本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「プロフィット」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: けいじょう・りえき【経常利益】『新村 出編 広辞苑 第五版 CD-ROM版 岩波書店』

 会計上の利益概念の一。企業の通常の経営活動から、毎期経常的・反復的に生ずる利益。営業利益に営業外損益を加減したもの。
 特別損益は含まない。

【 プロフィット の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
gross profit gross margin
gróus prɑ́fit gróus mɑ́rdʒin
グロウス プロァフィットゥ グロウス・マゥァージィン
グロウス・プロァフィットゥ グロ́ウス・マゥ́ァージィン
グロ́ウス・プロァ́フィットゥ グロス・マージン
グロス プロフィット グロ́ス・マ́ージン
グロス・プロフィット
グロ́ス・プロ́フィット gross margin ratio
粗利 グロウス・マゥァージィン・レイシオウ
あらり グロ́ウス・マゥ́ァージィン・レ́イシオウ
荒利益 グロス・マージン・レーシオー
粗利益 グロ́ス・マ́ージン・レ́ーシオー
あらりえき 粗利益率
売上総利益 あらりえきりつ
粗利額 粗利率
あらりがく あらりりつ

売上総利益率


profit

prɑ́fit

プロァフィットゥ

プロァ́フィットゥ

プロフィット

プロ́フィット

[名詞]

利益

りえき

利潤

儲け

もうけ

利益率



















更新日:2024年 4月25日


【 プロフィット の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
ordinary profit ordinary
ɔ́rdənèri prɑ́fət ɔ́rdənèri
オーディネァリー プロァフィットゥ オーディネァリー
オーディネァリー・プロァフィットゥ オ́ーディネァリー
オ́ーディネァリー・プロァ́フィットゥ オーデナリー
オーディナリー プロフィットゥ オ́ーデナ̀リー
オーディナリー・プロフィットゥ [形容詞]
オ́ーデナ̀リー・プロ́フィット 通常の
経常利益 普通の
けいじょう りえき 平凡な
経常的
ordinary income けいじょうてき
ɔ́rdənèri ínkʌm [名詞]
オーディネァリー インカム 一般
オーディネァリー・インカム 通常
オ́ーディネァ̀リー・イ́ンカム
オーデナリー インカム profit
オーデナリー・インカム prɑ́fət
オ́ーデナ̀リー・イ́ンカム プロァフィットゥ
プロァ́フィットゥ
current profit プロフィット
kə́ːrənt prɑ́fət プロ́フィット
カゥレゥントゥ プロァフィットゥ [名詞]
カゥレゥントゥ・プロァフィットゥ 利益
カゥ́レゥントゥ・プロァ́フィットゥ もうけ
カレント プロフィット 利潤
カレント・プロフィット りじゅん
カ́レント・プロ́フィット 利益率
営業利益 + 営業外利益 income

ínkʌm

インカム

イ́ンカム

[名詞]

所得

収入

収益







更新日:2024年11月 3日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M





【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

経常利益 (コトバンク)
粗利益/荒利益 (コトバンク)