本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「協定」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 経済連携協定 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月12日 (水) 07:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 経済連携協定(けいざいれんけいきょうてい、英: Economic Partnership Agreement、EPA)とは、自由貿易協定(FTA)のような関税撤廃や非関税障壁の引き下げなどの通商上の障壁の除去だけでなく、締約国間での経済取引の円滑化、経済制度の調和、および、サービス・投資・電子商取引などのさまざまな経済領域での連携強化・協力の促進などをも含めた条約である。 ・・・
出典: 自由貿易協定 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月12日 (水) 23:21 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 自由貿易協定(じゆうぼうえききょうてい、英: Free Trade Agreement、FTA)とは、2ヶ国以上の国・地域が関税、輸入割当など貿易制限的な措置を一定の期間内に撤廃・削減する協定である。締結国・地域間の自由貿易および投資拡大を目的として関税/非関税障壁を取り払う。米国・メキシコ・カナダ協定等の多国間協定と、2国間協定とがある。
 一方で経済連携協定 (EPA) と呼ばれるものは、FTAに加えて、投資、政府調達、知的財産権、人の移動、ビジネス環境整備など広範囲な取り組みを含む協定であり、締約国間の貿易・投資の拡大を目指す協定である。

[自由貿易協定とWTO協定との関連]
 自由貿易協定により、協定の当時国間でのみ関税の引下げ・撤廃を行うことが、WTO上の一般最恵国待遇に違反しないのは、次の規定に合致する場合である。
 ● GATT(関税および貿易に関する一般協定)第24条
 ● GATS(サービスの貿易に関する一般協定)第5条
 ● WTOの「授権条項(enabling clause、1979年GATT決定)」(先進国が途上国に対し、他よりも低率な関税を適用することを認め、途上国間の自由貿易協定締結を容易にすることを認めるものであり、GATT第24条の厳格な要件は適用されない) ・・・
FTAとEPAの違い
 「自由貿易協定」 (Free Trade Agreement, FTA) は、特定の国や地域とのあいだでかかる関税や企業への規制を取り払い、物品やサービスの流通を自由に行えるようにする取り決めのこと。通商政策の基本ともいわれる。
 「経済連携協定」 (Economic Partnership Agreement, EPA) は、物品やサービスの流通のみならず、人の移動、知的財産権の保護、投資、競争政策など様々な協力や幅広い分野での連携で、両国または地域間での親密な関係強化を目指す協定。
出典: 関税及び貿易に関する一般協定 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月4日 (火) 03:17 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 関税及び貿易に関する一般協定(かんぜいおよびぼうえきにかんするいっぱんきょうてい、英語: General Agreement on Tariffs and Trade、フランス語: Accord Général sur les Tarifs Douaniers et le Commerce)は、1947年10月30日にジュネーヴにおいて署名開放された条約、またはこれに基づいて事実上国際組織として活動した締約国団を指す。GATT(ガット)の略称で呼ばれる。 ・・・


【 「協定」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Inter-Client Communication Conventions Manual 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年7月8日 (月) 21:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 クライアント間通信規約マニュアル(Inter-Client Communication Conventions Manual; ICCCM) とは、X Window Systemの同一サーバ上のクライアント間の相互運用に関する標準規格である。MITの X Consortium により1988年に検討開始された。バージョン 1.0 は1989年7月、バージョン 2.0 は1994年初めにリリースされている。X は意図的に「方針ではなく機構 (mechanism, not policy)」を決めている。そのため、クライアント間の相互運用についての標準規格が必要となった。ICCCM はカット・アンド・ペーストのバッファ、ウィンドウマネージャとのやり取り、セッション管理、共有資源の操作方法、デバイスにおける色の管理などを規定している。 ・・・
出典: 北米自由貿易協定 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年8月25日 (土) 14:49 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

北米自由貿易協定(ほくべいじゆうぼうえききょうてい、英語: North American Free Trade Agreement、頭字語: NAFTA)は、アメリカ合衆国、カナダ、メキシコによって署名され、北アメリカにおいて3か国による貿易圏を生み出した自由貿易協定である。1992年12月17日に署名され、1994年1月1日に発効した。 ・・・
出典: 通貨スワップ協定 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年6月28日 (月) 04:34 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 通貨スワップ協定(つうかスワップきょうてい)とは、各国の中央銀行が互いに協定を結び、自国の通貨危機の際、自国通貨の預入や債券の担保等と引き換えに一定のレートで協定相手国の通貨を融通しあうことを定める協定のこと。中央銀行間の協定であり国家間条約ではない。通貨スワップ取極(-とりきめ)、スワップ協定、通貨交換協定とも呼ばれる。
 なお末尾の「協定」抜きの「通貨スワップ」といった場合、(本概念を指す場合もあるが)通常は金融派生商品(デリバティブ)の一つの通貨スワップを指すことに注意。



