【Correct】kərékt コァレクトゥ,コァレ́クトゥ,コレクト,コレ́クト [他動詞] 間違いを正す,誤りを訂正する,誤りを修正する [形容詞] 適切な,正しい,正確な 【Correcting】kəréktiŋ コァレクティング,コァレ́クティング,コレクテング,コレ́クテング [形容詞] 補正する,訂正する,修正する,正確な,correctの現在分詞 【correction】kərékʃən コァレクシュン,コァレ́クシュン,コレクション,コレ́クション [名詞] 修正,訂正,補正 |
出典: NPC 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 空白,URL: https://www.wdic.org/ TRPGでGMが演じるキャラクターのこと。 |
出典: ECCメモリ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年3月17日 (金) 12:52 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ECCメモリ(Error-correcting code memory, Error checking and correction memory、Error check and correct memory)とは、コンピュータの記憶装置の種類の1つで、データ破損を検出し修正する機能を持つメモリである。ECCメモリが持つエラー訂正機能により長期連続稼働におけるデータ化けや異常終了を防ぐことが出来る。 ・・・ [背景の問題] コンピュータシステム内部の電磁気的な干渉により、ダイナミックRAM(DRAM)の1ビットが自発的に反転することがある。 はじめはチップのパッケージに含まれる不純物から放射されるアルファ粒子が主な原因だと考えられていたが、DRAM チップの単発的なソフトエラーの多くは環境放射線、主に二次宇宙線に含まれる中性子によって1つかそれ以上のメモリセルの内容が変化するか、読み出しまたは書き込み回路が妨害されるためであることが研究で示された。 したがって誤り率は標高とともに急速に上昇する。たとえば、標高1,500mでは海面よりも中性子束が3.5倍に増え、10〜12kmの高度(旅客機の巡航高度)では300倍にもなる。 その結果、高度の高い場所で運用される装置には特別な信頼性対策が必要となる。 ・・・ [解決策] 望ましくないビット反転に対処するため、いくつかのアプローチが開発されている。障害許容性プログラミング(immunity-aware programming)、パリティつきRAM、ECCメモリなどである。余分なビットを持つメモリとこれらのビットを使うメモリコントローラを持つDRAMモジュールを使うことで、この問題を緩和することができる。 これらの余分なビットにはパリティまたは誤り訂正符号(ECC)を記録する。 |
出典: ノンプレイヤーキャラクター 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年3月10日 (火) 22:41 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ノンプレイヤーキャラクター(英: non player character)とは、プレイヤー(ここで言うプレイヤーとは狭義の意味で、参加者や遊び手の事である。自然や運営者、ゲームのプラットフォーム等は含まない)が操作しない(テーブルトークRPGでは、ゲームマスターが操作する)キャラクターのことを指す語でる。プレイヤーに操作されるキャラクターを指す「プレイヤーキャラクター」の逆である。ノンプレイヤーキャラクター「NPC」、プレイヤーキャラクター「PC」と略される。 ・・・ [PCとNPC] ・・・言葉の定義からすれば、プレイヤーが操作しないキャラクターは全てNPCである。多くのTRPGでは、主人公の家族・店の主人・普通の村人・王や姫・モンスターなどの敵キャラクター、ありとあらゆるものがNPCの範疇に含まれる。 ・・・ |
出典: [用語]non-permanently-assigned multicast address [カタカナ表記]ノンパーマネントリーアサインドマルチキャストアドレス [推奨用語]非永続割り当てマルチキャストアドレス 『IPv6関連用語集 第二版 ver.2.1』財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会 IPv6 Terminology WG 引用年月日 2023.06.11 JST、URL: https://www.iajapan.org/ipv6/v6term/term_glossary02_01_html/index.html [non-permanently-assigned multicast address] 一時的に利用されるマルチキャストアドレス。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Non ECC Memory | エゥ́ラゥー・コァレ́クティング・コ́ウドゥ |
Non-ECC Memory | エラー・コレクテング・コード |
nɑ́n íː síː síː méməri | エ́ラー・コレ́クテング・コ́ード |
ナゥン イー シィー シィー メモゥリー | Error Checking and Correction |
ナゥン・イー シィー シィー・メモゥリー | érər tʃékiŋ ənd kərékʃən |
ナゥ́ン・イ́ー シィ́ー シィ́ー メ́モゥリー | エゥラゥー・チェキング・エァンドゥ・コァレクシュン |
ノン イー シー シー メモリー | エゥ́ラゥー・チェ́キング・エァンドゥ・コァレ́クシュン |
ノン・イー シー シー・メモリー | エラー・チェキング・アンド・コレクション |
ノ́ン・イ́ー シ́ー シ́ー メ́モリー | エ́ラー・チェ́キング・アンド・コレ́クション |
Non ECCメモリ | Error Check and Correct |
Non ECCメモリー | érər tʃék ənd kərékt |
Non-ECCメモリ | エゥラゥー・チェック・エァンドゥ・コァレクトゥ |
ノンECCメモリ | エゥ́ラゥー・チェッ́ク・エァンドゥ・コァレ́クトゥ |
ノンECCメモリー | エラー・チェック・アンド・コレクト |
非ECCメモリ | エ́ラー・チェッ́ク・アンド・コレ́クト |
非ECCメモリー | 誤り訂正符号 |
ECC非対応メモリ | あやまり ていせい ふごう |
ECC非対応メモリー | ・ |
・ | ECC Memory |
