本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「コグニティブ・ラジオ」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: コグニティブ無線 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年10月30日 (水) 07:50 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 コグニティブ無線(英: Cognitive radio)とは、新しい考え方に基づく無線通信の方法で、ネットワークや無線のノードが送信・受信に用いるパラメータを効率的に変化させて干渉を避け効率的に通信を行うものである。
 パラメータの変更は、周波数スペクトラムやユーザーの振る舞い、ネットワークの状態といった無線環境の外的・内的ないくつかの要素を能動的に監視して行う。

[歴史]
 コグニティブ無線の考え方は Joseph Mitola III および Gerald Q. Maguire によって 1999年に示された。無線通信の分野における新しいアプローチであり、後年 Mitola は下記のように記している。

 無線携帯情報端末 (PDA) や、同様のネットワークは、ユーザーのコミュニケーションの要求を検知し、要求に最もふさわしい無線の資源や無線サービスを提供する無線の資源やコンピュータ間の通信について十分に知的なものになるだろう。

 彼らが考えたのはネットワークやユーザーの要求に対応して自動的に通信に伴うパラメータを変更する完全に構成可能な無線ブラックボックスであり、ソフトウェア無線が進化してゆくべき理想的なゴールとしての考え方であった。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

コグニティブ無線の概要 (KDDI)
コグニティブ無線 (Wikipedia)



【 コグニティブ・ラジオ の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
コグニティブ無線 Cognitive
Cognitive Radio kɔ́gnitiv
Cognitive radio コァグニティーヴ
CR コグニティブ
kɔ́gnitiv réidiou [形容詞]
コグニティヴ レイディオウ 認識の
コグニティヴ・レイディオウ 認知の
コグニティブ ラジオ
コグニティブ・ラジオ Joseph Mitola
認知無線 ジョゼフ・マイトーラゥ
Gerald Q. Maguire
Mitola radio ジェラルゥドゥ・マグワイヤー
マイトーラゥ・レイディオウ
完全コグニティブ無線

スペクトラム検知コグニティブ無線
認可バンド・コグニティブ無線
無認可バンド・コグニティブ無線
IEEE 802.15 タスクグループ2仕様











































更新日:2022年 8月16日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M