出典: QuickDraw 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年9月29日 (金) 09:31 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ QuickDraw(クイックドロー)とは、かつてAppleのClassic Mac OSで使われていた画像描画API の一種である。 macOSでは後継のQuartz 2Dを利用する。従来との互換維持のためQuickDrawもMac OS X v10.4で非推奨となったが、移行期間としてOS X Mountain Lionまで残されていた。 [概要] QuickDrawの最初のバージョンはビル・アトキンソンほぼ一人により書かれた。元々はLisa用の描画関数群としてLisaGrafという名前で開発されていたが、Macintoshにも搭載されることが決まりQuickDrawと改称された。 ・・・ |
出典: QuickDraw GX 『フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)』 最終更新 2 May 2018, at 09:32 UTC、URL: https://en.wikipedia.org/wiki/QuickDraw_GX QuickDraw GX was a replacement for the QuickDraw (QD) 2D graphics engine and Printing Manager inside the classic Mac OS. Its underlying drawing platform was a resolution-independent object oriented retained mode system, making it much easier for programmers to perform common tasks (compared to the original QuickDraw). Additionally, GX added various curve-drawing commands that had been lacking from QD, as well as introducing TrueType as its basic font system... |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
QuickDraw GX | サポート中止 |
kwíkdŕɔː dʒ́iː éks | Mac OSでの画像描画API |
クウィックドゥロァー ジィー エックス | |
クウィッ́クドゥロァ̀ー ジィ́ー エッ́クス | |
クイックドゥロー ジー エックス | |
クイッ́クドゥ́ロー ジ́ー エッ́クス | |
QuickDrawの機能拡張版 | |
更新日:2025年 2月 9日 |