本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「ホットプラグ」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: AHCI 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/01/24,URL: https://www.wdic.org

 シリアルATAの拡張機能の一つ。シリアルATA IIから採用された。

[概要]
 AHCIでは、次のような機能に対応する。
● NCQ(Native Command Queuing)
● ホットプラグ [チップセット] Intel製チップセットでは、次のような製品が対応している。
● ICH6シリーズ:ICH6M (82801FBM): AHCI ICH6R (82801FR): RAID・AHCI
● ICH7シリーズ:ICH7R (82801GR): RAID・AHCI ICH7DH (82801GH): RAID・AHCI ICH7M (82801GBM): AHCI ICH7MDH (82801GHM): RAID・AHCI
● ICH8シリーズ:ICH8R (82801HR/HH/HO): RAID・AHCI 無印のICH5、ICH6、ICH7、およびICH5Rは、AHCIには対応していない。また無印のICH8も、公式にはAHCIには対応していないとされているが、利用できるといううわさがある。 ・・・
出典: Advanced Host Controller Interface 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月13日 (水) 01:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Advanced Host Controller Interface (AHCI) とは、インテルが策定したシリアルATA (SATA) ホストバスアダプタのインターフェース仕様である。AHCIではホストシステムのストレージデバイスとシステムメモリ間でのデータ交換などについて定義されている。これにより、システムの設計、開発者の負担を減らすことができ、また、NCQやホットスワップなどの高度な機能が利用できるようになる。AHCIはあくまで(シリアルATAを扱う)ホストコントローラー自体の規格であり、シリアルATAの通信規格とは別のものである。2018年6月現在、規格の最新のバージョンは1.3.1である。

[モード]
 2011年現在市場に出回っている多くのシリアルATAコントローラーは、IDEのエミュレーションモード、AHCIモード、コントローラーメーカー独自のRAIDモードなどを持つが、インテルは(それら複数のモード内から選択できるのであれば)RAIDモードの使用を推奨している。これは、RAIDの動作を実現するために内部ではAHCIが有効になっている場合が大半であり、一番柔軟な動作が可能だからである。また、最新チップセット以外においてインテル製シリアルATAドライバーの最新版を使用する際には、RAIDモードに設定してからインストール作業を行う必要がある。すなわちAHCIは、RAIDモードを有しない低機能な古いチップセット(に内包されているシリアルATAコントローラー)へは適用外である。 ・・・
出典: ホットスワップ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月15日 (火) 15:20 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ホットスワップ(英: Hot swap)は、日本語で活線挿抜(かっせんそうばつ)または活性挿抜とも表記され、電源を投入したまま脱着を行える構造を備えた機器の仕組みを言う。ホットスワップに対応しない機器では、ハードウェアやデバイスを新たに接続する場合や取り外す場合、電源を切断した状態で行わなければならなかった。通電中に脱着が可能な場合も、システム上で認識されるためには、脱着後に機器の再起動をしなければならなかった。ホットスワップに対応することによって、動作中のコンピュータにハードウェアやデバイスを接続すると、即座に認識し使用可能な状態になる。本来は無停止コンピュータ等の為に開発された技術であるが、パーソナルコンピュータの周辺機器を接続する際に用いられるUSBやIEEE 1394、シリアルATA、サーバ機のRAID構成ストレージ、PCIボードやPCカード等にも実装されている。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Advanced Host Controller Interface (Wikipedia)
ホットスワップ (Wikipedia)



【 ホットプラグ の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
AHCI AHCI Contributor Groupe
éi éitʃ síː ái AHCI Controller Group
エイ エイチ シィー アイ Command Queuing
エ́イ エ́イチ シィ́ー ア́イ Serial ATA2.5
エー エイチ シー アイ コマンドキューイング
エ́ー エ́イチ シ́ー ア́イ シリアルATA II
Advanced Host Controller Interface シリアルATA2.5
ədvǽnst hóust kəntróulər ìntərféis ホットプラグ
アドゥヴァンストゥ ホァウストゥ コァントゥロウラゥァー インタゥフェイス
アドゥヴァンストゥ・ホァウストゥ・コァントゥロウラゥァー・インタゥフェイス NCQ
アェドゥヴァェ́ンストゥ・ホァ́ウストゥ・コァントゥロ́ウラゥァー・イ́ンタゥーフェ̀イス Native Command Queuing
アドバーンスト ホスト コントローラー インターフェース ネイティブ コマンド キューイング
アドバーンスト・ホスト・コントローラー・インターフェース ネイティブ・コマンド・キューイング
アドバ́ーンスド・ホ́スト・コントロ́ーラー・イ́ンターフェ̀ース ネイティブコマンドキューイング
AHCI バージョン 1.3.1 エヌ シー キュー
Serial ATAネイティブ

advanced

ədvǽnst

アェドゥヴァェンストゥ

アェドゥヴァェ́ンストゥ

アドバーンスト

アドバ́ーンスド

アドバンスト

[形容詞]

高度な

先進的な

上級の

じょうきゅうの

高機能の

こうきのうの

高等の



















更新日:2023年11月 7日




【 ホットプラグ の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
ホットスワップ swap
Hot swap swɑ́p
hot-swap スワップ
hot swapping [他動詞]
hɑ́t swɑpiŋ ~を交換する
ハォットゥ・スワゥピング 取り替える
ホット・スワッピング
ホットスワッピング Activity
active replacement æktívəti
ǽktiv ripléismənt アェクティヴィディー
アェクティヴ・リプレェイスマゥントゥ アゥクティ́ヴィディー
アクティブ・リプレースメント アクティビティー
activity exchange アクティ́ビティー
æktívəti ikstʃéindʒ [名詞]
アェクティヴィディー・エクスチェインジ 活動
アクティビティー・エクスチェンジ 活動していること
hot plugging 稼働状況
hɑ́t plʌ́giŋ 活動状況
ハォットゥ・プラゥギング 活気
ホット・プラギング
hot replace
hɑ́t ripléis
ハォットゥ・ルプレイス
ホット・リプレース
ホット・インサーション
ホットプラグ
活性交換
活性挿抜
かっせいそうばつ
活線結合
活線交換
活線挿抜
かっせんそうばつ
活線抜挿
かっせんばっそう
通電状態で部品交換
動作状態で部品交換







更新日:2023年 1月 6日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M


NEC「得選街」