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

経済連携協定 (Wikipedia)
関税及び貿易に関する一般協定 (Wikipedia)
Inter-Client Communication Conventions Manual (Wikipedia)
MBOA (ASCII.jpデジタル用語辞典)
通貨スワップ協定 (Wikipedia)
自由貿易協定 (Wikipedia)
北米自由貿易協定 (Wikipedia)



【 協定 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
convention conventional
kənvénʃən kənvénʃnəl
カゥンヴェンシュン カゥンヴェンシュナルゥ
カゥンヴェ́ンシュン カゥンヴェ́ンシュナルゥ
コンベンション コンベンショナル
コンベ́ンション コンベ́ンショナル
[名詞] [形容詞]
規定 慣習による
きてい 慣習的な
kitei 従来通りの
協定 型どおりの
きょうてい 標準となった
kyoutei ひょうじゅんとなった
取り決め hyoujyun to natta
規則 従来方式の
約束 従来型の
慣例 じゅうらいがたの
かんれい jyuuraigata no
kanrei
会議 conventional memory
大会 kənvénʃnəl méməri
慣習 カゥンヴェンシュナルゥ メモゥリー
かんしゅう カゥンヴェンシュナルゥ・メモゥリー
kansyuu カゥンヴェ́ンシュナルゥ・メ́モゥリー
しきたり コンベンショナル メモリー

コンベンショナル・メモリー

コンベ́ンショナル・メ́モリー


























更新日:2023年 6月27日




【 協定 の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
FTA 環太平洋パートナーシップ協定
éf tíː éi 環太平洋経済連携協定
エゥフ ティー エイ
エフ ティー エー メルコスール
Free Trade Agreement 関税の撤廃
fríː tréid əgríːmənt 非関税障壁
フリー トゥレイドゥ アグリーメントゥ TAG
フリー・トゥレイドゥ・アグリーメントゥ 自由貿易
フリ́ー・トゥレ́イドゥ・アゥグリ́ーメントゥ じゆう ぼうえき
フリー トレード アグリーメント jiyuu boueki
フリー・トレード・アグリーメント 二国間協定
フリ́ー・トレ́ード・アグリ́ーメント 多国間協定
自由貿易協定
EPA
【 以下関連語 】 íː píː éi
EU イー ピー エイ
íː júː イ́ー ピ́ー エ́イ
イー ユー Economic Partnership Agreement
European Union iːkənɑ́ːmik pɑ́rtnərʃìp əgríːmənt
jùərəpíːən júːnjən イェカゥナゥミック パーァトゥナシップ アグリーメントゥ
ユァロピアゥン・ユ́ーニアゥン イェカゥナゥミック・パーァトゥナシップ・アグリーメントゥ
ユ̀ァロピ́アゥン・ユ́ーニアゥン イェカゥナゥ́ミック・パゥ́ァトゥナシップ・アゥグリ́ーメントゥ
ヨーロピアン・ユニオン エコノミック パートナーシップ アグリーメント
ヨ̀ーロピ́アン・ユ́ニオン エコノミック・パートナーシップ・アグリーメント
欧州連合 エコノ́ミック・パ́ートナーシップ・アグリ́ーメント
経済連携協定
NAFTA
nǽftə Agreement
ナェフタゥ əgríːmənt
ナフタ アグリーメントゥ
North American Free Trade Agreement アゥグリ́ーメントゥ
北米自由貿易協定 アグリーメント
North Atlantic Free Trade Area アグリ́ーメント
北大西洋自由貿易地域 [名詞]
同意
TPP 合意
tíː píː píː 契約
ティー ピー ピー 協定
Trans-Pacific Partnership きょうてい
トランス・パシフィック・パートナーシップ・アグリーメント kyoutei

