出典: ホットモック 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2014年9月9日 (火) 15:1 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ホットモック(hot mock)とは、実物と同程度の動作を試すことができる、実物大の模型。ホットモックアップ(hot mock-up)の略語であるほか、アクティブモックアップとも呼称される。多くは携帯電話やスマートフォンの店頭用サンプルの一形態を指す意味で用いられる。携帯電話販売店の店頭に展示されている商品のうち、概観や重量は実商品と同様であるが動作しないものをモックアップと呼称する。それに対してホットモックは実際にある程度動作するモックアップを意味し、音楽プレーヤー機能、カメラ機能、文字入力機能、ワンセグ機能などを利用することができ、購入前に実際の「使用感」を確認することが可能となっている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ホットモック | mock |
hot mock | mɔk |
hot mock-up | モァック |
hɑ́t mɑ́kʌ̀p | モック |
ハォットゥ モァックアップ | [形容詞] |
ハォットゥ・モァックアップ | 偽物の |
ホットゥ モクアップ | 模造の |
ホットゥ・モクアップ | 模擬の |
ホット モックアップ | [名詞] |
ホット・モックアップ | 模造品 |
ホットモックアップ | まがい物 |
・ | ・ |
active mock-up | active |
ǽktiv mɑ́kʌ̀p | ǽktiv |
アェクティヴ モァックアップ | アェクティヴ |
アェクティヴ・モァックアップ | アェ́クティヴ |
アクティブ モックアップ | アクティブ |
アクティブ・モックアップ | ア́クティブ |
アクティブモックアップ | [形容詞] |
・ | 能動的な |
【 以下関連語 】 | 活動中の |
mockup | 機能している |
mock-up | 能動態の |
mɑ́kʌ̀p | 活動的な |
モァックアップ | 活発な |
モクアップ | [名詞] |
モックアップ | 動作状態 |
[名詞] | 有効 |
原寸大模型 | 能動 |
実物大模型 | 能動態 |
店頭用サンプル | ・ |
・ | |
更新日:2022年10月23日 |