出典: ユーザーエージェント [外語] user agent 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2009/10/26,URL: https://www.wdic.org/ 電子メールの送受信やファイルの送受信、WWWの読み込みなど、ユーザーがコマンドラインから操作するには不便な作業を自動化したり、代わりに行なったり、より便利にするアプリケーションの総称。 [概要] 例えば、メールの送受信をユーザーの代わりに行なうアプリケーションはMUA(Mail User Agent)である。 またWebブラウザーも、自動的に必要なファイルをダウンロードしてそのファイルをユーザーが閲覧できるようにするユーザーエージェントである。 つまりはユーザーの代わりにいろいろな作業をしてくれるアプリケーションの総称をユーザーエージェントという。 |
出典: Microsoft Outlook 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2013/06/04,URL: https://www.wdic.org/ MicrosoftのMUA兼ネットニューズブラウザー。スケジュール管理やアドレス帳などの機能も有している。Microsoft Officeに含まれるソフトの一つ。 [概要] 個人的に使う分には問題ないところだが、ネットワーク経由で使おうとすると途端に迷惑をふりまき、世界中から目の敵にされる、公害ソフトの一つである。 Microsoft Windowsに標準添付されているMicrosoft Outlook Expressの製品版でもあり、主に企業などを中心に普及しているが、両者は実際には全く別のソフトウェアである。 [特徴] とにかく独自仕様で協調性など無視しているため、世界中で顰蹙(ひんしゅく)を買った。 ● 今は殆ど普及していない(おそらく今後もしない)名刺情報のvCardファイル(vcard.vcf)を添付する ● ms-tnef(application/ms-tnef)と呼ばれる独自仕様のリッチテクストを添付 ● multipart/mixedでHTMLメールを流す ● メールヘッダーにReferencesやIn-Reply-Toを付けないためにスレッドが切れてしまう ● 返信文章での原文の引用方法(末尾に全部引用)があまりにも非常識である ● レレレ現象を起こす 少なくとも一般のメーリングリストでは(喧嘩になるので)使い物にならず、実際に使用を禁止しているメーリングリストもある。 一方、Microsoft Officeには標準で入っているので、企業で採用する例が目立つが、このようなものを平然と使っているようでは企業姿勢が疑われかねない。 |
出典: Microsoft Outlook 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年5月4日 (土) 10:45 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Microsoft Office Outlook(マイクロソフト・オフィス・アウトルック)は、Windows版のMicrosoft Officeの一部として含まれている個人情報管理 (Personal Information Manager) ソフトウェアである。電子メール機能の他、予定表・連絡先管理・仕事管理・メモなどの機能が実装されている。 [概要] Outlook Expressとの名称の類似性から電子メールクライアントが主体だと思われがちだが、実際には業務管理の一元化を目的としたアプリケーションとしてデザインされている。基本的な位置づけは「Microsoft Schedule+」の後継であり、かつ「Exchange Server」の標準クライアントである。「Lotus Notes」の影響を受け、グループウェアとしての性格を強めている。また、フォームのカスタマイズ機能により、ワークフローや業務管理、CRMソフトウェアのフロントエンドとして使用できるようになる。 ・・・ |
![]() |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Microsoft Outlook | outlook |
máikrousɔ̀ft áutlùk | áutlùk |
マイクロソフトゥ アウトゥルゥック | アウトゥルゥック |
マイクロソフトゥ・アウトゥルゥック | アウトゥルゥク |
マイクロソフト アウトルック | アウトルック |
マイクロソフト・アウトルック | [名詞] |
Microsoft Office Outlook | 見込み |
マイクロソフト オフィス アウトルック | 予想 |
マイクロソフト・オフィス・アウトルック | 天気予報 |
アウトルック | Microsoftの電子メール・ソフト |
Microsoft Outlook for Mac | ・ |
Microsoft Outlook97 | MUA |
Microsoft Outlook98 | Mail User Agent |
Outlook | メール・ユーザー・エージェント |
Outlook97 | メールクライアント |
Outlook98 | メーラー |
・ | 電子メールソフト |
・ | |
Agent | |
éidʒənt | |
イゥージェントゥ | |
イゥ́ージェントゥ | |
エージェント | |
エ́ージェント | |
[名詞] | |
代理人 | |
仲介者 | |
媒体 | |
作用因子 | |
代理店 | |
【 以下関連語 】 | 取次業者 |
Exchange Client | ユーザーの代わりに自動処理をするソフトウェア |
Microsoft Entourage | ボット |
Outlook Express | ロボット |
アドレス帳 | Daemon |
スケジュール管理 | díːmən |
情報管理ソフト | ディーマゥン |
電子メールソフト | ディ́ーマゥン |
連絡先管理 | デーモン |
・ | デ́ーモン |
更新日:2022年12月28日 |