイ・プロテクティド・アクセス・トゥー |
安全な | 暗号化通信プロトコル |
・ | |
更新日:2023年 6月30日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
WPA2 | AES |
d́ʌbljuː píː éi túː | IEEE 802.11i |
ダブリュー ピー エイ トゥー | IEEE 802.1X |
ダブリュー ピー エー ツー | Personal WPA |
Wi-Fi Protected Access 2 | RC4 |
Wi-Fi Protected Access II | Temporal Key Integrity Protocol |
wáifai prətɛ́ktəd ǽkses túː | TKIP |
ワイファイ プロテクティドゥ アェクセス トゥー | WEP |
ワイファイ・プロテクティドゥ・アェクセス・トゥー | Wi-Fi |
ワ́イファイ・プロテ́クティドゥ・アェ́クセス・トゥ́ー | Wi-Fi Protected Access |
ワイファイ プロテクテッド アクセス ツー | Wi-Fi Protected Access Temporal Key Integrity Protocol |
ワイファイ・プロテクテッド・アクセス・ツー | WPA-TKIP |
ワ́イファイ・プロテ́クテッド・ア́クセス・ツ́ー | アイ トリプル イー 802.11 アイ |
WPA2-AES | セキュリティ通信 |
dʌ́bljùː píː éi túː éi íː és | ダブリューピーエー |
ダブリュー ピー エイ トゥー エイ イー エス | ティーキップ |
ダ́ブリュー ピ́ー エ́イ トゥ́ー エ́イ イ́ー エ́ス | ワイファイ |
ダブリュー ピー エー ツー エー イー エス | ワイファイ・プロテクティド・アクセス |
ダ́ブリュー ピ́ー エ́ー ツ́ー エ́ー イ́ー エ́ス | 暗号化通信プロトコル |
WPA | |
WPA3 | |
・ | |
access | |
ǽkses | |
アェクセス | |
アェ́クセス | |
アクセス | |
ア́クセス | |
[名詞] | |
交通手段 | |
交通の便 | |
接近 | |
接近手段 | |
[他動詞] | |
立ち入る | |
入る | |
接続する | |
読み書きする | |
利用可能にする | |
・ | |
更新日:2024年 5月20日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
WPA3 | AES |
d́ʌbljuː píː éi θríː | IEEE 802.11i |
ダブリュー ピー エイ スゥリー | IEEE 802.1X |
ダブリュー ピー エー スリー | Personal WPA |
Wi-Fi Protected Access 3 | PMK |
Wi-Fi Protected Access III | RC4 |
wáifai prətéktəd ǽkses θríː | Temporal Key Integrity Protocol |
ワイファイ プロテクティドゥ アェクセス スゥリー | TKIP |
ワイファイ・プロテクティドゥ・アェクセス・スゥリー | WEP |
ワ́イファイ・プロテ́クティドゥ・アェ́クセス・スゥリ́ー | Wi-Fi |
ワイファイ プロテクティド アクセス スリー | Wi-Fi Protected Access |
ワイファイ・プロテクティド・アクセス・スリー | Wi-Fi Protected Access Temporal Key Integrity Protocol |
ワ́イファイ・プロテ́クテッド・ア́クセス・スリ́ー | WPA-TKIP |
WPA3-Enterprise | WPA2-AES |
WPA3-Personal | アイ トリプル イー 802.11 アイ |
・ | セキュリティ通信 |
ダブリューピーエー | |
ティーキップ | |
ワイファイ | |
ワイファイ・プロテクティド・アクセス | |
【 以下関連語 】 | 暗号化通信プロトコル |
access | WPA |
ǽkses | WPA2 |
アェクセス | ・ |
アェ́クセス | ・ |
アクセス | |
ア́クセス | |
[名詞] | |
交通手段 | |
交通の便 | |
接近 | |
接近手段 | |
[他動詞] | |
立ち入る | |
入る | |
接続する | |
せつぞくする | |
読み書きする | |
利用可能にする | |
・ | |
更新日:2024年 4月14日 |