出典: か・し【瑕疵】『新村 出編 広辞苑 第五版 CD-ROM版 岩波書店』 〔法〕行為・物・権利などに本来あるべき要件や性質が欠けていること。意思表示の取消し、売主の担保責任などの前提となる。 |
出典: バグ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年2月1日 (土) 21:09 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ バグ (英: bug) とは、英語で「虫」の意であり、転じてコンピュータプログラムの誤りや欠陥を表す。 ソフトウェア・ハードウェア開発における契約文書など、法的な文書ではバグのことを「瑕疵」(かし)と記述する。原因や責任の所在などが不明なものを特定性の低い表現の「不具合」と呼ぶことがある。また、セキュリティ面に関わる脆弱性や欠陥は「セキュリティホール」などと呼ばれることもあり、バグはこれらの原因のひとつになりうる。 [語源] 「バグ」は英語からの外来語であるが、この言葉はコンピュータの登場以前から、機械装置の原因不明な不具合をあらわす符牒として技術者の間で使われていた。たとえば1878年にエジソンが同僚に宛てた手紙のなかで、彼は機械の不具合のことを「バグ」と呼んでいる。また、第二次世界大戦中には、レーダーの故障をバグと呼んでいたという記録が残っている。 ・・・ |
出典: RDI 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2001/08/24,URL: https://www.wdic.org/ AISセルを受信した場合、またはVCCの故障を検出した場合に、反対側のVCC終端点に故障を通知するための信号。AISが故障を下流方向に通知(受信故障)するのに対し、RDIは上流方向への通知(送信故障)に用いられる。 |
出典: サービスパック 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年6月24日 (土) 05:57 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ サービスパック(SP)は、対象ソフトウェアへの修正などをインストール可能な単一パッケージとして配布するものである。マイクロソフトなど多くの企業が、個別のパッチを積み上げ、ある期限が来るとサービスパックとしてリリースしている。パッチを個別に多数インストールするよりもミスが発生しにくく、ネットワーク上の複数のコンピュータに適用することも容易である。サービスパックには番号が振られていることが多く、SP1、SP2、SP3 などといった略称がよく使われている。まれなケースとして、単なるバグ修正だけでなくWindows XP のSP2のように新規機能も含んでいることがある。 |
出典: 瑕疵 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2013年9月22日 (日) 07:46 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 瑕疵(かし)とは、通常、一般的には備わっているにもかかわらず本来あるべき機能・品質・性能・状態が備わっていないこと。法概念としても用いられる。 ・・・ |
出典: バグ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/10/23,URL: https://www.wdic.org/ 虫。ソフトウェアやハードウェアの間違い部分。仕様書に記載されていない処理や動作全般のこと。 [概要] 語源 Harvard Mark IIという電気機械式電子計算機(真空管コンピューターではない)のリレーに本当に虫が入り込んで動作不良を起こしたことが由来である。 かくして、不具合のことをバグと呼ぶようになり、それを取り除くことをデバッグ(虫取り)と呼ぶようになった。 虫が貼り付けられた報告書は現存し、バージニア州のNaval Surface Weapons Centerのコンピューター博物館に保管されている。 [仕様かバグか] ある不都合と思われる事象に対して、それをバグと判断するか仕様と判断するかは開発者や利用者の意向により左右される。一般的には、容易に回避できる事象に関しては仕様扱いにされることが多いようである。致命的なバグなのにも係わらずそれを修正しない会社もあるが、そのような会社は概ね信用が失墜する。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
failure | |
fault | |
フェイリィア | |
フォールト | |
フォールトゥ | |
故障 | |
障害 | |
不具合 | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Fast Boot | トラブル |
ファスト ブート | 異常動作 |
ファスト・ブート | 不安定 |
ファストブート | 不具合 |
高速スタートアップ | |
高速スタートアップ・モード | |
高速スタートアップモード | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
RADAR | Defect |
Rule Assessment of Defect-Affected Regions | díːfekt |
ruːl əsésmənt əv díːfekt əféktəd | ディーフェクトゥ |
ルールゥ アゥセッスメントゥ オァヴ ディーフェクトゥ エァフェクティッドゥ リージュンズ | ディ́ーフェクトゥ |
ルーウ・アゥセッスメントゥ・オァヴ・ディーフェクトゥ・アゥフェクティッドゥ・リージェンズ | ディフェクト |
ル́ールゥ・アゥセッ́スメントゥ・オァヴ・ディ́ーフェクトゥ・エァフェ́クティッドゥ・リ́ージュンズ | ディ́フェクト |
ルール アセスメント オブ ディフェクト アフェクテッド リージョンズ | [名詞] |
ルール・アセスメント・オブ・ディフェクト・アフェクテッド・リージョンズ | 不備 |
ル́ール・アセ́スメント・オブ・ディ́フェクト・アフェ́クテッド・リ́ージョンズ | 不良 |
欠陥に影響を受けた領域に対するルールの評価 | 不具合 |
けっかんに えいきょうを うけた りょういきに たいする ルールの ひょうか | 欠陥 |
・ | けっかん |
【 以下関連語 】 | 欠点 |
Rule | 弱点 |