【 以下関連語 】 | íː síː síː méməri |
Non | イー シィー シィー メモゥリー |
nɑ́n | イー シィー シィー・メモゥリー |
ナゥン | イ́ー シィ́ー シィ́ー メ́モゥリー |
ナゥ́ン | イー シー シー メモリー |
ノン | イー シー シー・メモリー |
ノ́ン | イ́ー シ́ー シ́ー メ́モリー |
[副詞] | Error Correcting Code Memory |
~でない | Error Checking and Correction Memory |
非~ | Error Check and Correct Memory |
不~ | ECCメモリー |
・ | ・ |
ECC | Memory |
íː síː síː | méməri |
イー シィー シィー | メモゥリー |
イ́ー シィ́ー シィ́ー | メ́モゥリー |
イー シー シー | メモリー |
イ́ー シ́ー シ́ー | メ́モリー |
Error Correcting Code | [名詞] |
érər kəréktiŋ kóud | 記憶 |
エゥラゥー・コァレクティング・コウドゥ | 記憶装置 |
更新日:2023年10月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Non Player Character | PC |
Non-Player Character | Player's Character |
nɑ́n pléiər kǽrəktər | プレイヤーズ キャラクター |
ナゥン プレゥイヤゥァー キャェラゥクタゥァー | プレイヤーズ・キャラクター |
ナゥン・プレゥイヤゥァー・キャェラゥクタゥァー | プレイヤーズキャラクター |
ナゥ́ン・プレゥ́イヤゥァー・キャェ́ラゥクタゥァー | ・ |
ノン プレイヤー キャラクター | non |
ノン・プレイヤー・キャラクター | nɑ́n |
ノ́ン・プレ́イヤー・キャ́ラクター | ナゥン |
ノンプレイヤーキャラクター | ナゥ́ン |
ノン プレーヤー キャラクター | ノン |
ノン・プレーヤー・キャラクター | ノ́ン |
ノ́ン・プレ́ーヤー・キャ́ラクター | [副詞] |
ノンプレーヤーキャラクター | ~でない |
NPC | 非~ |
én píː síː | 不~ |
エゥヌ ピー シィー | |
エゥ́ヌ ピ́ー シィ́ー | |
エヌ ピー シー | |
エ́ヌ ピ́ー シ́ー | |
仮想プレーヤー | |
かそう プレーヤー | |
更新日:2023年 9月22日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
non-functional test | functional |
nɑ́n fʌ́ŋkʃənəl tɛst | fʌ́ŋkʃənəl |
ナゥン ファンクシュナォルゥ テストゥ | ファンクシュナォルゥ |
ナゥン・ファンクシュナォルゥ・テストゥ | ファ́ンクシュナォルゥ |
ナゥ́ン・ファ́ンクシュナォルゥ・テ́ストゥ | ファンクショナル |
ノン ファンクショナル テスト | ファ́ンクショナル |
ノン・ファンクショナル・テスト | [形容詞] |
ノ́ン・ファ́ンクショナル・テ́スト | 関数の |
非機能テスト | 機能的な |
ひ きのう テスト | 動作している |
・ | 機能の |
運転している | |
うんてんしている | |
実用的な | |
・ | |
non | |
nɑ́n | |
ナゥン | |
ナゥ́ン | |
ノン | |
ノ́ン | |
[副詞] | |
~でない | |
非~ | |
不~ | |
・ | |
性能テスト | |
拡張性 | |
【 以下関連語 】 | 使いやすさ |
ストレステスト | 信頼性 |
セキュリティテスト | 保守性 |
パフォーマンステスト | 非機能要件 |
ボリュームテスト | |
ユーザビリティテスト | |
ロードテスト | |
高頻度テスト | |
障害対応テスト | |
負荷テスト | |
累積稼働テスト | |
・ | |
更新日:2024年 4月 1日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
non-permanently-assigned multicast address | Permanently |
non-permanently assigned multicast address | pə́rmənəntli |
nɑ́n pə́rmənəntli əsáind mʌltikǽst ǽdres | パゥーメネントゥリィー |
ナゥン パゥーメネントゥリィー アゥサインドゥ マォルゥティキャストゥ アゥドゥレス | パゥ́ーメネントゥリィー |
ナゥン・パゥーメネントゥリィー・アゥサインドゥ・マォルゥティキャストゥ・アゥドゥレス | パーマネントリー |
ナゥ́ン・パゥ́ーメネントゥリィー・アゥサ́インドゥ・マォルゥティキャ́ストゥ・アゥ́ドゥレス | パ́ーマネントリー |
ノン パーマネントリー アサインド マルチキャスト アドレス | [副詞] |
ノン・パーマネントリー・アサインド・マルチキャスト・アドレス | 永久に |
ノ́ン・パ́ーマネントリー・アサ́インド・マルチキャ́スト・ア́ドレス | えいきゅうに |
非永続割り当てマルチキャスト アドレス | 恒久的に |
非永続割り当てマルチキャスト・アドレス | こうきゅうてきに |
ひえいぞく わりあて マルチキャスト アドレス | 持続的に |
非永続割り当てマルチキャストアドレス | 不変に |
・ | 取り外しできない |
・ | |
assign | |
əsáin | |
【 以下関連語 】 | アゥサーィヌ |
non | アゥサ́ーィヌ |
nɑ́n | アサイン |
ナゥン | アサ́イン |
ナゥ́ン | [他動詞] |
ノン | ~を割り当てる |
ノ́ン | ~を割り振る |
[副詞] | ~に帰する |
~でない | ~に指名する |
非~ | ~を代入する |
不~ | 配属する |
・ | 与える |
permanent | ・ |
pə́rmənənt | Assigned |
パゥーメネンツ | əsáind |
パゥ́ーメネンツ | アゥサインドゥ |
パーマネント | アゥサ́インドゥ |
パ́ーマネント | アサインド |
[形容詞] | アサ́インド |
常設の | [形容詞] |
半永久的な | 割り当てられた |
永続的な | 与えられた |
・ | 定められた |
更新日:2024年 4月12日 |