本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「マイクロソフト・アイエムイー」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Microsoft IME 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年9月28日 (木) 06:54 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Microsoft IME(マイクロソフト・アイエムイー)は、マイクロソフトが開発したインプットメソッド(IME)である。MS-IME(エムエス・アイエムイー)と略されることがある。IMEは、Windowsのインプットメソッド全般の一般名称である。 ・・・

[歴史]
 日本ではMicrosoft Windows 3.0以前はパソコンメーカーにOEM(相手先ブランドによる生産)でのみ供給されており、標準の日本語入力システムがなかったため、パソコンメーカーが自社や他社製の日本語入力システムを添付していた。Windows 3.1からはマイクロソフトが自社でもパッケージを販売することになり、標準でMicrosoft IME for Windows(以下Microsoft IME)を添付していた。Microsoft IMEはWindowsの一部としてOEMでも供給されていたが、パソコンメーカーによっては従来通り他の日本語入力システムを添付する場合があった。
 この初代Microsoft IMEはエー・アイ・ソフトが開発した日本語入力システムWXII for Winをベースに辞書を改良したもので、Windows 3.1およびワープロソフトのMicrosoft Word 5.0、オフィススイートのMicrosoft Office 1.0などに添付されていた。また、WXII DOS版をベースにしたものがMS-DOS 6.2/VならびにWindows 9x系のMS-DOSプロンプト用にも添付された。なお、それより前のMicrosoft WordにはバックスのVJE-γが添付されていた。 ・・・
出典: インプット メソッド エディタ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年10月8日 (日) 07:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 インプット メソッド エディタ(英: input method editor、IME)とは、パーソナルコンピュータをはじめとした情報機器で、ハードウェアキーボード(物理キーボード)あるいは画面上に表示されるソフトウェアキーボード(仮想キーボード)の上にある限られたキーの組み合わせで、漢字、ハングル、かな文字などキーボード上には無い文字を入力するためのソフトウェアである。マイクロソフトの日本語版ドキュメントでは入力方式エディターと訳されている。

[概要]
  ・・・
出典: IME 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/04/18,URL: https://www.wdic.org/

 Microsoft Windowsにおいて、入力に関する補助を行なうための機構のこと。

[概要]
 日本語環境の場合は「日本語入力システム」、別名「かな漢字変換システム」を指して呼ぶが、必ずしもかな漢字変換に限定して用いられる語ではない。ほぼ同様の目的のものに、インプットメソッド(Mac OSの場合)、日本語入力FEP(MS-DOSの場合)などがある。

[特徴]
 MS-DOS用の日本語入力ソフトウェアに日本語入力FEPと呼ばれるものがあった。最終的な目的は同じでも機構が異なるため、名前が違っている。IMEはOSが提供するドライバー機構があり、それに準拠したシステムソフトウェアであるのに対し、FEPはOSに寄生し、入力環境を強制的に奪い取って機能する、という違いがある。


【 「マイクロソフト・アイエムイー」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 日本語入力システムの一覧 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年1月1日 (火) 12:05 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 日本語入力システムの一覧では主要な日本語入力システム(FEP, IM, TIP)を紹介する。

[パソコン向け]
 Anthy
ATOK
Baidu IME
ClareFrontend ・・・

[組み込み機器、携帯電話向け]
 ATOK
FSKAREN
Google 日本語入力 ・・・

[特定のクライアントを持たないウェブベースのシステム]
 Ajax IME
カナ漢字変換
Social IME
Google CGI API for Japanese Input
出典: 日本語入力システム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年9月5日 (水) 06:46 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 日本語入力システムはインプットメソッドのうち、特にパソコンやワープロ、携帯電話などに日本語を入力するためのものを指す。キー入力をソフトウェアで制御して実現するものが一般的であるが、ポインティングデバイスを利用して手書き入力した漢字混じりの文を変換するものも存在する。特にキーボードでかなを入力した後に漢字交じり文へ変換するものをかな漢字変換と呼ぶ。

[概要]
 日本語の入力方法で現在主流なのは、読みとしてかなを何らかの形で入力しておいて、漢字・かな・英字などの変換候補から選択して入力するかな漢字変換である。これは、1978年9月26日に、東芝の「JW-10」の発売によって実現された。日本語入力システムは、MS-DOS時代はもっぱらフロントエンドプロセッサとして実装されたため、日本語入力フロントエンドプロセッサ(日本語入力FEP、さらに略してFEP)などと呼ばれることが多かった。Windowsの普及後はインプット メソッド エディタ(IME)と呼ばれることが多くなった。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

IME (通信用語の基礎知識)
日本語入力システムの一覧 (Wikipedia)
日本語入力システム (Wikipedia)
インプット メソッド エディタ (Wikipedia)
Microsoft IME (Wikipedia)



【 マイクロソフト・アイエムイー の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
IME IME日本語入力ソフト
ái ém íː IMEスタンダード
アイ エィム イー 日本語入力ソフト
アイ エム イー 日本語入力ソフトウェア
ア́イ エ́ム イ́ー 日本語入力システム
Input Method Editor かな漢字変換プログラム
ínpùt méθəd édətər かな漢字変換システム
インプットゥ メッセゥッドゥ エィディダゥー
インプットゥ・メッセゥッドゥ・エィディダゥー Natural Input
イ́ンプッ̀トゥ・メッ́セゥッドゥ・エィ́ディダゥー ナチュラルインプット
インプット メソッド エディター マイクロソフト・インプット・メソッド・エディター
インプット・メソッド・エディター マイクロソフトゥ・インプットゥ・メッセドゥ・エディタゥー
入力方式エディター
MS-IME Anthy
Microsoft Input Method Editor ATOK
Microsoft IME Baidu IME
マイクロソフト・アイエムイー ClareFrontend
Microsoft IME2 Canna
Microsoft IME 95 google日本語入力
Microsoft IME Version 4.0 EGBRIDGE
Microsoft IME 97 FIXER
Microsoft IME Version 5.0 Japanist
Microsoft IME 98 Katana
Microsoft IME Version 6.0 NECAI
Microsoft IME 2000 PRIME
Microsoft IME Version 7.0.0 Rupo ACE
Microsoft IME 2002 sj3
Microsoft IME Version 8.1
Microsoft IME 2003 method
Microsoft IME Version 9.0 méθəd
Microsoft IME Version 10.0 メッセゥッドゥ
Office IME 2007 メソッド
Microsoft IME Version 12.0 [名詞]
Microsoft IME Version 10.1 方法
Office IME 2010 方式
Microsoft IME Version 14.0 手段
Microsoft IME 2012 順序
Microsoft IME Version 15.0 ~法
Microsoft IME Version 10.0.22621.608 オブジェクト操作命令
日本語IME オブジェクトに対する操作手続き

更新日:2024年 4月 9日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M