rúːl | ・ |
ルールゥ | Affected |
ル́ールゥ | əféktəd |
ルール | エァフェクティッドゥ |
ル́ール | エァフェ́クティッドゥ |
[名詞] | アフェクテッド |
定規 | アフェ́クテッド |
規則 | [形容詞] |
きそく | 影響を受けた |
規定 | ・ |
罫線 | Regions |
[他動詞] | ríːdʒənz |
線を引く | リージュンズ |
・ | リ́ージュンズ |
Assessment | リージョンズ |
əsésmənt | リ́ージョンズ |
アゥセッスメントゥ | [名詞] |
アゥセッ́スメントゥ | 地域 |
アセスメント | ちいき |
アセ́スメント | 分野 |
[名詞] | 領域 |
評価 | りょういき |
ひょうか | |
査定 | |
判断 | |
・ | |
更新日:2024年 4月 1日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
RDI | defect |
ɑ́ːr díː ái | díːfekt |
アゥー ディー アイ | ディーフェクトゥ |
アゥ́ー ディ́ー ア́イ | ディ́ーフェクトゥ |
アール ディー アイ | ディフェクト |
ア́ール ディ́ー ア́イ | ディ́フェクト |
Remote Defect Indication | [名詞] |
rimóut díːfekt ìndikéiʃən | 欠陥 |
リモウトゥ ディーフェクトゥ イェンディケイシュン | けっかん |
リモウトゥ・ディーフェクトゥ・イェンディケイシュン | 欠点 |
リモ́ウトゥ・ディ́ーフェクトゥ・イェ̀ンディケ̀イシュン | 不具合 |
リモート ディフェクト インディケーション | ふぐあい |
リモート・ディフェクト・インディケーション | 不備 |
リモ́ート・ディ́フェクト・イ̀ンジケ̀ーション | 不良 |
故障通知信号 | ふりょう |
・ | |
Indication | |
ìndikéiʃən | |
インディケイシュン | |
イェ̀ンディケ̀イシュン | |
インジケーション | |
イ̀ンジケ̀ーション | |
[名詞] | |
数値表示 | |
表示度数 | |
指示すること | |
計器の表示 | |
更新日:2024年 3月18日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
SP | 不具合 |
Service Pack | |
service pack | |
sə́rvəs pæk | |
サゥァーヴィス パェック | |
サゥァーヴィス・パェック | |
サービス パック | |
サービス・パック | |
サービスパック | |
SP1 | |
Service Pack1 | |
サービスパック1 | |
SP2 | |
Service Pack2 | |
サービスパック2 | |
SP3 | |
Service Pack3 | |
サービスパック3 | |
SP4 | |
Service Pack4 | |
サービスパック4 | |
・ | |
SR | |
Service Release | |
sə́rvəs rilís | |
サゥァーヴィス リリィース | |
サゥァーヴィス・リリィース | |
サゥ́ァーヴィス・リリィ́ース | |
サービス リリーズ | |
サービス・リリース | |
サ́ービス・リリ́ース | |
サービスリリース | |
アップデーター | |
修正ソフト | |
修正プログラム | |
更新日:2024年 4月28日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
trouble shooting | |
トラブル | |
トラブル・シューティング | |
トラブルシューティング | |
トラブルシュート | |
トラブル事例 | |
障害 | |
障害対策 | |
不具合 | |
問題 | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
warranty against defects | against |
wɔ́rənti əgénst díːfekts | əgénst |
ウォラゥンティー アゥゲンストゥ ディーフェクツ | アゥゲンストゥ |
ウォラゥンティー・アゥゲンストゥ・ディーフェクツ | アゥゲ́ンストゥ |
ウォ́ラゥンティー・アゥゲ́ンストゥ・ディ́ーフェクトゥ | アゲンスト |
ウォランティー アゲンスト ディーフェクツ | アゲ́ンスト |
ウォランティー・アゲンスト・ディーフェクツ | [前置詞] |
ウォ́ランティー・アゲ́ンスト・ディ́フェクト | ~に反して |
瑕疵担保責任 | ~にはんして |
かしたんぽ せきにん | ~に対する |
・ | ~に対抗して |
・ | |
defect | |
ディーフェクトゥ | |
ディフェクト | |
díːfekt(名) | |
ディ́ーフェクトゥ(名) | |
ディ́フェクト(名) | |
ディ́ーフェクト(名) | |
difékt(動) | |
ディフェ́クトゥ(動) | |
ディフェ́クト(動) | |
【 以下関連語 】 | [名詞] |
瑕疵 | 不備 |
かし | 不良 |
欠陥 | 不具合 |
・ | ふぐあい |
warranty | 欠陥 |
wɔ́rənti | けってん |
ウォラゥンティー | 欠点 |
ウォ́ラゥンティー | けってん |
ウォランティー | [自動詞] |
ウォ́ランティー | 組織から離脱する |
[名詞] | 国を捨てて亡命する |
保証 | |
保証書 | |
瑕疵担保 | |
かしたんぽ | |
・ | |
更新日:2024年 4月 5日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
バグ | bug fix |
Bug | バグ・フィックス |
bug | バグフィックス |
bʌ́g | バグ修正 |
バッグ | バグしゅうせい |
[名詞] | ・ |
プログラム・ミス | bug |
プログラムミス | bʌ́g |
プログラムの不具合 | バッグ |
プログラムの欠陥 | バグ |
プログラムのミス | [名詞] |
プログラムの誤り | 虫 |
プログラムの間違い | 害虫 |
開発ミス | ・ |
欠陥 | 誤動作 |
瑕疵 | |
かし | |
不具合 | |
更新日:2022年 2月26日 |