本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「インテル ワイダイ」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Miracast 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月20日 (木) 12:35 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Miracast(ミラキャスト)とはWi-Fi Allianceによって策定された、1対1の無線通信によるディスプレイ伝送技術である。ストリーミング技術を用いてホストの画像、音声、動画を、無線でペアリングされた別のデバイスに送ることができる。現在の技術仕様ではマルチキャストはできない。

[概要]
 通常専用のケーブルで接続するディスプレイ表示を無線化することができる。HDMIが実現している機能を無線化しているため、ワイヤレスHDMIと呼ばれることもあるが、共通部分も多いもののHDMIとの直接の関係はない。現在の仕様は、ホストの表示レンダリングデータをWi-Fiと同じ電波帯域を使ってストリーミングで送信し、表示させるデバイス側のWi-Fiで受信する技術を使っている。この技術はWi-Fi Directと呼ばれ、ホストからの電波が届く範囲にあるデバイスとの 1対1通信 (Peer to Peer) で接続するので、ルーターや認証を必要としない(一般的なSSIDを使うWi-Fiネットワークでは接続できない。ただしパスワードやPINを使うなどのセキュリティを考慮した仕様もある)。実装例としては、ディスプレイ機器側に搭載したWi-Fi用アンテナで受信する方式のほかに、別の外部アンテナで受信したデータをディスプレイの HDMI 入力に送信する方式があり、後者が一般的になっている。 ・・・
出典: WiDi 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年1月30日 (水) 20:34 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Intel Wireless Display(WiDi、ワイダイ)は、既存のWi-Fi規格に基づいてインテルが開発したワイヤレスディスプレイ規格。1080p フルHDビデオおよび5.1ch サラウンドサウンドをポータブルデバイスまたはコンピュータからワイヤレス対応のディスプレイに送信できる。バージョン3.5にて、Miracast規格がさらにサポートされた。2015年4月、ビジネス向けに機能を追加したPro WiDiを発表。2017年6月16日、全ての開発・サポートが終了。Miracastへ完全移行。



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Miracast (Wikipedia)
WiDi (Wikipedia)



【 インテル ワイダイ の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Intel WiDi 拡張モード
インテルWiDi クローンモード
インテル ワイダイ プロジェクタモード
Intel Wireless Display マルチディスプレイモード
íntel wáiərləs displéi モニターオフモード
インテルゥ ワゥイアゥレゥス デスプレゥイ Miracast
インテルゥ・ワゥイアゥレゥス・デスプレゥイ ミラキャスト
インテル ワイヤレス ディスプレイ
インテル・ワイヤレス・ディスプレイ
ワイヤレス ディスプレイ
ワイヤレス・ディスプレイ
WiDi
ワイダイ
Wireless Display
wireless display
Wireless Display/Music
Pro WiDi
インテル Pro WiDi
インテル Proワイヤレス・ディスプレイ











































更新日:2023年 1月 6日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M