出典: インターネット協会 [外語] IAjapan: Internet Association Japan 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 空白,URL: https://www.wdic.org/ インターネットの発展を推進することにより、高度情報化社会の形成を図り、日本の経済社会の発展と国民生活の向上に資することを目的として、2001(平成13)年3月に設立された団体。主務官庁は総務省と経済産業省。旧・日本インターネット協会(IAJ)と、旧・電子ネットワーク協議会(ENC)の活動を2001(平成13)年4月に引き継ぎ、2001(平成13)年7月1日に財団法人インターネット協会が設立された。 |
出典: インターネット協会 (日本の団体) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2022年9月4日 (日) 16:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 一般財団法人インターネット協会(インターネットきょうかい)は、2001年に設立された日本の団体。インターネットの発展を推進することを目的とする業界団体である。別名IAjapan。日本インターネット協会 (IAJ) と電子ネットワーク協議会 (ENC) を2001年に統合し設立された。初代会長は石田晴久。平成21年の調査によれば役員35名、常勤職員19名。 [事業] インターネット協会は1996年から年毎に発刊のインターネット白書を監修している(書籍版はインプレスから刊行)。 発足初期には、電子ネットワーク協議会が運営していたオンラインソフトウェア大賞を引き継いで運営していたが、2002年を最後に消滅している。 |
出典: インターネットソサエティ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年11月23日 (金) 01:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ インターネットソサエティ(ISOC、アイソック)は、1992年に設立された国際的非営利組織で、インターネット関連の標準・教育・方針についてリーダーシップを提供している。その目的は「全世界のあらゆる人々の利益のため、インターネットのオープンな開発/進歩/利用を保証する」ことである。ワシントンD.C.とスイスのジュネーブにオフィスがある。130以上の団体と55,000人以上の個人が参加している。会員は地域毎や関心事毎に支部を設立している。世界中に90以上の支部がある。インターネット協会、インターネット学会とも。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
IAjapan | IAJ |
Internet Association Japan | 日本インターネット協会 |
íntərnèt əsòusiéiʃən dʒəpǽn | ・ |
イェンタゥーネットゥ アゥソシエイシュン ジャゥパェン | ENC |
イェンタゥーネットゥ・アゥソシエイシュン・ジャゥパェン | 電子ネットワーク協議会 |
イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・アゥソ̀シエ́イシュン・ジャゥパェ́ン | ・ |
インターネット アソシエーション ジャパン | Association |
インターネット・アソシエーション・ジャパン | əsòusiéiʃən |
イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・アソ̀シエ́ーション・ジャパ́ン | アゥソシエイシュン |
インターネット協会 | アゥソ̀シエ́イシュン |
インターネットきょうかい | アソシエーション |
財団法人インターネット協会 | アソ̀シエ́ーション |
一般財団法人インターネット協会 | [名詞] |
いっぱんざいだんほうじんインターネットきょうかい | 団体 |
https://www.iajapan.org/ | 協会 |
IA | きょうかい |
・ | 学会 |
連合 | |
れんごう | |
同盟 | |
組合 | |
組織 | |
提携 | |
・ | |
更新日:2024年 3月31日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ISOC | Society |
Internet SOCiety | səsáiəti |
Internet Society | スサイエティー |
íntərnèt səsáiəti | スサ́イエティー |
イェンタゥーネットゥ スサイエティー | ソサイアティー |
イェンタゥーネットゥ・スサイエティー | ソサ́イアティー |
イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・スサ́イエティー | [名詞] |
インターネット ソサイアティー | 学会 |
インターネット・ソサイアティー | 協会 |
イ́ンターネッ̀ト・ソサ́イアティー | 団体 |
アイソック | 社会 |
インターネット学会 | 地域社会 |
インターネット協会 | 会 |
更新日:2024年 2月 2日 |