本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「エー ピー アール エス」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: APRS 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年7月19日 (水) 08:46 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 APRS(Automatic Packet Reporting System)とは、アマチュア無線を用いた位置情報発信システムである。

[システム]
 APRSは、アマチュア無線上での無線パケット通信を応用してリアルタイムで生データを配信する通信プロトコルである。アメリカ合衆国のアマチュア無線家ボブ・ブラニンガ(Bob Bruninga、WB4APR)が1992年に提唱・発表した。APRSはGPSなどを利用して行われる移動アマチュア無線局の位置トラッキング機能が有名である。GPS信号を一定の時間間隔で送信するとサーバーにデータが蓄積され、コールサインや日付を入力することで位置情報が赤い点の連続で地図上に表示される(GPS信号の送信が途切れたときは青い線で表示される)。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

APRS (Wikipedia)



【 エー ピー アール エス の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
APRS packet
éi píː ɑ́ːr pǽkət
エイ ピー アゥー エス パェケィットゥ
エ́イ ピ́ー アゥ́ー エ́ス パェ́ケィットゥ
エー ピー アール エス パケット
エ́ー ピ́ー ア́ール エ́ス パ́ケット
Automatic Packet Reporting System [名詞]
ɔ̀təmǽtik pǽkət ripɔ́ːtiŋ sístəm 小包
オァウドゥマェデック パェケィットゥ リポーァティング シィステム こづつみ
オァウドゥマェデック・パェケィットゥ・リポーァティング・シィステム kodutsumi
オァ̀ウドゥマェ́デック・パェ́ケィットゥ・リポ́ーァティング・シィ́ステム 小荷物
オートマチック パケット レポーティング システム 小さな束
オートマチック・パケット・レポーティング・システム ネットワークで送るデータを分割した単位
オ̀ートマ́チック・パ́ケット・レポ́ーティング・シ́ステム





















































更新日:2023年10月 8日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M