更新日:2023年12月31日




【 協定 の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
GATT Agreement
General Agreement on Tariffs and Trade əgríːmənt
dʒénərəl əgríːmənt ɑn tǽrifs ənd tréid アゥグリーメントゥ
ジェネァラルゥ アゥグリーメントゥ オァン タェリフス アェンドゥ トゥレイドゥ アゥグリ́ーメントゥ
ジェネァラルゥ・アゥグリーメントゥ・オァン・タェリフス・アェンドゥ・トゥレイドゥ アグリーメント
ジェ́ネァラルゥ・アゥグリ́ーメントゥ・オァン・タェ́リフス・エァンドゥ・トゥレ́イドゥ アグリ́ーメント
ゼネラル アグリーメント オン タリフス アンド トレード [名詞]
ゼネラル・アグリーメント・オン・タリフス・アンド・トレード 同意
ゼ́ネラル・アグリ́ーメント・オン・タ́リフス・アンド・トレ́ード 合意
ギャットゥ 契約
ガット 協定
関税貿易一般協定
かんぜい ぼうえき いっぱん きょうてい Tariff
kanzei boueki ippan kyoutei tǽrif
関税及び貿易に関する一般協定 タェリフ
かんぜい および ぼうえきに かんする いっぱん きょうてい タリフ
kanzei oyobi bouekini kansuru ippan kyoutei [名詞]
1947年のGATT 関税
1994年のGATT 関税率

Trade

tréid

トゥレイドゥ

トレード

[名詞]

貿易

通商
【 以下関連語 】 取引
General [他動詞]
dʒénərəl 貿易をする
ジェネァラルゥ
ゼネラル
[形容詞]
一般的な
いろいろな
さまざまな
[名詞]
概要
一般


更新日:2022年12月14日




【 協定 の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
ICCCM Inter
ái síː síː síː ém íntər
アイ シィー シィー シィー エィム intə́r
ア́イ シィ́ー シィ́ー シィ́ー エィ́ム インタゥー
アイ シー シー シー エム イ́ンタゥー
ア́イ シ́ー シ́ー シ́ー エ́ム インタゥ́ー
Inter-Client Communication Conventions Manual インター
intə́r kláiənt kəmjùːnikéiʃən kənvɛ́nʃənz mǽnjuəl イ́ンター
インタゥー クラゥイアゥントゥ コミュニケイシュン コゥンヴェンシュンズ マェニュァルゥ インタ́ー
インタゥー・クラゥイアゥントゥ・コミュニケイシュン・コゥンヴェンシュンズ・マェニュァルゥ [接頭辞]
インタゥ́ー・クラゥ́イアゥントゥ・コァミュ̀ニケ́イシュン・カゥンヴェ́ンシュンズ・マェ́ニュァルゥ 中間の
インター クライアント コミュニケーション コンベンションズ マニュアル 間の
インター・クライアント・コミュニケーション・コンベンションズ・マニュアル 相互の
インタ́ー・クラ́イアント・コミュ̀ニケ́ーション・コンベ́ンションズ・マ́ニュアル
クライアント間通信規約マニュアル Convention
クライアントかんつうしんきやくマニュアル kənvénʃən

コゥンヴェンシュン

カゥンヴェ́ンシュン

コンベンション

コンベ́ンション

[名詞]

協定

きょうてい

kyoutei

取り決め

約束事

規定

きてい

kitei

規約

きやく

kiyaku

約束

やくそく

yakusoku











更新日:2024年 1月 6日




【 協定 の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
MBOA Alliance
ém bíː óu éi əláiəns
エム ビー オウ エイ アラゥイアゥンッ
エム ビー オー エー アライアンス
Multi-Band OFDM Alliance [名詞]
MultiBand OFDM Alliance 協定
mʌlti bǽnd óu éf díː ém əláiəns 同盟
モァルゥティー バェンドゥ オーエフディーエム アラゥイアゥンツ 連合
モァルゥティー・バェンドゥ・オーエフディーエム・アラゥイアゥンツ
マルチ バンド オーエフディーエム アライアンス WiMedia Alliance
マルチ・バンド・オーエフディーエム・アライアンス



























































