出典: Bridge パターン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2014年2月19日 (水) 15:52 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Bridge パターン(ブリッジ・パターン)とは、GoF(Gang of Four; 4人のギャングたち)によって定義されたデザインパターンの1つである。 「橋渡し」のクラスを用意することによって、クラスを複数の方向に拡張させることを目的とする。 |
出典: インターフェイス [外語] interface 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/02/14,URL: https://www.wdic.org/ 結びつけるためのもののこと。 [概要] お互い異なるもの同士を、円滑に結びつけるために使われる、ソフトウェアやハードウェアを総じてインターフェイスという。その目的に応じて、様々なものが使われている。 例えば、パーソナルコンピューターをEthernetに接続するためのNICや、人が電子計算機に命令するためのキーボードやマウスなどを接続するUSBなどは、インターフェイスである。 更に、画面に適切な表示を行ない、キーボードやマウスなどを使ってこれを操作する機構を提供することもインターフェイスであり、これは人と電子計算機を結びつけるもので、ユーザーインターフェイスやマンマシンインターフェイスと呼ばれている。 [特徴] 代表的なインターフェイスに、次のようなものがある。 ソフトウェア ● ユーザーインターフェイス ・ 形態 ◎ CUI ◎ GUI ・ 画面構成 ◎ SDI ◎ MDI ● ソフトウェア処理 ・ UDI ・ CGI ● ハードウェアの制御方法の統一 ・ TWAIN ハードウェア 端子やコネクターについて。以下は、現在主流のPC/AT互換機について述べる。 ・・・ |
出典: デザインパターン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年4月3日 (金) 13:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ソフトウェア開発におけるデザインパターン(型紙(かたがみ)または設計パターン、英: design pattern)とは、過去のソフトウェア設計者が発見し編み出した設計ノウハウを蓄積し、名前をつけ、再利用しやすいように特定の規約に従ってカタログ化したものである。 [概要] 書籍『オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン』において、GoF (Gang of Four; 四人組) と呼ばれる4人の共著者は、デザインパターンという用語を初めてソフトウェア開発に導入した。GoFは、エーリヒ・ガンマ、リチャード・ヘルム、ラルフ・ジョンソン、ジョン・ブリシディースの4人である。彼らは、その書籍の中で23種類のパターンを取り上げた。 [主要なデザインパターンの一覧] 構造に関するパターン Bridge:クラスなどの実装と、呼出し側の間の橋渡しをするクラスを用意し、実装を隠蔽する。 |
出典: インターフェース 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年6月11日 (金) 21:24 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ インターフェース (英: interface) はインタフェース、インタフェイス、インターフェイスとも書き、英語で界面や接触面、中間面などといった意味を持ち、転じてコンピュータと周辺機器の接続部分を表すようになった。さらに、ユーザーインターフェースなどのように、人間と自動機械との間の複雑な操作をする手順・規則との意味にも使われる。 ● インタフェース (情報技術) - ものごとの境界となる部分と、その境界での処理方式であるプロトコルを指す、主に情報技術関連で用いられる用語。 ・ ハードウェアインタフェース ・ ソフトウェアインタフェース ◎ アプリケーションプログラミングインタフェース(API) ・ ユーザインタフェース ◎ ウェブユーザインタフェース ◎ グラフィカルユーザインタフェース(GUI) ◎ キャラクタユーザインタフェース(CUI、コマンドラインインタフェース(CLI)) ◎ マンマシンインタフェース ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Bridge | Bridge |
brídʒ | brídʒ |
ブリッジ | ブリッジ |
Bridge Pattern | [名詞] |
brídʒ pǽtərn | 橋 |
ブリッジ パェーダゥーン | 橋梁 |
ブリッジ・パェーダゥーン | 懸け橋 |
ブリッジ パェータゥーン | 橋渡し |
ブリッジ・パェータゥーン | ・ |
ブリッジ パターン | [他動詞] |
ブリッジ・パターン | ~に橋を架ける |
ブリッジパターン | ・ |
Bridgeパターン | Design |
・ | dizáin |
Design Pattern | ディザイヌ |
dizáin pǽtərn | デザイン |
ディザイヌ パェーダゥーン | [他動詞] |
ディザイヌ・パェーダゥーン | ~を計画する |
ディザイヌ パェータゥーン | ~を立案する |
ディザイヌ・パェータゥーン | ~を設計する |
デザイン パターン | [自動詞] |
デザイン・パターン | 設計する |
デザインパターン | 計画する |
[名詞] | |
設計 | |
設計図 | |
計画 | |
図柄 | |
・ | |
更新日:2023年 7月11日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Interface Test b | Integration Test A |
ìntərféis tést bí: | ìntərféis tést éi |
インタゥーフェイス テストゥ ビー | インタゥーフェイス テストゥ エイ |
インタゥーフェイス・テストゥ・ビー | インタゥーフェイス・テストゥ・エイ |
イ́ンタゥーフェ̀イス・テ́ストゥ・ビ́ー | イ́ンタゥーフェ̀イス・テ́ストゥ・エ́イ |
インターフェース テスト ビー | インターフェース テスト エー |
インターフェース・テスト・ビー | インターフェース・テスト・エー |
イ́ンターフェ̀ース・テ́スト・ビ́ー | イ́ンターフェ̀ース・テ́スト・エ́ー |
ITb | テスト |
ái tíː bíː | 試験 |
アイ ティー ビー | しけん |
ア́イ ティ́ー ビ́ー | ・ |
結合テストb | Interface |
けつごう テスト ビー | ìntərféis |
外部結合テスト | インタゥーフェイス |
がいぶ けつごう テスト | イ́ンタゥーフェ̀イス |
インターフェース | |
イ́ンターフェ̀ース | |
[名詞] | |
境界面 | |
インターフェイス | |
接合部 | |
橋渡し | |
界面 | |
接触面 | |
中間面 | |
接続部分 | |
接続装置 | |
・ | |
Integration | |
ìntəgréiʃən | |
イェンテグレイシュン | |
イェ̀ンテグレ́イシュン | |
インテグレーション | |
イ̀ンテグレ́ーション | |
[名詞] | |
統合 | |
とうごう | |
統一 | |
融合 | |
更新日:2024年 3月18日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
interface | 拡張カード |
I/F | interface card |
IF | インターフェース・カード |
インタゥーフェイス | インターフェースカード |
インターフェース | ハードウェア・インターフェース |
ìntərféis(動) | 入出力インターフェース |
イ̀ンタゥーフェ́イス(動) | ユーザー・インターフェース |
イ̀ンターフェ́ース(動) | |
íntərfèis(名) | |
イ́ンタゥーフェ̀イス(名) | |
イ́ンターフェ̀ース(名) | |
[名詞] | |
境界面 | |
きょうかいめん | |
界面 | |
かいめん | |
接触面 | |
せっしょくめん | |
中間面 | |
接合部 | |
橋渡し | |
接続部分 | |
接続装置 | |
[他動詞] | |
~と結合させる | |
~と接続する | |
・ | |
更新日:2024年 3月19日 |