本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「カーボンナノチューブ黒体」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 完全放射体 【英語名】 full radiator、blackbody 『光技術用語解説 ウシオ電機株式会社』 引用年月日 2020年 3月日 JST URL:https://www.ushio.co.jp/jp/technology/glossary/

解説
 完全放射体とは、黒体のこと。→黒体を参照。 物体の色は、その物体が反射する可視光線の波長に由来する。特定の波長の可視光線を吸収し、残りを反射する物質は、その波長に応じて色を持つ。一方、全ての可視光線を反射する物体は白であり、逆に全ての可視光を吸収する物体は黒になる。そのため、可視光線に限らず、あらゆる波長の電磁波を吸収する物質を完全放射体(黒体)と呼ぶ。しかし、黒い物体であっても、全く可視光線を反射しない物質は存在しない。したがって完全な意味での黒体(完全黒体)は現実には存在しない。現在、工業的に作り出された最も黒体に近い物質はカーボンナノチューブ黒体であり、紫外線から遠赤外線(200~200000nm)までの波長域で99%の光を吸収する。 ・・・

【 カーボンナノチューブ黒体 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
full radiator
fúl réidièitər
フウルゥ レディエイタゥァー
フウルゥ・レディエイタゥァー
フ́ウルゥ・レ́ディエ̀イタゥァー
フル ラジエーター
フル・ラジエーター
フ́ル・ラ́ジエ̀ーター
完全放射体
かんぜん ほうしゃたい

blackbody
blǽk bɑ́di
ブラゥックバァディー
ブラゥッ́クバァ̀ディー
ブラックボディー
ブラッ́クボ̀ディー
黒体
こくたい

カーボンナノチューブ黒体
カーボンナノチューブこくたい





































更新日:2025年 1月10日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M





【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

完全放射体 (ウシオ電機株式会社)