更新日:2023年 1月 4日




【 協定 の同義語と関連語 】
< 6 >
同義語・類義語 関連語・その他
NAFTA NAAEC
nǽftə NAALC
ナェフタゥ North American Agreement on Environmental Cooperation
ナェ́フタゥ North American Agreement on Labor Cooperation
ナフタ USA-Canada Free Trade Agreement
ナ́フタ 自由貿易協定
North American Free Trade Agreement 米加自由貿易協定
nɔ́rθ əmérikən fríː tréid əgríːmənt アメリカ・カナダ自由貿易協定
ノーァスゥ アゥメリキャン フリー トゥレイドゥ アグリーメントゥ
ノーァスゥ・アゥメリキャン・フリー・トゥレイドゥ・アグリーメントゥ Agreement
ノ́ーァスゥ・アゥメ́リキャン・フリ́ー・トゥレ́イドゥ・アゥグリ́ーメントゥ əgríːmənt
ノース アメリカン フリー トレード アグリーメント アグリーメントゥ
ノース・アメリカン・フリー・トレード・アグリーメント アゥグリ́ーメントゥ
ノ́ース・アメ́リカン・フリ́ー・トレ́ード・アグリ́ーメント アグリーメント
北米自由貿易協定 アグリ́ーメント
ほくべい じゆう ぼうえき きょうてい [名詞]
hokubei jiyuu boueki kyoutei 同意
合意
North Atlantic Free Trade Area 契約
nɔ́rθ ətlǽntik fríː tréid éəriə 協定
ノーァスゥ エァトゥラゥンティック フリー トゥレイドゥ エゥリアゥ きょうてい
ノーァスゥ・エァトゥラゥンティック・フリー・トゥレイドゥ・エゥリアゥ kyoutei
ノ́ーァスゥ・エァトゥラゥ́ンティク・フリ́ー・トゥレ́イドゥ・エゥ́リアゥ
ノース アトランティック フリー トレード エリア
ノース・アトランティック・フリー・トゥレイドゥ・エリア
ノ́ース・アトラ́ンティック・フリ́ー・トレ́ード・エ́リア
北大西洋自由貿易地域
きた たいせいよう じゆう ぼうえき ちいき
kita taiseiyou jiyuu boueki chiiki























更新日:2022年12月16日




【 協定 の同義語と関連語 】
< 7 >
同義語・類義語 関連語・その他
通貨スワップ協定 外貨準備高
スワップ協定
通貨スワップ取極 liquidity
通貨交換協定 likwídəti
つうか こうかん きょうてい リィクィディティー
tsuuka koukan kyoutei リィクィ́ディティー
Central bank liquidity swap リクィディティー
séntrəl bǽŋk likwídəti swɑp リクィ́ディティー
セントゥロゥルゥ バェンク リィクィディティー スワップ [名詞]
セントゥロゥルゥ・バェンク・リィクィディティー・スワップ 流動性
セ́ントゥロゥルゥ・バェ́ンク・リィクィ́ディティー・スワップ 液状
セントラル バンク リクィディティー スワップ 流動資金
セントラル・バンク・リクィディティー・スワップ 換金性
セ́ントラル・バ́ンク・リクィ́ディティー・スワップ
currency
currency-swap agreement kə́ːrənsi
kə́ːrənsi swɑp əgríːmənt コァーラゥンシィー
コァーラゥンシィー スワップ アグリーメントゥ コァ́ーラゥンシィー
コァーラゥンシィー・スワップ・アグリーメントゥ カゥランシィー
コァ́ーラゥンシィー・スワップ・アゥグリ́ーメントゥ カランシー
カランシー スワップ アグリーメント カ́ランシー
カランシー・スワップ・アグリーメント [名詞]
カ́ランシー・スワップ・アグリ́ーメント 通貨
つうか
agreements on currency swaps tsuuka
əgríːmənts ɑn kə́ːrənsi swɑps 貨幣
アグリーメンツ オァン コァーラゥンシィー スワップス
アグリーメンツ・オァン・コァーラゥンシィー・スワップス agreement
アゥグリ́ーメントゥ・オァン・コァ́ーラゥンシィー・スワップス əgríːmənt
アグリーメンツ オン カランシー スワップス アゥグリーメントゥ
アグリーメンツ・オン・カランシー・スワップス アゥグリ́ーメントゥ
アグリ́ーメンツ・オン・カ́ランシー・スワップス アグリーメントゥ

アグリ́ーメント

[名詞]

同意

合意

契約

協定

きょうてい

kyoutei

更新日:2022年12月28日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M


NEC「得選街」