本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「拡散シート」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 拡散シート 拡散板 『液晶用語集 シャープ株式会社』 引用年月日 2020年 2月 2日 JST URL:https://jp.sharp/products/lcd/glossary/file1.html

 光を散乱・拡散させる半透明なシート(フィルムあるいは板)。主に、広い面全体を均一な明るさにするために使用する。バックライトに用いる。

【 拡散シート の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
拡散シート Diffuser
光拡散シート difjúːzər
ひかり かくさん シート デフューザァー
hikari kakusan si-to デフュ́ーザァー
拡散フィルム ディフューザー
光拡散フィルム ディフュ́ーザー
拡散版 [名詞]
かくさんばん 拡散器
散布器
diffuser plate 散布装置
difjúːzər pléit
デフューザァー プレゥイトゥ Diffuse
デフューザァー・プレゥイトゥ difjúːz
デフュ́ーザァー・プレゥ́イトゥ デフューズ
ディフューザー プレート デフュ́ーズ
ディフューザー・プレート [他動詞]
ディフュ́ーザー・プレ́ート 光や熱を発散する
Diffuser Plates 光や熱を拡散する
difjúːzər pléits 光や熱を放散する
デフューザゥー プレゥイツ [自動詞]
デフューザゥー・プレゥイツ 拡散する
デフュ́ーザァー・プレゥ́イツ [形容詞]
ディフューザー プレーツ 拡散した
ディフューザー・プレーツ
ディフュ́ーザー・プレ́ーツ diffusion
拡散板 difjúːʒən
光拡散板 デフュージュン
ひかり かくさんばん デフュ́ージュン

ディフュージョン

ディフュ́ージョン

[名詞]

拡散

かくさん

散布

普及

散乱

放散

伝播





更新日:2025年 3月10日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M





【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

液晶とは (TSUJIDEN)
拡散シート 拡散版 (シャープ株式会社)