本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「船舶気象通報」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 電波の周波数による分類 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月24日 (日) 22:58 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

電波の周波数による分類(でんぱのしゅうはすうによるぶんるい)では周波数帯ごとに慣用の名称や用途などを記している。

[分類]
ITUによる分類
ELF:0.03Hz~300Hz
ULF:300Hz~3kHz
VLF:3~30kHz
LF:30~300kHz
MF:300kHz~3MHz
HF:3~30MHz
VHF:30NHz~300MHz
UHF:300MHz~3GHz
SHF:3~30GHz
EHF:30GHz~300GHz
:300GHz~3THz
出典: 中波 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年8月31日 (土) 21:46 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

中波(ちゅうは、MF(Medium Frequency)またはMW(Mediumwave, Medium Wave))とは、300kHz - 3MHzの周波数の電波をいう。波長は100m- 1km、ヘクトメートル波とも呼ばれる。

[概要]
伝播の特徴として、電離層D層のあらわれる昼間は、D層に吸収されるという性質がある。このため、昼間は地表波のみ有効で比較的短距離(但し、超短波などに比べれば伝播距離は長い)しか届かないが、夜間は、D層が消滅しE層で反射するため電離層反射波により遠距離まで到達する。そのため、夜間は昼間より遠方に届くのが利点となるが、混信が問題という欠点ともなる。
中波放送・路側帯ラジオ・船舶無線・航空無線航行・アマチュア無線などに利用される。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

電波の周波数による分類 (Wikipedia)
中波 (Wikipedia)



【 船舶気象通報 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
MF 航空無線標識局
ém éf 海上無線標識局
エム エフ ILS
Medium Frequency コンパスロケータ
míːdiəm fríːkwənsi
ミーディアゥム フリクヮンシィー Medium
ミーディアゥム・フリクヮンシィー míːdiəm
ミ́ーディアゥム・フリ́クヮンシィー ミーディアゥム
ミディアム フレケンシー ミ́ーディアゥム
ミディアム・フレケンシー ミディアム
ミ́ディアム・フレ́ケンシー ミ́ディアム
中波 [名詞]
cyuuha 媒体
ちゅうは メディア
300kHz~3000kHz 伝達手段
1000m~100m 中位
ヘクトメートル波 中間
[形容詞]
MW 中間の
Mediumwave 中位の
Medium Wave
míːdiəm wéiv Frequency
ミーディアゥム ウェーイヴ fríːkwənsi
ミーディアゥム・ウェーイヴ フリクヮンシィー
ミ́ーディアゥム・ウェ́ーイヴ フリ́クヮンシィー
ミディアム ウェーブ フレケンシー
ミディアム・ウェーブ フレ́ケンシー
ミ́ディアム・ウェ́ーイヴ [名詞]
周波数

syuuhasuu

しゅうはすう
【 以下関連語 】 振動数
路側帯ラジオ 頻度
船舶無線 頻発
中波放送 頻繁に起きること
中波ラジオ放送 回数
船舶気象通報
航空無線航行
無線航法
NDB/ADF

更新日:2023年 1月24日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M

富士通 WEB MART