出典: スニペット 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年4月28日 (火) 20:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ スニペット(英語: snippet)とは、「断片」という意味で、再利用可能なソースコード、マシンコード、またはテキストの小さな領域を表すプログラミング用語である。 通常、これらはより大きなプログラミングモジュールに組み込むために正式に定義された操作ユニットである。スニペット管理は、一部のテキストエディタ、ソースコードエディタ、統合開発環境、および関連ソフトウェアの機能である。 これにより、ユーザーは日常の編集操作中に繰り返し入力する必要がなくなる。 [概要] スニペット管理は、繰り返し入力されるテキストのカタログ(ソースコードやボイラープレート (プログラミング)等)のコンテンツを日常的に必要とするソフトウェア開発者やその他の人に人気のテキストエディタ機能である。 コンテンツが入力されるたびにコンテンツが僅かに(またはは全く)変化しないため、多くの場合、この機能は正当化される。 ・・・ |
出典: System-on-a-chip 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年1月14日 (月) 11:54 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ System-on-a-chip(SOC、SoC)は集積回路の1個のチップ上に、プロセッサコアをはじめ一般的なマイクロコントローラが持つような機能の他、応用目的の機能なども集積し、連携してシステムとして機能するよう設計されている、集積回路製品である。 [集積度の向上と用途に特化したLSI] 1980年代頃からは、集積度の向上もあって、マイクロプロセッサ周辺の機能を1チップにまとめた、いわゆる「ワンチップマイコン」(マイクロコントローラ)と呼ばれる製品が現れた。・・・ 集積化の流れは続き、以下の理由からさらにその流れが加速した。 ● 集積回路の回路規模が増大 - 半導体製造技術の向上で、従来集積できない規模の複数の回路も1チップに実現可能になった。 ● 回路設計方法の高度化 - ハードウェア記述言語を用いEDAツールを使った設計方法により設計効率が向上。半導体プロセスと機能レベルの設計が分離され、機能ブロック単位で再利用しやすくなった(詳細はIPコアを参照)。それまで自社外に公開していなかった回路もIPコアとして流通するようになった。これらの要件を満たした設計手法およびこの設計手法によって製造された半導体製品をSoCと呼ぶ。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
IC chip | circuit |
ái síː tʃíp | sə́rkət |
アイ シィー tʃíp | サゥーキェットゥ |
ア́イ シィ́ー チィッ́プ | サゥ́ーキェットゥ |
アイ シー チップ | サーキット |
ア́イ シ́ー チッ́プ | サ́ーキット |
ICチップ | [名詞] |
integrated circuit chip | 回路 |
íntəgrèitəd sə́rkət tʃíp | 電気回路 |
イェンテグレイデドゥ サゥーキットゥ チィップ | 巡回 |
イェンテグレイデドゥ・サゥーキットゥ・チィップ | 回線 |
イェ́ンテグレ̀イデドゥ・サゥーキェットゥ・チィッ́プ | ・ |
インテグレーテッド サーキット チップ | chip |
インテグレーテッド・サーキット・チップ | tʃíp |
イ́ンテグレ̀ーテッド・サゥーキェットゥ・チッ́プ | チィップ |
・ | チィッ́プ |
LSI chip | チップ |
él és ái tʃíp | チッ́プ |
エィルゥ エス アイ チィップ | [名詞] |
エィルゥ エス アイ・チィップ | 半導体チップ |
エィ́ルゥ エ́ス ア́イ・チィッ́プ | 半導体小片 |
エル エス アイ チップ | 木片 |
エル エス アイ・チップ | かけら |
エ́ル エ́ス ア́イ・チッ́プ | こっぱ |
LSIチップ | 切れ端 |
・ | 切り屑 |
microchip | ・ |
máikroutʃìp | Integrated |
マイクロチップ | íntəgrèitəd |
マ́イクロチッ̀プ | イェンテグレイデドゥ |
・ | イェ́ンテグレ̀イデドゥ |
semiconductor chip | インテグレーテッド |
sèmikəndʌ́ktər | イ́ンテグレ̀ーテッド |
セミケゥンダクタゥァー チィップ | [形容詞] |
セミケゥンダクタゥァー・チィップ | 統合した |
セ̀ミケゥンダ̀クタゥァー・チィッ́プ | 統合された |
セミコンダクター チップ | 合成した |
セミコンダクター・チップ | 総合的な |
セ̀ミコンダ́クター・チッ́プ | 完全な |
・ | |
更新日:2024年 4月 7日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
snippet | |
snípit | |
スニペットゥ | |
スニペット | |
断片 | |
だんぺん | |
小片 | |
切れ端 | |
きれはし | |
・ | |
コードスニペット | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2020年 7月13日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
SoC | Atom Z3770 |
SOC | Bay Trail-T |
és óu síː | project ASUKA |
エス オウ シィー | SiP |
エ́ス オ́ウ シィ́ー | あすかプロジェクト |
エス オー シー | エス・アイ・ピー |
エ́ス オ́ー シ́ー | system LSI |
System on the Chip | ・ |
System on a Chip | Chip |
system on a chip | tʃíp |
System-on-a-Chip | チィップ |
sístəm ɑnə tʃíp | チィッ́プ |
シィステム オァナゥ チィップ | チップ |
シィステム・オァナゥ・チィップ | チッ́プ |
シィ́ステム・オァナゥ・チィッ́プ | [名詞] |
システム・オナ・チップ | かけら |
システム オン アー チップ | こっぱ |
システム・オン・アー・チップ | 切れ端 |
システム オン アゥ チップ | 切り屑 |
システム・オン・アゥ・チップ | 半導体小片 |
システム オン ア チップ | 半導体チップ |
システム・オン・ア・チップ | ・ |
シ́ステム・オン・ア・チッ́プ | |
オンチップシステム | |
システム・エルエスアイ | |
システム・オン・チップ | |
更新日:2022年12月11日 |