本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「編集支援ツール」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: オーサリング [外語] authoring 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2005/08/30,URL: https://www.wdic.org/

 一般には書き著すことをいう。
 狭義には、Webページやプレゼンテーションを作ること。
出典: オーサリングツール 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月15日 (金) 08:20 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

オーサリングツール (Authoring Tool) またはオーサリングソフトウェアは、コンピュータでいわゆるメディアコンテンツを作るためのアプリケーションソフトウェアである。グラフィックツール、音楽ツール(DTM系)、出版系(DTP用)、ウェブサイト制作や運営管理に用いるWebオーサリングツール、ゲームやスライドショーなどの制作に用いるマルチメディア系、DVDソフトの制作用などがある。

[概略] アップルのプログラマ、ビル・アトキンソンが開発したHyperCard(Macintosh標準ハイパーテキスト作成ツール)がマルチメディアオーサリングツールの元祖であるといわれている。HyperCardはプログラミング環境としても良く出来ており、ゲームなどの作品制作をはじめ、ペイントツールのようなツール等も作ることができる(スタイルとしては、イベント駆動型プログラミング及びオブジェクト指向プログラミングであった)。その後、HyperCardを基にしたSuperCardや、Oracle Media Objects (OMO) など、数々のマルチメディアオーサリングツールが出回った。日本ではパソコン通信全盛期にはMASL、Ray、FILLYといったマルチメディアオーサリングツールが主流であった。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

オーサリング (通信用語の基礎知識)
オーサリングツール (Wikipedia)



【 編集支援ツール の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
authoring 作成ソフト
ɔ́ːθəriŋ 作成ツール
オァーサゥリング Director
オーサリング
[名詞]
コンテンツの作成

Authoring Software
ɔ́ːθəriŋ sɔ́ftwèr
オァーサゥリング ソフトゥウェァー
オァーサゥリング・ソフトゥウェァー
オーサリング ソフトウェア
オーサリング・ソフトウェア
オーサリングソフトウェア
オーサリング ソフト
オーサリング・ソフト
オーサリングソフト
編集支援ソフト

Authoring Tool
ɔ́ːθəriŋ tuːl
オァーサゥリング トゥールゥ
オァーサゥリング・トゥールゥ
オーサリング ツール
オーサリング・ツール
オーサリングツール
編集支援ツール

Authoring System
ɔ́ːθəriŋ sístəm
オァーサゥリング シィステム
オァーサゥリング・シィステム
オーサリング システム
オーサリング・システム

DVDオーサリングソフト
multimedia authoring tool
マルチメディア・オーサリング・ツール
マルチメディア・オーサリング・ソフト


更新日:2024年 3月26日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M