本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「ノンストップ・コンピューター」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: フォールトトレラントシステム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年5月16日 (土) 12:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 フォールトトレラントシステム(Fault tolerant system)は、その構成部品の一部が故障しても正常に処理を続行するシステムである。本項目はフォールトトレラントシステムの特定の実装方法に関して記述する。一般的な理論についてはフォールトトレラント設計を参照されたい。

[概要]
 障害が発生した場合、単純な設計のシステムでは少しの障害でも全体が停止するが、フォールトトレラントシステムでは完全に機能を保ったまま処理を続行するか、障害の重大性に応じて機能を低下させながらも処理を続行する。フォールトトレラント性は連続稼働が求められるシステムや人命に関わるシステムで特に求められる。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

フォールトトレラントコンピューター (コトバンク)



【 ノンストップ・コンピューター の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
フォールト・トレラント・コンピュータ fault
Fault Tolerant Computer fɔlt
fault-tolerant computer フォールゥトゥ
fɔlt tɑ́lərənt kəmpjútər フォルゥトゥ
フォールゥトゥ・タゥーラゥラントゥ・コァンピュータゥー フォールト
フォールト トレラント コンピュータ [名詞]
FTC 欠陥
ノンストップ・コンピューター 故障
無停止コンピューター 障害
無停止型コンピューター 不良
高信頼性コンピューター
耐故障性コンピュータ tolerant
tɑ́lərənt
fault tolerant server タゥーラゥラントゥ
FT Server トレラント
FTS [形容詞]
FTサーバー 耐える
エフティーエス 耐性のある
フォールト・トレラント・サーバー
フォールトトレラントサーバー
無停止サーバ
無停止サーバー
無停止型サーバー
Fault Tolerant System

fault tolerant
fault-tolerant
フォールト・トレラント
フォールトトレラント
故障に強い
耐故障
耐障害機能

















更新日:2022年10月10日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景薄緑色の文字が編集完了
それ以外は書きかけの用語 
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M


富士通 WEB MART