本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「ロウム」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 国際ローミング [読み] こくさいローミング 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 空白,URL: https://www.wdic.org/

 国境を超えての、即ち電話システムの異なる領域にまたがってのローミングのこと。日本の携帯電話ではcdmaOneのGLOBAL PASSPORTが初めて実現した。
出典: ローミング 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月17日 (日) 16:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ローミング (roaming) は、携帯電話やPHS、またはインターネット接続サービス等において、事業者間の提携により、利用者が契約しているサービス事業者のサービスエリア外であっても、提携先の事業者のエリア内にあれば、元の事業者と同様のサービスを利用できることをいう。

[ローミングの例]
 携帯電話・PHS :携帯電話やPHSでは、契約するサービスエリア外の国内他地域(または他国)に端末を持ち込んでも、基本的には契約地域と同様に利用できる(ローミング提携事業者のエリア内に限る)。他国である場合は、特に「国際ローミング」と呼ばれる。端末に「Rm」と表示される事が多い。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

国際ローミング (通信用語の基礎知識)
ローミング (Wikipedia)



【 ロウム の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
roaming roam
róumiŋ róum
ロウミング ロウム
ロ́ウミング [自動詞]
ローミング 散歩する
ロ́ーミング さんぽする
[自動詞] 歩き回る
ぶらつく うろつく
放浪する 移動する
歩き回る [名詞]
散歩する 移動
[名詞] いどう
散策 歩き回ること
放浪

roaming service
róumiŋ sə́rvəs
ロウミング・サゥァーヴィス
ロ́ウミング・サゥ́ァーヴィス
ローミング・サービス
ロ́ーミング・サ́ービス
ローミングサービス

data roaming
déitə róumiŋ
デイダァー ロウミング
デイダァー・ロウミング
デ́イダァー・ロ́ウミング
データー ローミング
データー・ローミング
デ́ーター・ロ́ーミング
データーローミング
国際データー ローミング
国際データー・ローミング
国際データーローミング
海外データー ローミング
海外データー・ローミング
海外データーローミング
国際ローミング
こくさい ローミング

更新日:2024年 4月12日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M